一般介護予防事業「なかの・からだナビ!」のご案内
ページID:640183715
更新日:2025年4月18日
概要
食べる・飲み込むを中心に肺炎、低栄養、転倒などの予防を目的に健康寿命の進展を図るコースです。
オーラルフレイルの予防を通して、フレイルの予防を目指します。
『健口』(=口腔)から『健康』(=全身)を考えます。
対象者
65歳以上の区民の方
参加料
無料
場所・日時
・週1回、毎週火曜日(6回で1コース)
・午後1時から午後3時
※詳細は、下記「コース一覧」をご参照ください
会場 | 実施期間 | 申込み期間 |
---|---|---|
中野区歯科医師会館 |
令和7年6月17日(火曜日)から7月22日(火曜日) | 4月21日(月曜日)から5月30日(金曜日) |
南部すこやか福祉センター |
令和7年9月30日(火曜日)から11月11日(火曜日) (10月28日を除く) |
7月28日(月曜日)から9月5日(金曜日) |
野方区民活動センター |
令和8年2月3日(火曜日)から3月10日(火曜日) | 12月1日(月曜日)から1月9日(金曜日) |
申込みについて
(申込み期間)上記表を参照
(定員)先着12名
(申込み方法)電話03-3382-1487(受付時間は、平日の午前10時から午後4時まで)または、下記の二次元コード
※申込み先は、中野区歯科医師会です。
お問い合わせ
(申込み、コース内容について)
中野区歯科医師会
03-3382-1487(平日 午前10時から午後4時まで受付)
(一般介護予防事業について)
中野区 地域支えあい推進部 地域包括ケア推進課 介護予防推進係
中野区役所 3階 3番窓口
03-3228-8949
お問い合わせ
このページは地域支えあい推進部 地域包括ケア推進課が担当しています。
本文ここまで
サブナビゲーションここから