介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例
ページID:620110160
更新日:2024年7月1日
中野区では、介護保険法(平成9年法律第123号)の規定に基づき介護予防支援サービスの条例を定めています。
介護保険制度改正内容
令和6年度介護保険制度改正内容
令和6年1月25日付けで「指定居宅サービス等の事業の人員、設備及び運営に関する基準等の一部を改正する省令」(PDF形式:869KB)が公布されました。
※令和6年2月27日付けで省令の一部を修正する「官報正誤」(PDF形式:6,597KB)が公布されました(最終ページに記載)
変更内容は、次の新旧対照表でご確認ください。
概要については、条例と照らし合わせながらこちらをご確認ください。
全文は、こちらでご確認ください。
令和3年度介護保険制度改正内容
令和3年1月25日付けで「指定居宅サービス等の人員、設備及び運営に関する基準等の一部を改正する省令」(PDF形式:652KB)が公布されました。
中野区が所管する介護予防支援事業所については、省令の公布に基づき、基準を定める条例の一部を改正し、令和3年4月1日に施行しました。
変更内容は、次の新旧対照表でご確認ください。
概要については、条例と照らし合わせながらこちらをご確認ください。
全文は、こちらでご確認ください。
関連ファイル
- 介護保険最新情報vol.916(PDF形式:652KB)
- 【新旧対照表】中野区指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例新旧対照表(PDF形式:93KB)
- 中野区指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支...(平成27年条例第11号)(PDF形式:204KB)
- 令和3年度介護保険制度改正について(人員、設備及び運営基準)(PDF形式:220KB)
関連情報
お問い合わせ
このページは地域支えあい推進部 介護保険課が担当しています。
本文ここまで
サブナビゲーションここから