1階シェアノマ 公募ワークショップスケジュール
ページID:819595578
更新日:2025年11月4日
区役所におけるにぎわいづくりを目的に、区役所1階ワークショップスペース シェアノマにおいて実施するワークショップを公募しました(※)。本ページでは、公募の結果、実施が決定したワークショップについてご案内します。
いずれも公開型で実施するため、ワークショップの観覧は自由です(参加する場合、一部のワークショップは事前申し込みが必要なものがあります)。
※公募の詳細は 区役所1階 シェアノマで行うワークショップを募集します!をご覧ください。
本ページでご案内するワークショップは、各事業の主催者が実施するもので、区は場所の提供のみを行っております。ワークショップの内容等についてのお問い合わせは各事業の主催者までお願いいたします。
シェアノマってなに?
ワークショップをはじめとした活動に使用するスペース。
名前には、居間のようにみんなで集まって、わいわいと色々な経験をシェアする場所という意味が込められています。

スケジュール
※情報は予告なく変更される場合があります。
11月
- 11月10日(月曜)Hugme さとうみわ『冷え知らず・風邪知らず・薬膳×アロマの魔法』
- 11月14日(金曜)茂木薫『好きから始めるイラスト教室「ミニキャラを描いてみよう」』
- 11月20日(木曜)茂木薫『好きから始めるイラスト教室「ミニキャラを描いてみよう」』
- 11月22日(土曜)健幸クリエイト『不調でお悩みの方・予防したい方 体の不調対策実践術』
- 11月23日(日曜)筆ペンアート師範 直江里美『筆ペンで描く年賀状』
- 11月30日(日曜)RaspberrySherbet『世界一かわいい オリジナルキーホルダーを作ろう♪』
12月
- 12月8日(月曜)増田園子『編み会in中野』
- 12月19日(金曜)現代アーティスト タナカナミ『アップサイクルでつくる布花コサージュワークショップ』
- 12月27日(土曜)Hugme さとうみわ『冷え知らず・風邪知らず・薬膳×アロマの魔法』
- 12月28日(日曜)RaspberrySherbet『ハワイアンしめ縄を作ろう♪』
1月
- 1月18日(日曜)RaspberrySherbet『リボンバッグを作ろう♪』
- 1月18日(日曜)中山 樹子『パステル画ワークショップ』
- 1月19日(月曜)サンドアーティスト Kohei 『Koheiのサンドアート・ワークショップ体験~中野区に砂の芸術を~ 』
- 1月25日(日曜)RaspberrySherbet『リボンリースを作ろう♪』
3月
- 3月22日(日曜)RaspberrySherbet『オリジナル香水を作ろう♪』
- 3月29日(日曜)RaspberrySherbet『薔薇の植物標本を作ろう♪』
概要
『転倒予防』・『肩こり対策』・『腰痛対策』・『ひざ痛対策』をテーマに、原因や対策に関する講話・自分で出来る心身のケアについて紹介します。
理学療法士が、可能な限り個別にレクチャーします。
複数のテーマに、ご参加いただくことも可能です。

- 主催者 健幸クリエイト
- 日時 11月22日(土曜)
A 転倒予防 10時00分-11時00分(受付9時45分~)
B 肩こり対策 11時30分-12時30分(受付11時15分~)
C 腰痛対策 14時00分-15時00分(受付13時45分~)
D ひざ痛対策 15時30分-16時30分(受付15時15分~) - 参加費(各講座)
1,000円 - 定員 各回10名
- 事前申込あり
- 申込・お問合せ先
・電話:080-7805-7177
・公式LINE(チラシ内QR)
いずれかの方法で、下記(1)から(3)をお知らせください。
(1)ご希望内容 (2)お名前 (3)お電話番号
概要
女性を対象として、冷えと感染症のダブル対策、薬膳とアロマで心身のバランスをととのえる冬の養生講座です。
自分自身や家族のケアをしませんか?内容は初心者向けとなっております。

- 主催者 Hugme さとうみわ
- 日時 11月10日(月曜)12時40分開場 12時50分ー14時10分
12月27日(土曜)12時40分開場 12時50分ー14時10分 - 料金 3000円
- 定員 28人
- 事前申込あり
- 申込方法 以下リンクから申込み
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeE8p9lBfl85y2c5a7gbteDmiKTBM8n-nD1T1nRjfUWssWqqQ/viewform - お問合せ先
メール:hugme.wellbeing.0424@gmail.com
概要
イラストが好きなら、はじめてでも大丈夫。
「描き方が分からない」「推しを描きたい」その気持ちを応援します。
大切なのは「好き」という気持ち。
プリントを使ったワンポイントレッスンでミニキャラを描いてみましょう。
初めての人も、描くのが大好きな人も歓迎!
親子・友だち・きょうだい一緒でもOK♪
みんなで楽しくお絵描き!

- 主催者 茂木薫
- 日時
11月14日(金曜)(1)15時00分-16時00分 (2)16時30分-17時30分
11月20日(木曜)(1)15時00分-16時00分 (2)16時30分-17時30分
- 料金 各回1,800円
- 定員 各回10名程度
- 予約方法 (要予約)以下のリンクから申し込み(当日空きがある場合は当日参加もあり)
- お問合せ先 at.nijiiro@gmail.com (茂木)
概要
筆ペンで味のある年賀状を楽しく描きましょう。初めての方も気軽に参加できます。

- 主催者 筆ペンアート師範 直江里美
- 日時 11月23日(日曜)10時ー12時
- 料金 1000円(材料費込み)
- 定員 15名
- 事前申込不要
- お問合せ先
メール:satomi3103naoe@gmail.com
電話: 090-8870-3103
概要
リボンを使ったキーホルダー制作

- 主催者 RaspberrySherbet
- 日時 11月30日(日曜)10時00分-14時00分
- 料金 800円
- 定員 20名
- 事前申込不要
- お問合せ先
メール:raspberrysherbet.ribbon@gmail.com
概要
ゆったりおしゃべりしながら編み物を楽しむ会を開催します!大人もこどもも、女性も男性も日頃編みものをしているひとも、初めてのひとも大歓迎です!
- 主催者 増田 園子
- 日時 12月8日(月曜)13時~16時30分
- 料金 200円/人
- 定員 10名程度(※定員に達し次第〆切)
- 事前申込あり
- 申込方法 以下リンクから申込み
Instagram:
https://www.instagram.com/tiala821?igsh=bmNoNHplM3RuejJz&utm_source=qr (外部サイト)へDMで氏名、編み歴等を教えてください。 - お問合せ先
Instagram:
https://www.instagram.com/tiala821?igsh=bmNoNHplM3RuejJz&utm_source=qr(外部サイト) - その他
今ご自宅で編んでいるものがあればお持ちください。毛糸、編み棒・編み針を用意しています。初めての方もお気軽にお越しください。
概要
着物や帯、デニムなど多様なハギレを用いて、世界にひとつの布花コサージュを制作します。不器用な方でも楽しめるように工夫された内容で、完成した作品はヘアアクセサリーやブローチ、インテリアとして活用可能です。思い出の布を花として咲かせる体験を提供するワークショップです。
講師:aino Gflower + 坂本 潤子(千葉県在住)
武蔵野美術大学造形学部油絵科卒。布や紙から生まれる唯一無二のジャイアントフラワーを制作し、暮らしや空間を華やかに彩る活動を行っている。
協力:にじいろアトリエ 代表 茂木薫 (東京都在住)


- 主催者 現代アーティスト タナカナミ
- 日時 12月19日(金曜)14時-16時
- 料金 2,000円 税込
- 定員 8名
- 事前申込あり
- 申込方法 以下リンクから申込み
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeKn1WtbLTY3pLDuxi7Dakh1aBQfTwLefHlUBB5nD_8AoUnnw/viewform(外部サイト)
または、Instagram:
https://www.instagram.com/nami_andgallery/(外部サイト)へDM - お問合せ先
タナカナミ drops.officeripple@gmail.com
Instagram:
https://www.instagram.com/nami_andgallery(外部サイト)
概要
講師が用意したパステル画セットを使って、参加者がパステルを使って絵を描いてみる体験会。
簡単な見本もあるので、初心者でも描けるようご指導します。親子でも一人でも参加できます。手ぶらで参加できます。

- 主催者 中山 樹子(なかやま みきこ)
- 日時 1月18日(日曜)15時00分-16時30分
- 料金
大人 3000円
子ども(小学生以下 1500円) - 定員 10名
- 事前申込あり
- 申込方法
電話:080 7980 0785(中山)
Eメール:kaitenfazhan122@gmail.com
Instagramでのメッセージやコメントでも良いです。インスタは、こちら↓
https://www.instagram.com/nakamicco?igsh=Zm9yMjI5eGxsYWZh(外部サイト) - お問合せ先
電話:080 7980 0785 (中山)
Eメール:kaitenfazhan122@gmail.com
Instagram:
https://www.instagram.com/nakamicco?igsh=Zm9yMjI5eGxsYWZh(外部サイト)
概要
サンドアートのワークショップ
- 主催者 サンドアーティスト Kohei
- 日時 1月19日(月曜)16時00分-17時00分
- 料金 無料
- 定員 7名
- 事前申込あり
- 申込方法
Eメール:sandart2030@gmail.com - お問合せ先/HP
https://www.kohei-sandart.com/(外部サイト)
お問い合わせ
このページは区民部 文化振興・多文化共生推進課が担当しています。
