ワイプロ

ページID:745993178

更新日:2025年5月12日

ワイプロ代表の写真ワイプロ(代表者:萬 雅之)

氏名

ワイプロ
代表者:萬 雅之(ヨロズ マサユキ)

活動実績

「エンタメ」を「もっと身近に、もっと楽しく」をコンセプトに、2017年 総合エンターテインメントレッスンスタジオ「ワイプロエンターテインメント・スタジオ」を開講。
現在は、御茶ノ水・三軒茶屋・東村山・東大和・小平・川越・横浜(港北)、そして中野で、様々なワークショップ開講を展開している。現役俳優や、演劇や映像での脚本家、演出家、アクション指導、殺陣師、ダンサー、コレオグラファー等の講師が在籍。一般・プロ問わずに指導や各公演活動を展開中。

中野区とのかかわり

団体として設立初期からワークショップや稽古の拠点をなかのZERO施設にて活動。なかの芸能小劇場・なかのZEROホールでの公演活動も続け、2024年度には「中野区子ども育成文化・芸術事業」の認定を受け、ダンス・演劇・アクション・殺陣のワークショップ及び発表会を実施。

想い・今後の展望

エンタメ活動(演劇・ダンス・タップダンス・アクション・殺陣など)を通して、子どもも大人も垣根なくステージ経験・発表の場を提供しております。エンタメの様々な表現体験で心を豊かに育み、個性を大切にしながら、人の繋がりや仲間の輪を広げていきます。演劇やエンターテイメント文化の必要性をこれからの未来にも繋げていき、未来の子ども達の心身がもっと豊かになるように普及活動を進めて参ります。

ホームページ、SNSなど

ホームページ:新規ウインドウで開きます。http://www.ypro-est.com(外部サイト)
X:新規ウインドウで開きます。https://x.com/ypro1000(外部サイト)
Instagram:新規ウインドウで開きます。https://www.instagram.com/ypro_entertainment_studio(外部サイト)

問い合わせ先

中野区 区民部 文化振興・多文化共生推進課 文化振興・多文化共生推進係
電話 03-3228-8863
メールアドレス bunka-tabunka@city.tokyo-nakano.lg.jp

お問い合わせ

このページは区民部 文化振興・多文化共生推進課が担当しています。

本文ここまで

サブナビゲーションここから