中野区の介護予防・フレイル予防事業
ページID:499807114
更新日:2024年5月7日
介護予防・フレイル予防の要は「栄養」「運動」「社会参加」
元気で長生きするためには、「食べて、動いて、人とつながること」。
運動だけ、栄養だけではなく、この3つを揃えることを意識して、習慣化することが大切です。
何歳からでも遅すぎることはありません。今日から取り組んでみませんか。
こちらのページでは、中野区で実施している介護予防・フレイル予防に関わる事業をご紹介します。
対象となる方や、申込方法等は事業によって異なりますので、詳しくは各事業のウェブページをご確認ください。
参考 中野区介護予防リーフレット「元気で長生きのヒ・ケ・ツ」
参考 東京都介護予防・フレイル予防ポータルサイト(外部サイト)
「口腔・栄養」に関わる事業
- 専門家の指導で口腔機能向上を目指したい方
なかの・からだナビ - 栄養のチェックができるパンフレット
チャレンジ 10 - 早起き体操の習慣で朝ご飯をおいしく食べよう!
朝活体操 - 週1回、昼食ありの通年プログラム
ミニデイサービス - 「歩く」「食べる」「考える」の要素をテーマとした単発プログラム
生活機能向上プログラム
「運動」に関わる事業
- 中野区歌に合わせて体操して頭もからだもリフレッシュ
なかの元気アップ体操 - 地域のなかまと一緒に続ける体操ひろば
なかの元気アップ体操ひろば・オンラインなかの元気アップ体操ひろば
朝活体操 - 運動習慣づくりに。初めての方向けのプログラム
介護予防プログラム(スポーツコミュニティープラザ) - 「痛みの緩和」「姿勢の矯正」に特化した体操教室
マイナス5歳若返り体操 - 「歩く」「食べる」「考える」の要素をテーマとした単発プログラム
生活機能向上プログラム - 音響機器を活用した声の健康づくり
音響機器活用プログラム - 最新の機器で自分のからだの状態を知る
歩行姿勢測定会 - パンフレットを活用して自宅で運動しよう
チャレンジ10
なかの元気アップ運動
「社会参加」に関わる事業
- 地域で自分に合う“通いの場”を探せるパンフレット
通いの場マップ - 中野区内のサロンや趣味活動の場を地図検索できるウェブサイト
中野区けあプロ・ navi(外部サイト) - 生活機能を改善する短期集中プログラムに参加したい人
なかの元気アップセミナー(通所型)
なかの元気アップ訪問(訪問型) - 地域の支えあいで盛り上げる居場所
ミニデイサービス
住民主体サービス事業(通所型) - 地域住民による訪問支援を受けたい
シルバーサポート - 地域で交流したり、趣味活動に参加したりすることを目的としたプログラム
健康・生きがいづくり事業 - 地域の高齢者のために活動する自主団体を応援
地域リハビリテーション活動支援
介護予防に資する住民主体の活動促進助成
住民主体サービス事業補助金 - 生きがい・社会参加
高齢者生活支援サービス担い手養成講座
地域の活動にチャレンジしてみませんか
仕事で輝く
お問い合わせ先
中野区 地域支えあい推進部 地域包括ケア推進課 介護予防推進係
中野区役所 3階 3番窓口
03-3228-8949
お問い合わせ
このページは地域支えあい推進部 地域包括ケア推進課が担当しています。
本文ここまで
サブナビゲーションここから