住宅耐震化緊急促進アクションプログラム等に基づく取り組み実績の公表

ページID:310508865

更新日:2025年8月13日

中野区住宅耐震化緊急促進アクションプログラム、及び中野区緊急輸送道路沿道建築物の耐震化等促進事業における実施計画に基づき、以下のとおり取り組み実績を公表します。

令和6年度の取り組み実績(令和7年3月31日時点)

住宅耐震化促進アクションプログラムによる公表

  • 木造住宅一般耐震診断の助成実績棟数は83棟(146戸)です。
  • 非木造住宅耐震診断の助成実績棟数は4棟(41戸)です。
  • 木造住宅建替え助成の助成実績棟数は70棟(うち除却助成68棟)です。
  • 木造住宅耐震補強工事助成の助成実績棟数は1棟です。
  • 耐震診断及び建替え助成事業などの普及啓発チラシ「耐震化促進事業のお知らせ」の全戸配布を令和6年8月に実施しました。

なお、住宅の戸別訪問は実施していないため、実績はありません。

緊急輸送道路沿道建築物の耐震化等促進事業における実施計画による公表

  • 戸別訪問を行った実績棟数は20棟 (296戸)です。

住宅の耐震化率(令和7年3月31日時点)

  • 木造住宅の耐震化率は90.4%です。
  • 非木造住宅の耐震化率は93.9%です。

関連情報

お問い合わせ

このページは都市基盤部 建築課が担当しています。

本文ここまで

サブナビゲーションここから