詐欺的な通販サイトに注意!【消費生活センター情報特急便 2023年2月号】

ページID:320129781

更新日:2024年5月7日

 日ごろ高齢者を見守っていただいている地域や関係機関の方々と消費生活センターが連携を取り、高齢者の悪質商法等による被害を早期に発見し、消費生活センターの相談業務につなぐことにより、被害の未然防止・拡大防止を図るための「ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。高齢者悪質商法被害防止情報連絡体制(PDF形式:258KB)」を整えています。そのひとつに、最近の被害手口とその対応策を紹介する「消費生活センター情報特急便」を毎月発行し、啓発を行っています。

【2023年2月号】消費生活センター情報特急便

johotokkyuubin


詐欺的な通信サイトに注意!

ネット通販を利用して、「商品が届かない」「偽物や粗悪品が届く」といったトラブルが後を絶ちません。SNSの広告やアカウントから通販サイトに誘導されるケースでは、洋服を注文したところ、縫製が悪い、素材が違う、洗濯表示のタグがない、サイズが大幅に違うなどの粗悪品が届き、返品するには高額な返送料や手数料を要求されたり、わずかな返金にしか応じてくれないというトラブルも見られます。

相談事例

  • 検索して見つけたウェブサイトで注文した靴が届かない。振り込み先が個人名で連絡手段がメールしかなく、返事が来ない。
  • ブランドバッグが安かったので注文した。代金引換えで注文し、届いたが、明らかな偽物だった。
  • SNSで見つけたウェブサイトで洋服を注文した。きれいな写真が多く信用していたが、ほつれや素材違いの粗悪品ばかりが届いた。返品したいが、海外への配送料などを要求され、簡単に返品できない。

詐欺的な通販サイトを見分けるポイント

  • 一般に流通している価格より大幅に安い。
  • 事業者の住所の記載がない。所在地の場所を調べると、田んぼや畑、個人宅になっている。
  • 電話番号がなく、連絡方法が、問い合わせフォームやメールのみである。
  • URLの表記がおかしい。(URLの末尾がwin、xyz、cc、site、pwなど)
  • 代金振り込先店名と関係のない個人名義の口座。または、支払い方法が代金引換のみ。

関連情報【消費生活センター情報特急便の裏面掲載】

いま起きている「高齢者・障がい者」に関わる悪質商法や製品による事故情報などをお知らせしています。詳しくは以下のリンクをご覧ください。
新規ウインドウで開きます。・高齢者とそのまわりの方に気を付けてほしい消費者トラブル10選 国民生活センター見守り新鮮情報[第442号](外部サイト)

消費生活センター相談窓口のご案内

詳しくは以下のリンク先をご覧ください。 相談方法や相談機関をご案内しています。

バックナンバー

以下のリンク先より、2020年4月からの情報特急便を見ることができます。

  • 「消費生活センター情報特急便」発行一覧

関連ファイル

お問い合わせ

このページは区民部 区民サービス課が担当しています。

本文ここまで

サブナビゲーションここから