【まるっと中野】野方に出現!アジアンレストラン「こうぎ」
ページID:597096406
更新日:2024年5月27日
こんにちは。ナカノ観光レポーターの「ノガタ ヨージ」です。今回は、野方に2024年1月オープンしたアジアンレストラン「こうぎ」を紹介します。
西武新宿線野方駅南口から徒歩2分。「野方駅前商店街」のアーチを進み「ヤッホーROAD」の看板が見えたら左折します。
真っ赤ですぐにわかります。
関東バス中01バス停「野方駅」からは、「野方本町通り」のアーチを抜けてすぐ左です。
「こうぎ」の特徴は、ベトナム、タイ、インドネシアなどの多彩なアジア料理。そして若きベトナム人オーナーの明るい笑顔です。
オーナーのグエンさん夫妻にお話を伺います。
―開店までの経歴を教えてください。
2014年から2023年まで表参道の「チャオチャオバンブー」というお店でコックをしていました。その時から色々なアジア料理を作っていて、人気だったチャーハン、生春巻きなどをこのお店でも出しています。
(生春巻き)
(トムヤム炒飯)
―なぜ野方を選んだのですか。
自宅が中野区松が丘にあり、近隣でにぎわいのある野方に惹かれました。特に、野方のバスターミナルと駅をつなぐこの道ならたくさんの人が通ると思い、決めました。
―料理に対する思いを教えてください。
もちろん一番食べてもらいたいのがベトナム料理です。でも同じくらいほかの国の料理も大切にしていて自信があります。材料は現地から取り寄せています。
(タイ料理「プーニムパッポンカリー(ソフトシェルカレー)」)
―2024年1月にオープンしたばかりにも関わらず、SNSなどで好評ですね。ほかにもお店のイチオシがあれば教えてください。
8人から10人までのパーティーもできます(要予約)。コースや、個室の貸し切りもできるので、きっと喜ばれると思います。そしてお昼は700円のお弁当もやっています。
「こうぎ」の魅力は、なんといっても料理です。カウンター越しからわかる調理のスピード感と高火力。どの炒め物も無駄な水分がなく、素材の良さが残っています。
また、どの国の料理も日本人がおいしく感じる味になっています。僕はスパイスと魚醤の香りが鼻を通るたびに、高温多湿な現地のマーケットでコーラの瓶にストローを立てて食事をする自分が頭に浮かびます。
招き猫が飾られたジャパンな空間で味わうアジア料理。食して損なし。
こうぎ
所在地:中野区野方5-24-6
アクセス:西武新宿線「野方駅」南口から徒歩2分
電話:080-3349-9101
営業時間:11時から21時
定休日:なし
お問い合わせ
このページは区民部 文化振興・多文化共生推進課が担当しています。