1階シェアノマ 公募ワークショップスケジュール

ページID:819595578

更新日:2025年5月16日

区役所におけるにぎわいづくりを目的に、区役所1階ワークショップスペース シェアノマにおいて実施するワークショップを公募しました(※)。本ページでは、公募の結果、実施が決定したワークショップについてご案内します。
いずれも公開型で実施するため、ワークショップの観覧は自由です(参加する場合、一部のワークショップは事前申し込みが必要なものがあります)。
※公募の詳細は 区役所1階 シェアノマで行うワークショップを募集します!をご覧ください。

本ページでご案内するワークショップは、各事業の主催者が実施するもので、区は場所の提供のみを行っております。ワークショップの内容等についてのお問い合わせは各事業の主催者までお願いいたします。

シェアノマってなに?

ワークショップをはじめとした活動に使用するスペース。
名前には、居間のようにみんなで集まって、わいわいと色々な経験をシェアする場所という意味が込められています。

シェアノマ

スケジュール

※情報は予告なく変更される場合があります。

5月

6月

7月

  • 7月12日(土曜)NPO法人クリエイティブスマイル『街を描いて街を知る』

9月

  • 9月13日(土曜)NPO法人クリエイティブスマイル『街を描いて街を知る』
  • 9月23日(火曜)株式会社ピコトン『100万人が体験した「ピコトン工作ワークショップ」で遊ぼう!』

10月

  • 10月12日(日曜)NPO法人クリエイティブスマイル『街を描いて街を知る』

概要

出張ワークショップ第6弾目となる今回は、女子美術大学の協力を得て、デザイン・アート学科ファッションテキスタイル領域の学生有志との共同プロジェクトになります。
布の端切れ、紐、リボンといった素材を使って皆さんにコラージュ作品を作ってもらい、その完成作品を撮影して学生たちが大学へ持ち帰り、デザインワークをしてTシャツに仕立てます。
「心の中を身にまとう」をテーマに心象風景を表現して、世界にひとつの Tシャツを作ってみましょう。

art1 art2 art3

  • 主催者 アトリエカナエ デザールエデゼール
  • 日時 5月17日(土曜) (1)10時30分-11時50分 (2)13時00分-14時20分 (3)15時00分-16時20分
  • 料金  親子共同制作 2,500円 大人 2,000円 子ども(小・中・高)1,500円 大学生 1,700円 ※画材費、Tシャツ代、送料込み
  • 定員 各回7名(完全予約制)
  • 予約は、下記の申込・お問合せ先にご連絡ください。
  • 申込・お問合せ先
    インスタグラム 新規ウインドウで開きます。@atelier.kanae(外部サイト)
    メール atelier.kanae@gmail.com
  • 学生有志 長山佳乃子、蛭間結彩
  • 協 力 女子美術大学

概要

カラフル毛糸でかわいいマスコットをつくろう!!

毛糸だまクラブ

  • 主催者 手編みニット作家 目黒鈴子
  • 日時 5月18日(日曜)13時30分-16時30分
  • 料金 500円(資料代・材料費込み)
  • 予約は、下記申込・お問合せ先にご連絡ください。予約なしでも参加OK、手ぶらでOK。親子で参加大歓迎!
  • 申込・お問合せ先

TEL:090-2800-0690
メール suemeru723@gmail.com

概要

「急須で日本茶を淹れる」&「和文化に触れる」ワークショップ
ご家庭で「急須」を使って美味しい日本茶を淹れましょう!
また同時に、「和服」「和装」「和道具」「和小物」など、毎回、趣向を凝らした日本文化に触れていただく「和文化ワークショップ」コーナーを設けます。

日本茶と和文化に触れる「茶和話の会」

  • 主催者 一般社団法人 touri association
  • 日時 5月25日(日曜)13時00分-16時30分、6月15日(日曜)13時00分-16時30分

お好きな時間に来てください。随時、講座を開催します。

  • 料金 茶葉代金300円、小学生以下無料

「和文化ワークショップ」は無料です。

  • 申込・お問合せ先

090-7000-2017(村上)/ 090-9245-6048(簡)

概要

オックスフォード製パンチニードルでラグブローチとポットマットを作る

オックスフォードパンチニードルワークショップ

  • 主催者 Loop picture(長嶋道子)
  • 日時 (1)6月24日(火曜)13時00分-16時30分 (2)9月28日(日曜)13時00分-16時30分
  • 料金 ラグブローチ 2,000円 ポットマット 3,000円
  • 先着順。予約も可。予約の場合は、Instagram DM 若しくは website からご連絡ください。
  • 申込・お問合せ先

Instagram:新規ウインドウで開きます。https://www.instagram.com/loop_picture/(外部サイト)
website:新規ウインドウで開きます。https://loop-picture.jimdofree.com/(外部サイト)

概要

簡単な実験で、生活の中にある化学を体感しよう!

  • 主催者 渡辺 愛
  • 日時 6月28日(土曜)10時00分-11時30分
  • 料金 100円
  • 定員 10名
  • 予約は、前日までにメールにて下記申込・お問合せ先にご連絡ください。
  • 申込・お問合せ先

 メール eye_eye_xxx@yahoo.co.jp

概要

お肌と環境にやさしい、手作り石けんワークショップ。
作り方は、手話、音声、文字で説明します。
ろう者、難聴者、きこえる方も、みんなで一緒にアート石けん作りを楽しみましょう♪

手作り石けんワークショップ

  • 主催者 しゅわしゅわしゃぼんの会~手話と口話で楽しむ石けん教室~
  • 日時 7月5日(土曜)14時00分-16時00分
  • 料金 4,000円(市販の手作り石けん6,000円相当の量の石けんを作ります)
  • 予約制・先着順 下記申込・お問合せ先にご連絡ください。
  • 申込・お問合せ先

しゅわしゅわしゃぼんの会(YUKI)info@syuwa2syabon.com

  • お持物:500mlのペットボトル、牛乳パック、お持ち帰り袋
  • 対象年齢:中学生以上

概要

親子でカンタン・体に優しいバスボム作り

Instagram:新規ウインドウで開きます。mikako_aroma_nkn(外部サイト)

メール:mikako.nakano42@gmail.com

概要

夏休みの自由研究(理科)のテーマを決めよう!

  • 主催者 渡辺 愛
  • 日時 7月29日(火曜)10時00分-11時30分
  • 料金 無
  • 定員 20名
  • 予約は、前日までにメールにて下記申込・お問合せ先にご連絡ください。
  • 申込・お問合せ先

メール eye_eye_xxx@yahoo.co.jp

概要

華道を体験し、日本文化を感じてみませんか?

  • 主催者 渡辺 愛
  • 日時 9月15日(月曜・祝日)12時30分-14時30分
  • 料金 1,650円
  • 定員 3名(華道未経験者・初心者)
  • 予約は、3日前までにメールにて下記申込・お問合せ先にご連絡ください。
  • 申込・お問合せ先

メール eye_eye_xxx@yahoo.co.jp

お問い合わせ

このページは区民部 文化振興・多文化共生推進課が担当しています。

本文ここまで

サブナビゲーションここから
サブナビゲーションここまで