2019年度(平成31年度)第26回庁議(3月17日)
ページID:618183669
更新日:2023年8月3日
報告されたテーマ
地域開放型学校図書館の運用(案)について(教育委員会事務局)
このことについて、次のとおり報告があった。
地域開放型学校図書館の運用について、子どもや乳幼児親子をはじめ区民全般の利便性向上を図る観点から次のとおり整理したので報告する。
下記の運営形態等の内容のうち、開館時間、蔵書数等については、今後の財政見通しを踏まえて決定し、必要な予算措置を行うこととする。
運営形態等
- 運営形態
区立図書館分館(指定管理者制度) - 開館時間
平日、土日祝日、長期休業日のいずれも午前9時から午後8時まで - 休館日
毎月1回、館内整理日毎月1回
年末年始12月29日から1月3日まで - 蔵書構成
絵本、児童書、一般図書(約5,000冊) - 蔵書の貸出
絵本、児童書、一般図書の貸出を行う - 予約図書の受取・返却
予約図書の受取・返却は開館時間中に取り扱う
新校舎開設予定(令和2年度・3年度)
令和2年9月 みなみの小学校 美鳩小学校
令和3年4月 中野第一小学校
運用上の留意事
地域開放型学校図書館の運営については、利用状況等事業効果を検証していく。
今後のスケジュール(予定)
令和2年6月 補正予算提案、図書館条例改正議案提出
令和2年7~9月 地域説明
令和2年11~12月 開設準備(みなみの小、美鳩小)
令和3年1月 開設(みなみの小、美鳩小)
令和3年3~4月 開設準備(中野第一小)
令和3年5月 開設(中野第一小)
お問い合わせ
このページは総務部 総務課が担当しています。
本文ここまで
サブナビゲーションここから