【まるっと中野】まちを支えた異形の巨大建造物【野方配水塔】

ページID:848338671

更新日:2023年12月4日

こんにちは。ナカノ観光レポーターの「よしを」です。
ふと空を見上げた時、視界に入った建造物の大きさに驚いた経験はないだろうか。

外観

都営大江戸線 新江古田駅から徒歩15分程、哲学堂公園の少し手前の住宅街を進むと、突如「野方配水塔」は現れる。

住宅街

外観2

白壁の巨体にドーム状の屋根、どこかレトロで存在感のある建物だ。

竣工は1929年。高さ33.6m、基部の直径約18mの鉄筋コンクリート造り。
約2000トンもの生活用水を貯蔵でき、戦災にも耐えて1966年までは中野区と周辺の生活を支えていた文化遺産である。

紹介看板

過去の遺産のように聞こえるが、2014年には中野区認定観光資源にも指定され、現在も災害用の給水槽としての役割を担う立派な現役建造物だ。

紹介看板2

足元は「みずのとう公園」として整備されていて、きっと平日は隣接している保育園の児童が駆け回っているのだろう(取材時は土曜日なので静かでした)。

みずのとう公園

それにしても本当に大きい。住宅街のど真ん中に現れる異世界チックな建造物。もし中に入れたなら奥義を授けてくれる伝説の戦士くらいはいてもおかしくない、そんな雰囲気だ。

見上げるちびナカノさん

巨大さゆえ、足元からだと一部分しか写せないのが悔しいが、中野区のWebサイトから全景を見ることができる。
野方配水塔の詳細はこちらのぺージから

遠目で見ても素敵なフォルム。これを自前の写真で伝えきれないのが本当に惜しいので、近所の100円ショップに駆けこんで資材をそろえ、ミニチュア姿で再現してみた。

材料

プラスチックの茶碗やごみ箱、温度計などを組み合わせて、

ミニチュア野方配水塔

こうすれば、野方配水塔の素晴らしさを2%くらいは再現できるだろうか。

ミニチュアとちびナカノさん

簡単にできるミニチュア野方配水塔。皆さんも自宅でつくってみてはいかがだろうか。

野方配水塔

所在地:中野区江古田1-3 みずのとう公園内
アクセス:西武新宿線「新井薬師前駅」から徒歩15分

お問い合わせ

このページは区民部 文化振興・多文化共生推進課が担当しています。

本文ここまで

サブナビゲーションここから
サブナビゲーションここまで