認知症サポーター養成講座

ページID:443669091

更新日:2025年3月24日

認知症を偏見なく正しく理解し、認知症の方やその家族への対応を学ぶ講座です。講座の所要時間は1時間~1時間半で、中野区在住、在勤、在学の方は無料でお受けいただけます。講座修了後は「認知症サポーター」の証、「認知症サポーターカード」をお渡しします。

カードキッズ表左矢印認知症サポーターカード

認知症サポーターとは

「認知症サポーター」とは、認知症を正しく理解し、認知症の人や家族を温かく見守る応援者のことです。活動は特別なことではなく、認知症の方が穏やかに生活するための心配りをできる範囲で行うことです。
新規ウインドウで開きます。「認知症サポーター」とは(厚生労働省ホームページ)(外部サイト)
中野区では認知症にやさしいまちづくりを目指し、認知症サポーターの養成に積極的に取り組んでいます。現在の中野区認知症サポーターの累計は、2万2,347人です。(2023年3月末現在)

認知症サポーター養成講座 開催日

日程
日時会場申し込み先
令和7年4月21日
月曜日
午後1時~午後2時30分
社会福祉法人武蔵野療園
新規ウインドウで開きます。しらさぎ桜苑(外部サイト) 3階多目的室
住所 中野区白鷺一丁目14番8号

社会福祉法人武蔵野療園
新規ウインドウで開きます。しらさぎ桜苑(外部サイト)
電話番号 03-5356-5447
もしくは
鷺宮地域包括支援センター
電話番号 03-3310-2553
日曜日・祝日・年末年始を除く
8時30分-17時00分
申し込み締め切り日
令和7年4月18日金曜日

令和7年5月27日
火曜日
午後1時~午後2時30分
社会福祉法人武蔵野療園
新規ウインドウで開きます。しらさぎ桜苑(外部サイト) 3階多目的室
住所 中野区白鷺一丁目14番8号
社会福祉法人武蔵野療園
新規ウインドウで開きます。しらさぎ桜苑(外部サイト)
電話番号 03-5356-5447
もしくは
鷺宮地域包括支援センター
電話番号 03-3310-2553
日曜日・祝日・年末年始を除く
8時30分-17時00分
申し込み締め切り日
令和7年5月24日土曜日
令和7年6月23日
月曜日
午後1時~午後2時30分
社会福祉法人武蔵野療園
新規ウインドウで開きます。しらさぎ桜苑(外部サイト) 3階多目的室
住所 中野区白鷺一丁目14番8号
社会福祉法人武蔵野療園
新規ウインドウで開きます。しらさぎ桜苑(外部サイト)
電話番号 03-5356-5447
もしくは
鷺宮地域包括支援センター
電話番号 03-3310-2553
日曜日・祝日・年末年始を除く
8時30分-17時00分
申し込み締め切り日
令和7年6月20日金曜日
令和7年7月29日
火曜日
午後1時~午後2時30分
社会福祉法人武蔵野療園
新規ウインドウで開きます。しらさぎ桜苑(外部サイト) 3階多目的室
住所 中野区白鷺一丁目14番8号
社会福祉法人武蔵野療園
新規ウインドウで開きます。しらさぎ桜苑(外部サイト)
電話番号 03-5356-5447
もしくは
鷺宮地域包括支援センター
電話番号 03-3310-2553
日曜日・祝日・年末年始を除く
8時30分-17時00分
申し込み締め切り日
令和7年7月26日土曜日
令和7年8月25日
月曜日
午後1時~午後2時30分
社会福祉法人武蔵野療園
新規ウインドウで開きます。しらさぎ桜苑(外部サイト) 3階多目的室
住所 中野区白鷺一丁目14番8号

社会福祉法人武蔵野療園
新規ウインドウで開きます。しらさぎ桜苑(外部サイト)
電話番号 03-5356-5447
もしくは
鷺宮地域包括支援センター
電話番号 03-3310-2553
日曜日・祝日・年末年始を除く
8時30分-17時00分
申し込み締め切り日
令和7年8月22日金曜日

令和7年9月30日
火曜日
午後1時~午後2時30分
社会福祉法人武蔵野療園
新規ウインドウで開きます。しらさぎ桜苑(外部サイト) 3階多目的室
住所 中野区白鷺一丁目14番8号
社会福祉法人武蔵野療園
新規ウインドウで開きます。しらさぎ桜苑(外部サイト)
電話番号 03-5356-5447
もしくは
鷺宮地域包括支援センター
電話番号 03-3310-2553
日曜日・祝日・年末年始を除く
8時30分-17時00分
申し込み締め切り日
令和7年9月27日土曜日
令和7年10月29日
水曜日
午後1時~午後2時30分
社会福祉法人武蔵野療園
新規ウインドウで開きます。しらさぎ桜苑(外部サイト) 3階多目的室
住所 中野区白鷺一丁目14番8号
社会福祉法人武蔵野療園
新規ウインドウで開きます。しらさぎ桜苑(外部サイト)
電話番号 03-5356-5447
もしくは
鷺宮地域包括支援センター
電話番号 03-3310-2553
日曜日・祝日・年末年始を除く
8時30分-17時00分
申し込み締め切り日
令和7年10月25日土曜日

令和7年11月17日
月曜日
午後1時~午後2時30分

社会福祉法人武蔵野療園
新規ウインドウで開きます。しらさぎ桜苑(外部サイト) 3階多目的室
住所 中野区白鷺一丁目14番8号

社会福祉法人武蔵野療園
新規ウインドウで開きます。しらさぎ桜苑(外部サイト)
電話番号 03-5356-5447
もしくは
鷺宮地域包括支援センター
電話番号 03-3310-2553
日曜日・祝日・年末年始を除く
8時30分-17時00分
申し込み締め切り日
令和7年11月14日金曜日

令和7年12月15日
月曜日
午後1時~午後2時30分
社会福祉法人武蔵野療園
新規ウインドウで開きます。しらさぎ桜苑(外部サイト) 3階多目的室
住所 中野区白鷺一丁目14番8号
社会福祉法人武蔵野療園
新規ウインドウで開きます。しらさぎ桜苑(外部サイト)
電話番号 03-5356-5447
もしくは
鷺宮地域包括支援センター
電話番号 03-3310-2553
日曜日・祝日・年末年始を除く
8時30分-17時00分
申し込み締め切り日
令和7年12月12日金曜日
令和8年1月26日
月曜日
午後1時~午後2時30分
社会福祉法人武蔵野療園
新規ウインドウで開きます。しらさぎ桜苑(外部サイト) 3階多目的室
住所 中野区白鷺一丁目14番8号
社会福祉法人武蔵野療園
新規ウインドウで開きます。しらさぎ桜苑(外部サイト)
電話番号 03-5356-5447
もしくは
鷺宮地域包括支援センター
電話番号 03-3310-2553
日曜日・祝日・年末年始を除く
8時30分-17時00分
申し込み締め切り日
令和8年1月23日金曜日
令和8年2月16日
月曜日
午後1時~午後2時30分
社会福祉法人武蔵野療園
新規ウインドウで開きます。しらさぎ桜苑(外部サイト) 3階多目的室
住所 中野区白鷺一丁目14番8号
社会福祉法人武蔵野療園
新規ウインドウで開きます。しらさぎ桜苑(外部サイト)
電話番号 03-5356-5447
もしくは
鷺宮地域包括支援センター
電話番号 03-3310-2553
日曜日・祝日・年末年始を除く
8時30分-17時00分
申し込み締め切り日
令和8年2月13日金曜日
令和8年3月23日
月曜日
午後1時~午後2時30分
社会福祉法人武蔵野療園
新規ウインドウで開きます。しらさぎ桜苑(外部サイト) 3階多目的室
住所 中野区白鷺一丁目14番8号
社会福祉法人武蔵野療園
新規ウインドウで開きます。しらさぎ桜苑(外部サイト)
電話番号 03-5356-5447
もしくは
鷺宮地域包括支援センター
電話番号 03-3310-2553
日曜日・祝日・年末年始を除く
8時30分-17時00分
申し込み締め切り日
令和8年3月19日木曜日

関連ファイル

 しらさぎ桜苑チラシ(クリックするとチラシをダウンロードします)

関連情報

事業のお問い合わせ先

事業のお問い合わせ先
担当 地域包括ケア推進課 在宅療養推進係 区役所3階3番窓口
 電話番号 03-3228-5785

お問い合わせ

このページは地域支えあい推進部 地域包括ケア推進課が担当しています。

本文ここまで

サブナビゲーションここから