認知症サポーター養成講座

ページID:443669091

更新日:2024年3月14日

認知症を偏見なく正しく理解し、認知症の方やその家族への対応を学ぶ講座です。講座の所要時間は1時間~1時間半で、中野区在住、在勤、在学の方は無料でお受けいただけます。講座修了後は「認知症サポーター」の証、「認知症サポーターカード」をお渡しします。

認知症サポーター養成講座の開催日時

カードキッズ表左矢印認知症サポーターカード

認知症サポーターとは

「認知症サポーター」とは、認知症を正しく理解し、認知症の人や家族を温かく見守る応援者のことです。活動は特別なことではなく、認知症の方が穏やかに生活するための心配りをできる範囲で行うことです。新規ウインドウで開きます。「認知症サポーター」とは(厚生労働省ホームページ)(外部サイト)

中野区では認知症にやさしいまちづくりを目指し、認知症サポーターの養成に積極的に取り組んでいます。現在の中野区認知症サポーターの累計は、2万2,347人です。(2023年3月末現在)

認知症サポーター養成講座 開催日

認知症サポーター養成講座 開催日
日時会場申し込み先

令和6年3月20日
(水曜日・祝日)
午後1時30分~
3時

新規ウインドウで開きます。小淀ホーム(外部サイト)
住所 中野区中央一丁目18番3号

新規ウインドウで開きます。小淀ホーム(外部サイト)
住所 中野区中央一丁目18番3号

令和6年3月22日
(金曜日)
午後1時~
午後2時30分

社会福祉法人武蔵野療園
新規ウインドウで開きます。しらさぎ桜苑(外部サイト)
3階多目的室

住所 中野区白鷺一丁目14番8号

中野区鷺宮地域包括支援センター
電話番号 03-3310-2553
社会福祉法人武蔵野療園
新規ウインドウで開きます。しらさぎ桜苑(外部サイト)
電話番号 03-5356-5447
申し込み締め切り3月19日
(火曜日)

令和6年3月25日
(月曜日)
午後2時~
午後3時30分

新規ウインドウで開きます。東中野区民活動センター
洋室3
住所 中野区東中野五丁目27番5号

新規ウインドウで開きます。東中野地域包括支援センター
電話番号 03-3366-3318
定員 10人程度

令和6年4月22日
(月曜日)
午後1時~
午後2時30分

社会福祉法人武蔵野療園
新規ウインドウで開きます。しらさぎ桜苑(外部サイト)
3階多目的室

住所 中野区白鷺一丁目14番8号

社会福祉法人武蔵野療園
新規ウインドウで開きます。しらさぎ桜苑(外部サイト)
電話番号 03-5356-5447
申し込み締め切り
4月19日(金曜日)

令和6年5月28日
(金曜日)
午後1時~
午後2時30分

社会福祉法人武蔵野療園
新規ウインドウで開きます。しらさぎ桜苑(外部サイト)
3階多目的室

住所 中野区白鷺一丁目14番8号

社会福祉法人武蔵野療園
新規ウインドウで開きます。しらさぎ桜苑(外部サイト)
電話番号 03-5356-5447
申し込み締め切り
5月25日(土曜日)

令和6年6月25日
(火曜日)
午後1時~
午後2時30分

社会福祉法人武蔵野療園
新規ウインドウで開きます。しらさぎ桜苑(外部サイト)
3階多目的室

住所 中野区白鷺一丁目14番8号

社会福祉法人武蔵野療園
新規ウインドウで開きます。しらさぎ桜苑(外部サイト)
電話番号 03-5356-5447
申し込み締め切り
6月23日(日曜日)


関連ファイル

関連情報

お問い合わせ

このページは地域支えあい推進部 地域包括ケア推進課が担当しています。

本文ここまで

サブナビゲーションここから