提案するのは「植物との暮らし」 植物とインテリア雑貨の店 apricot【まるっと中野】

ページID:462323393

更新日:2025年9月8日

こんにちは。ナカノ観光レポーターの「よしを」です。

唐突ながら、なんだかんだ中野は緑の多いまちだと思う。
大きな公園も、川も緑地もたくさんあって散歩がとても楽しい。
とはいえ、毎日寄り道するわけにはいかないのが忙しい現代人の性質なので、自室にも自分だけの緑が欲しくなる、そんなこともあるだろう。
そんな人におすすめしたいのが、西武新宿線野方駅の北口を出て、野方北原通り商店街をまっすぐ5分ほどの場所にある「植物とインテリア雑貨の店 apricot」だ。

入口

シンプルな扉を開けると、緑あふれた空間が現れる。

店内

店主川岸さんと植物

店主の川岸さんはインテリア業界の出身。その経験を生かし、『植物との暮らし』を提案する店内レイアウトは、シックでおしゃれ。商店街のこの一角だけ小さな熱帯植物園のような印象だ。

陳列された観葉植物たち

店内

窓際に並べられた植物たち

立派な鉢植えからエアプランツ、不思議なフォルムの多肉植物もたくさん。

t多種多様な鉢植え

植物とちびナカノさん

鉢もラックも照明も、一貫したセンスがあって居心地のいい空間だ。なんだかこういうのが中野区民には刺さるような気がする。

apricotの植物たち

ともに暮らし、育てるインテリアとしての小さな緑。私もずっと気になっていた多肉植物をお迎えすることにした。

植替えの様子

鉢代にプラス300円からで植替えまでしてもらえる。ありがたい。

ハオルチア(万象)

今回お迎えした「ハオルチア(万象)」。コロコロしたフォルムがとてもかわいい。困ったことがあったら、また川岸さんに相談しに行こう。

そんな「植物とインテリア雑貨の店 apricot」は新規ウインドウで開きます。オンラインショップ(外部サイト)も展開中。

眺めているだけでも楽しいけど、気になるものがあればぜひ実店舗に。きっと素敵な空間が出迎えてくれる。

植物とインテリア雑貨の店 apricot

住所 東京都中野区野方6-17-4
アクセス 西武新宿線野方駅北口から徒歩5分
OPEN 11時00分~19時00分 火曜日13時00分~20時00分
CLOSED 水曜日・隔週木曜日
Instagram 新規ウインドウで開きます。@apricot_botanical(外部サイト)
オンラインショップ 新規ウインドウで開きます。https://apricot001.theshop.jp/(外部サイト)

お問い合わせ

このページは区民部 文化振興・多文化共生推進課が担当しています。

本文ここまで

サブナビゲーションここから
サブナビゲーションここまで