音響機器活用プログラムでお口と身体の健康づくりを

ページID:826812921

更新日:2024年12月18日

音響機器活用プログラムとは

カラオケシステムの介護予防コンテンツを利用し、運動、口腔機能向上等のトレーニングを組み合わせて実施します。
参加いただく時期でコンディショニング、機能的運動、脳トレなどのテーマで実施しています。

対象者

65歳以上の区民の方

利用料

無料

実施日時・申し込み方法

各会場のお問い合わせ先に直接ご連絡ください
会場お問い合わせ先
南部高齢者会館03-3381-4261
しんやまの家03-3229-8175
本一高齢者会館03-3373-2958
鍋横区民活動センター03-3383-2733(鍋横区民活動センター運営委員会宛)
宮園高齢者会館03-3365-0318
昭和高齢者会館03-3367-0813
東中野いこいの家03-3364-5938
上高田高齢者会館03-3385-3307
上高田東高齢者会館03-3228-7220
中野三丁目敬老館03-6304-8579
中部すこやか福祉センター03-3367-7788
沼袋高齢者会館03-3387-7381
野方高齢者会館03-3388-9586
東山高齢者会館03-3228-5280
松が丘シニアプラザ03-5380-5761
新井区民活動センター03-3389-1310(新井区民活動センター運営委員会宛)
江古田区民活動センター03-3954-6963(江古田区民活動センター運営委員会宛)
野方区民活動センター

03-3330-4394(野方区民活動センター運営委員会宛)

若宮高齢者会館03-3338-2222
若宮いこいの家03-3310-9819
白鷺高齢者会館03-3223-8938
鷺六高齢者会館03-3926-3656
鷺宮高齢者会館03-3310-1171
上鷺宮区民活動センター03-3970-9182(上鷺宮区民活動センター運営委員会宛)
鷺宮区民活動センター分室03-3330-4127(鷺宮区民活動センター運営委員会宛)

事業についてのお問い合わせ

中野区 地域支えあい推進部 地域包括ケア推進課 介護予防推進係
中野区役所 3階 3番窓口
03-3228-8949

お問い合わせ

このページは地域支えあい推進部 地域包括ケア推進課が担当しています。

本文ここまで

サブナビゲーションここから
サブナビゲーションここまで