【申込受付中】認知症サポートリーダー養成講座
認知症サポーター養成講座を受けたけれど、身近でどんなことができるのか分からない、認知症をサポートする活動がしたい!地域で誰かの役に立ちたい!一緒に取り組む仲間がほしい!そんな思いをお持ちの方のご参加をお待ちしています。
※認知症サポーター養成講座とは(新しいウィンドウで開きます。)
講座内容
全4回の連続講座と認知症関連の関係団体でのボランティア体験1回が含まれます。
日時 | 内容 | 講師 | 会場 | |
---|---|---|---|---|
第 1 回 |
令和4年6月2日 木曜日 午前10時~正午 |
「中野区の取り組みについて」 「認知症とともに生きる~認知症希望大使と対談~」 |
|
中野区役所 7階 第9・10会議室 |
第 2 回 |
令和4年6月9日 木曜日 午前10時~正午 |
「認知症の方との関わりのポイント」 「まちと繋がってみよう!~暮らしやすい地域を支える視点~」 |
|
中野区役所 7階 第9・10会議室 |
第 3 回 |
令和4年6月14日 火曜日 午前10時~正午 |
「先輩リーダーからの体験談」 「ボランティアセンターについて」 |
|
中野区役所 7階 第9・10会議室 |
体 験 |
6-7月中 |
「実際に認知症の方と交流しよう、認知症を支える地域の身近な関係団体に行ってみよう」 ※オレンジカフェ等でのボランティア体験を予定しています。詳しい場所や日時は講座内でお知らせいたします。 |
||
第 4 回 |
令和4年7月14日 木曜日 午前10時~正午 |
「ボランティア体験の共有」 「認知症になってもその人らしく生きられる地域づくり~認知症サポートリーダー活動のヒント~」
|
社会福祉法人武蔵野療園 しらさぎ桜苑地域連携室長 白岩 裕子氏 |
桃園区民活動 センター (中央4-57-1) 洋室2・3号 |
中野区認知症サポートリーダー登録
当講座を全て受講し、今後、中野区内で認知症に関わる地域の活動をしていきたいと考える方に「中野区認知症サポートリーダー」への登録をお勧めしております。
登録された方には、「中野区認知症サポートリーダー登録証」と認知症の方をサポートする意思を示す「認知症サポーター ロバピンバッチ」を贈呈します。
▼ロバピンバッチ
参加費用
無料
※但し、ボランティア体験が含まれるため、ボランティア保険への加入(年間300円~)をお勧めします。加入方法については講座内でご説明します。
対象となる方
中野区内在住・在勤・在学、かつ認知症サポーター養成講座を受講した方で、今後、中野区内で認知症にかかわる活動をしたいと考える方。
※既に認知症サポーター養成講座を受講している方が優先ですが、これから受講する意思がある方もご相談のうえ受け付けております。
定員
先着20名
チラシ
↑クリックすると拡大します
申込み期間
5月6日~5月27日
申込み方法
電話(03-3228-5785)・メール(ninchisyou@city.tokyo-nakano.lg.jp)・ファクス(03-3228-8716)・直接窓口にてお申し込みください。(メール・ファクスの場合は住所、氏名、ふりがな、電話番号をご記入のご記入をお願いいたします。)
申込み先
地域支えあい推進部 地域包括ケア推進課 在宅療養推進係(6階4番窓口)
- 電話番号 03-3228-5785
- ファクス番号 03-3228-8716
- メール ninchisyou@city.tokyo-nakano.lg.jp
関連情報
開催日カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
このページについてのお問い合わせ先
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、お問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。