例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
中野区徘徊高齢者探索サービス事業実施要綱 | ◆平成14年7月12日 | 要綱第114号 |
中野区廃棄物減量等推進審議会規則 | ◆平成12年8月24日 | 規則第74号 |
中野区廃棄物処理手数料等の減免申請手続の特例に関する要綱 | ◆平成18年6月30日 | 要綱第148号 |
中野区廃棄物処理手数料の免除に係る有料粗大ごみ処理券取扱要綱 | ◆平成12年4月1日 | 要綱第101号 |
中野区廃棄物の処理及び再利用に関する条例 | ◆平成11年12月13日 | 条例第49号 |
中野区廃棄物の処理及び再利用に関する条例等施行規則 | ◆平成12年3月31日 | 規則第25号 |
中野区配偶者暴力及びストーカー行為等の被害者の支援に関する住民基本台帳事務取扱要綱 | ◆平成16年6月30日 | 要綱第116号 |
配属職員制度の廃止及び事務移管に伴い中野区職員となる者に対する発令について | ◆昭和50年4月1日 | 訓令第2号 |
中野区はつらつ事業施設改修費補助金交付要綱 | ◆平成17年3月25日 | 要綱第68号 |
中野区はつらつ事業実施要綱 | ◆平成17年3月25日 | 要綱第67号 |
中野区パートナーシップ宣誓の取扱いに関する要綱 | ◆平成30年8月15日 | 要綱第162号 |
中野区パブリック・コメント手続に関する規則 | ◆平成17年3月30日 | 規則第36号 |
中野区バリアフリー基本構想改定協議会設置要綱 | ◆令和6年6月19日 | 要綱第161号 |
中野区犯罪被害者等カウンセリング助成交付要綱 | ◆令和2年4月1日 | 要綱第151号 |
中野区犯罪被害者等緊急一時居住及び転居助成交付要綱 | ◆令和2年4月1日 | 要綱第154号 |
中野区犯罪被害者等緊急生活サポート事業実施要綱 | ◆平成23年3月28日 | 要綱第66号 |
中野区犯罪被害者等支援条例 | ◆令和2年3月26日 | 条例第17号 |
中野区犯罪被害者等相談支援員設置要綱 | ◆令和2年1月15日 | 要綱第14号 |
中野区犯罪被害者等相談支援事業実施要綱 | ◆平成20年4月1日 | 要綱第88号 |
中野区犯罪被害者等弔慰金等支給要綱 | ◆令和2年4月1日 | 要綱第149号 |
中野区犯罪被害者等配食サービス事業実施要綱 | ◆令和2年4月1日 | 要綱第150号 |
中野区犯罪被害者等弁護士費用助成交付要綱 | ◆令和2年4月1日 | 要綱第153号 |
中野区犯罪被害者等法律相談費用助成交付要綱 | ◆令和2年4月1日 | 要綱第152号 |
内容現在 令和6年12月25日