【まるっと中野】「カフェ カトレア」―大和町の地域に根ざしたコミュニティカフェ
ページID:356047944
更新日:2025年8月6日
カフェ カトレア看板
ハロー!ナカノ観光レポーターの「Kimder Garden」です。今回は、中野区大和区民活動センターで、毎週水曜日に3時間だけ営業する限定カフェ「カフェ カトレア」を紹介します。
大和区民活動センター
カフェ カトレアの歩み
カフェ カトレアは、中野区大和町界隈にお住まいの有志の方々が、ボランティアで運営するコミュニティカフェです。2011年に活動を開始し、2026年には15周年を迎えます。
大和ギャラリー:七夕
お話を伺った代表の中山孟子(なかやま ともこ)さんは、活動開始から半年後に運営に参加され、現在も中心的な役割を担っています。
短冊とナカノさん
当初から大和区民活動センター運営委員会の事業として活動を続けています。
地域に根ざした、カフェ カトレアの運営メンバー
カフェ カトレアは、多いときは30人ほどで運営していましたが、メンバー自身の健康、ご家族の都合、また新型コロナウイルス感染症の流行で3年ほど休止などがあり、現在は約20人で活動しています。
メンバーの多くは、スタッフからの口コミで集まった方々です。大和町に引っ越しとともにカフェ カトレアを知り、「地域のお役に立ちたい」と運営メンバーに志願された方もいらっしゃいます。
ボランティア精神にあふれた、まじめで温かい人々が集まり、気づけば長年活動を続けているという方も多く、メンバーの平均年齢は75歳です。
第4週(水曜)のスタッフ(左から中山さん、石川さん、小林さん、鈴木さん、渡辺さん)
ベストメンバーでお出迎え
メンバーはそれぞれの都合に合わせて担当する週を決めています。お会計を担当する人、飲み物を作る人、飲み物を運ぶ人、食器を下げる人、洗い物をする人と、毎回4~5人のメンバーが協力して運営しています。
受付とお勘定担当の渡辺さん
たった3時間の営業にもかかわらず、毎回40~50人もの方が利用されるため、3人だけでは対応が難しい現状です。
洗い物担当の鈴木さん
急な用事で参加が難しいメンバーがいるときは、中山さんがサポートに入り、ベストな人数で運営できるよう工夫されています。
新型コロナウイルス感染症とカフェ カトレア
新型コロナウイルス感染症流行時は、大和区民活動センター自体が閉館していたので、カフェ カトレアも約3年間活動を休止していました。
大和ギャラリー運営責任者平田さん(右から2人目)を囲むお客様
その後、再開できるとの知らせを受けて、開店準備を始めた中山さんでしたが、何より嬉しかったのは、再会を待ちわびていたメンバーが誰一人欠けることなく、集まってくれたことでした。
書道家伊井さん(真ん中)を囲むお客様
長い間使っていなかった調理器具を交換し、衛生面を考慮して食器を使い捨てにするなど、再開に向けた準備を進めました。
新型コロナウイルス感染症流行を機に大きく変わったことは、持ち込みを禁止し、食べ物の提供をやめて、飲み物だけのメニューにしたことです。価格も100円に統一しました。
また、営業時間を短くして、現在の3時間限定の運営スタイルにしました。
大きな決断でしたが、今ではスタッフから「変更してよかった」と言われています。
大和ギャラリー:お正月
大和ギャラリー:ひな祭り
大和ギャラリー:端午の節句
カフェ カトレアが大切にしていること
カフェ カトレアの利用者は、街で見かけるけれど名前までは知らない地元の方々や、大和区民活動センターでの用事を済ませた後に、立ち寄ってくださる方がメインです。
ひとりで来店しても、混み合ってくると相席になることも多く、自然と会話が始まり、さまざまな人との交流が生まれるのが特徴です。
中山さんに、カフェ カトレアが大切にしていることを聞くと、「誰にでも優しく」と語ってくれました。「来てくださる皆さんにやさしく接すること」を、スタッフ全員が心がけているそうです。
代表の中山さんとナカノさん
カフェ カトレアのこれから
中山さんのこれからの目標は「これまでと変わりなく、皆さんが集う場所を、長く提供していくこと」だそうです。さらに、「幅広い世代の方々に利用してもらえるよう、これからも工夫していきたい」と話してくださいました。
ホットティー
カフェ カトレアの新たな挑戦
カフェ カトレアでは、これまでコーヒーと紅茶の温かい飲み物だけでしたが、最近の厳しい暑さを考慮し、7月から新たにアイスコーヒーを始めることにしました。
このアイスコーヒーは、7月から9月の3ヶ月間限定で、ホットドリンクと同じく1杯100円で提供しています。
「食べ物を出せない分、なにか工夫をしようと意気込んで取り組んでいます」と語る中山さんのたおやかで人を包み込む優しさに触れ、カフェ カトレアの新たな挑戦がきっと成功する予感がしました。
カフェ カトレア
大和区民活動センター1階 ホール内
〒165-0034 東京都中野区大和町二丁目44番6号
営業時間:毎週水曜日10時00分~13時00分
アクセス方法
・JR中野駅北口から関東バス阿45阿佐ヶ谷行「高円寺通」下車徒歩10分
・JR中野駅北口から関東バス中01、宿05野方行「八幡前」下車徒歩10分
・JR高円寺駅北口下車徒歩15分
・西武新宿線「都立家政」駅下車徒歩15分
大和区民活動センター運営委員会HP http://nakano-yamato.gr.jp/(外部サイト)
お問い合わせ
このページは区民部 文化振興・多文化共生推進課が担当しています。