上高田児童館のホームページ

ページID:875473896

更新日:2024年11月22日

上高田児童館のご案内

上高田児童館は改修工事に伴い、2024年2月にリニューアルオープンしました。
記念として8月にホールの円柱を、利用者である小中学生や地域の方々とともに
「シンボルアート」としてペイントしました。
今まで以上に、地域の乳幼児親子やその保護者、小中高生、地域の方々など
利用者の皆さんに楽しんでもらえるように児童館の紹介動画を作りました。
ぜひ、ご覧ください。
新規ウインドウで開きます。児童館入館編(外部サイト)


「1人で来ても楽しい、みんなと来ても楽しい」地域に愛されている児童館です。
区内で唯一図書館と併設し、双方の開館時間中は、自由に行き来ができます。
アイボリーを基調とした、高い天井の「ホール」は明るくて開放感たっぷり。
新設のバスケットゴールがあり、体を動かして遊べます。
すぐ横には交流スペースもあり、世代を越えた子どもたちが交流できる場所に
なっていて、利用者の誰もが落ち着いて話せる「ロビー」も設置しています。
小学生が、工作やマンガやボードゲームなどで楽しめる、ブルーを基調とした部屋「小学生ルーム」。中高生が学習やのんびりと、おしゃべりして過ごせる、グリーンを基調とした部屋「中高生ルーム」もあります。
乳幼児親子のみなさんは、ピンクを基調とした「ほっとルーム」や新設された「おむつ替えルーム」をぜひ利用してみてください。
利用者の世代ごとに壁のカラーを変えることで、分かりやすくなった児童館を、ぜひ利用してみてください。

明るく、きれいになった上高田児童館!

乳幼児から小中高生、地域の大人まで利用者の誰もが利用できる場所の紹介動画です。
ぜひ、ご覧ください。
新規ウインドウで開きます。児童館全世代編(外部サイト)

リニューアルオープンした児童館へ、みなさんぜひ遊びに来てください。

ご利用される皆様にお願いします

  • 発熱や体調がすぐれない場合にはご利用いただけません。
  • 最初の利用の際には、利用者カードの提出をお願いします。
  • 来館時に来館者名簿に名前を書いてください。帰るときは帰る時間を書いてください。
  • 感染症等で学級・学年・学校閉鎖の時は、利用できません。

利用案内

利用時間

火曜日から金曜日は、午前10時から午後6時まで。
土曜日と学校休業日は、午前9時から午後5時まで。

※12月26日(木曜)~1月7日(火曜)は、公立小中学校が冬季休業期間のため、午前9時から午後5時まで。

利用できる方

0歳から18歳までの児童と、その保護者や育成者など。(乳幼児は原則として保護者の同伴が必要です)

休館日

日曜日、月曜日、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)、区長が必要と認めた日。

団体利用と器材貸し出し

健全育成にかかわる地域団体の会合等に、中高生ルーム等の利用ができます。(事前に申し込みが必要です)
健全育成団体への器材の貸し出しも行っています。

日曜日特例利用 令和7年3月末まで利用できません

日曜日の児童館を、児童の健全育成を図ることを目的とする団体に提供しています。
団体は、鍵の開け閉めや冷暖房の管理などを行い、遊戯室や会議室などを利用することができます。
利用する場合は、事前登録と利用申込が必要です。
登録は構成員が5人以上で、その半数以上が中野区内に在住、在勤または在学している区民の団体で、構成員が児童(18歳未満)だけではないこと等が条件です。

施設案内

小学生のみなさんへ(行事予定)

小学生優先の「小学生ルーム」の紹介動画です。
ぜひ。ご覧ください。
新規ウインドウで開きます。児童館小学生編(外部サイト)

「工作室」は「小学生ルーム」に名前が変わりました。
小学生が優先的に利用できます。みなさんの居場所として利用して下さい。
行事は自由参加です。事前の申し込みはいりません。
すべての行事は無料です。

行事予定
日時 行事名 内容

12月10日火曜日
午後4時から
午後5時まで 

たっきゅうタイム

地域の方と、たっきゅうをしよう!
みんなのレベルに合わせてくれるからはじめてでもだいじょうぶ。
うまくなりたい子はチャレンジしてみよう。

12月18日水曜日
19日木曜日
20日金曜日
午後4時から
午後5時まで

ミニミニリースを
つくろう

キラキラモール・ふわふわモールをつかって、
かわいいリースができます。

12月25日水曜日
午後4時から
午後5時まで

カプラであそぼう

カプラは平らな板だけど、たくさんのカプラをつかって、
ホールでつくってみよう。
友達といっしょにつくるとおもしろいものができちゃうかもよ。

12月28日土曜日
午後3時から
午後4時まで

レッツ!ピンポン! 

みんなで楽しく「ピンポン」しよう!
からぶりしたってへっちゃら♪まずはレッツ・トライ!

おやつタイムやってるよ!

児童館でおやつが食べられるよ!
おやつタイムの時間は午後3時半から午後4時半です。
おやつタイムの約束!
(1)食べられる場所はロビーです。
(2)遊びながら食べるのはやめましょう。
(3)食べ終わったゴミは持ち帰ってください。
(4)汚したり、こぼしたときは、掃除をしましょう。
(5)友達からおやつをもらったり、交換はできません。
約束を守って、楽しいおやつタイムにしましょう。

中学生・高校生のみなさんへ

中高生が優先的に過ごせる「中高生ルーム」の紹介動画です。
ぜひ、ご覧ください。
新規ウインドウで開きます。児童館中高生編(外部サイト)

「友だちと一緒におしゃべりしたいな。」「ちょっと体をうごかしたいな。」と思ったら、
上高田児童館に来てみませんか。
みなさんの居場所として、ぜひご利用ください。

「中高生ルーム」は中学生・高校生が優先的に利用できる居場所です

  • おしゃべりをしたり、ボードゲームやカードゲームをして、友だちと過ごしてください。
  • マンガを読んだり、自由にのんびりしてください。
  • 宿題や学習がすすむ仕掛けがあります。
    個人用のすべての机に、ついたてとLEDライトが付いています。集中できるように、机は壁に向かって並んでいます。
    学習のためであれば、2階の図書館から図書カードがなくても本を借りてくることができます。
  • クラスや部活の打ち合わせ場所にもぴったりです。
  • 友だちとの待ち合わせや、塾に行く前の時間調整に気軽に利用してください。

体を動かしたくなったら、ホールでどうぞ

卓球(台は2つ)、バスケ(ゴールは1つ)、バドミントン、ソフトバレー、ボール遊び(かたきなど)で遊べます。
道具はすべてそろっています。
予約をしたり、遊ぶ時間が決まっている場合はありますが、楽しく体を動かせます。

ロビーで気軽に過ごしませんか

入り口に近いところにあるので、だれでも気軽に利用できます。
ロビーには小学生や大人もいますが、ちょこっとボードゲームやおしゃべりをするには、とても便利なコーナーです。

人気のボードゲームやマンガがいろいろあります

人生ゲーム、ラミーキューブ、将棋、オセロ、マンカラなどのボードゲーム
犯人はおどる、人狼、ウノ、トランプ、ALGOなどのカードゲーム
ルービックキューブ、15パズルなど1人で遊ぶゲーム
「SPY×FAMILY」、「ちはやふる」、「終末のワルキューレ」など、いろいろなマンガがあります。

ボランティアに興味・関心があるなら児童館へ

今年度も、乳幼児親子向け行事「すくすくフェスタ」で、大人のみなさんと一緒にコーナーを担当してもらいました。
また、第五中学校のボランティア部には、ほっとルームを中心とした館内の装飾や、クリスマスカード作りをお願いし、乳幼児親子にとても喜ばれています。
関心のある方は、どなたでも、いつでも職員に声をかけてください。

乳幼児を育てているみなさんへ

児童館の入り口には、飛び出し防止用のゲートが設置されています。出入りの際の開け閉めは、危険防止のため、必ず保護者の方が行ってください。

子育てひろば

親子でのんびり過ごしたり、同年齢のお子さんと遊ばせながら、自由に利用することができます。乳幼児向けのおもちゃや絵本などもあります。子育てのことで悩んだり迷ったりしたとき、同じ子育て仲間と気軽におしゃべりしながら、情報交換しましょう。

ホールは、世代別に利用時間を分けています

ホールには「乳幼児親子優先タイム」があります。
・小学生以上の授業がある日は、火曜日から金曜日は午前10時から午後2時頃まで。
・土曜日、学校休業日は、毎週午前9時から午後1時まで。
「乳幼児親子優先タイム」は、小学生以上はホールを利用できません。
乳幼児さんと小学生以上のお子さんを一緒に連れて遊びにいらした場合は、交流スペースをご利用いただくか、小学生のお子さんは、ロビーや小学生ルーム等で遊ぶように声かけをしています。ご了承ください。

乳幼児親子ほっとルーム

乳幼児専用の「ほっとルーム」の紹介動画です。
ぜひ、ご覧ください。
新規ウインドウで開きます。児童館乳幼児親子編(外部サイト)

「乳幼児親子専用のお部屋」です。リニューアルしてきれいなお部屋になりました。思い思いのスタイルで、ほっとなひとときをお過ごしください。

  • 開設時間は閉館30分前までです。 
  • 昼食をとることができます。時間は午前11時45分から午後1時45分までです。
  • おやつは「おやつタイム」をご利用ください。時間は午後3時半から午後4時半まで、場所はロビーです。
  • ほっとルーム内は、乳児用スペースと幼児用スペースに分かれています。
  • 授乳スペースがあります。
  • 冷蔵庫や電子レンジ、お湯も使えます。
  • ほっとルームの入口にはベビーゲートを設置しており、安全に過ごすことができるようになっています。
  • おむつ替えは、トイレ前のおむつ替えルームを使用できます。


区内の児童館等にあるほっとルームを開設している施設は新規ウインドウで開きます。こちらの「乳幼児を育てているみなさんへ」ページ(外部サイト)からご覧いただけます。利用時間等は施設によって異なりますのでご確認の上、お出かけください。




乳幼児(未就学児)対象事業

詳細は、乳幼児向けおたより「あひるタイムつうしん」をご覧ください。
事業により対象年齢に違いはありますが、どなたでもご利用になれます。
特に記載がないものは、事前の申し込みは要りません。無料です。

子育てなかまづくり支援事業「あひるタイム」

就学前のお子さんと保護者の方が対象です。職員と一緒に、親子で体操や手遊びなどをして楽しみましょう。
初めての方も気軽にご参加ください。
実施日:毎週水曜日と金曜日(祝日はお休みになります)
時間:午前11時から午前11時45分まで(行事プログラムは午前11時半までです)
※今年は12/20(金曜日)が最後になります。
 来年は1/15(水曜日)から始まります。

行事予定
日にち  行事名  内容
12月4日水曜日  レッツ!たいそう

親子でリズムにのって、身体を動かしましょう。

12月6日金曜日

るいママの
ストレッチトレーニング

あひるタイム参加者の「るいママ」から教わって
体も心もリラックス。動きやすい服装でご参加ください。

12月11日水曜日 雪だるまをつくろう 紙皿を使って、かわいい雪だるまを作ります。

12月13日金曜日

松本さんのリズム遊び

幼稚園児ママの松本さんのピアノに合わせて、手遊びをしたり、鈴をならしたりしましょう。
12月18日水曜日

大きくなったかな
 &おはなし会

身長・体重を計れます。
上高田図書館職員による、楽しいおはなしタイムがあります。

12月20日金曜日

合同クリスマス会
 withぽかぽかひろば

サンタさんと音楽隊がやってくる!
みんなで一緒に楽しみましょう!

はじめてあかちゃんタイム 

第1子が0歳のお子さんと保護者の方が対象です。親子一緒に手遊びをしたり、みんなで楽しい時間を過ごしましょう。
毎月2回、午前11時から11時半までの回と午後1時半から午後2時までの回があります。
・日にち:12月5日(木曜日)
 時間:午前11時から午前11時半まで
 場所:ほっとルーム

サタデープロジェクト「プラレールデー」 

就学前のお子さんと保護者の方が対象です。
月1回程度、土曜日に行います。
日にち:12月14日(土曜日)
時間:午前9時半から正午まで
対象:乳幼児親子
場所:ホール
内容:プラレールをホールに広げてみよう!
パパ・ママ・お友だち、みんな一緒に作りましょう。 
「かして」「いいよ」って言えるかな? 
※プラレール以外のおもちゃも自由に使えます

上高田図書館の職員による「おはなし会 」

上高田図書館の職員が来てくれて、楽しいおはなし会をします。
今回はどんなおはなしが聞けるかな?
日にち:12月18日(水曜日)
時間:午前11時15分から午前11時半まで
対象:乳幼児親子
場所:ホール

ふらっとサンデー(乳幼児親子日曜開放事業) 

日曜日に、児童館の一部を開放して、乳幼児親子さんの居場所として利用できます。
(※委託事業者による開放事業のため利用できる場所や遊具も、通常の開館日とは異なります。
 詳しくは職員まで、お尋ねください。)
事前の申し込みは要りません。無料です。
日にち:12月1日(日曜日)、12月8日(日曜日)、12月15日(日曜日)、12月22日(日曜日)
時間:午前9時半から午後4時半まで
対象:就学前のお子さんとその保護者(または祖父母等保護者に準ずる方) 
※ご家族でも小学生以上は利用できません。
場所:ほっとルーム

地域の子育て・子育ち支援グループ紹介

地域の子育て支援団体による居場所づくり

「ぽかぽかひろば」(子育て支援グループ ぽかぽかひろば) 

12月のぽかぽかひろばはあひるタイムと合同でクリスマス会を行います。

乳幼児親子を中心にした、地域のみんなでつくる気軽で楽しい広場「ぽかぽかひろば」を主に毎月第3木曜日に開催しています。
子どもを近くで遊ばせながら、おしゃべりなどを楽しんでいます。お気軽にどうぞ。
事前の申し込みは要りません。無料です。


日にち:12月20日(金曜日)
時間:午前11時から11時30分まで
対象:乳幼児親子
場所:ほっとルーム
内容:合同クリスマス会

NPO法人上高田パワーズ(地元ボランティア団体) 

今月の「パワーズ・オン・サンデー」はお休みです。

NPO法人上高田パワーズは、児童館を楽しく安全に使って、子どもたちと一緒に元気な育ち合いを実践しています。
「パワーズ・オン・サンデー」の名称で月1回から2回程度、日曜日の上高田児童館を自主開放しています。
事前の申し込みは要りません。無料です。
他にもビーズ教室やウクレレや創作教室など、様々な行事に取り組んでいます。
こちらについては申込みが必要です。詳細については、児童館までお問い合わせください。
新規ウインドウで開きます。中野区放課後子ども教室推進事業(外部サイト)です。

関連情報

中部すこやか福祉センター

中部すこやか福祉センターは、子どもや家庭に関する様々な相談に応じるとともに、子育てサービスの申請受付や乳幼児親子の子育てひろばを通して、みなさんの子育てを応援しています。
新規ウインドウで開きます。・中部すこやか福祉センター内子育てひろば「どんぐり」(外部サイト)

関連ファイル

お問い合わせ

このページは子ども教育部 育成活動推進課が担当しています。

本文ここまで

サブナビゲーションここから