使用済蛍光管の拠点回収
家庭から出る使用済みの蛍光管を資源として回収するとともに、蛍光管に含まれる水銀の適正な処理を図るため、区立施設に専用の回収ボックスを設置しています。
回収品目(家庭から出るものに限る)
- 直管型(120センチメートル以下)
- 環型
- 電球型
出し方の注意
- 破損防止のため、購入時の筒や空ケースに入れるか新聞紙などに包んでください
- 白熱電球などの蛍光管以外のもの、割れた蛍光管は回収ボックスを利用できません
- 回収ボックスを利用できない場合は、「陶器・ガラス・金属ごみ」の日にお出しください
回収場所(18か所)
休業日(休館日)、業務終了後に回収箱の利用はできません。なお、区民活動センターでは、集会室の開館中は利用できます(鍋横及び東部区民活動センターを除く) 。
※各施設については下記関連ページからご確認ください。
施設名 | 所在地 | 設置場所 |
---|---|---|
中野区役所 | 中野四丁目8番1号 | 1階みずほ銀行入口左側 |
リサイクル展示室 | 松が丘一丁目6番3号 |
1階入口入って右側 |
中央図書館 |
中野二丁目9番7号 |
階段を下りた正面入口入って 風除室右側 |
新井区民活動センター | 新井三丁目11番4号 | 正面玄関入って右側 |
江古田区民活動センター | 江原町二丁目3番15号 | 正面玄関 風除室右側 |
上鷺宮区民活動センター | 上鷺宮三丁目7番6号 | 1階ロビー中央の柱横 |
上高田区民活動センター | 上高田二丁目11番1号 | 正面玄関入ってロビー左側 |
鷺宮区民活動センター | 鷺宮三丁目22番5号 |
1階ロビー 女子トイレ入口手前左側 |
昭和区民活動センター | 中野六丁目16番20号 | 1階ロビー窓口前 |
東部区民活動センター | 中央二丁目18番21号 |
風除室左側 (午後5時以降及び土曜日、 日曜日、祝日の利用不可) |
鍋横区民活動センター | 本町五丁目47番13号 |
1階ロビー階段手前右側 (午後5時以降及び土曜日、 日曜日、祝日の利用不可) |
沼袋区民活動センター | 沼袋二丁目40番18号 | 正面玄関 風除室道路側 |
野方区民活動センター | 野方五丁目3番1号 | 正面玄関 風除室左側 |
東中野区民活動センター | 東中野五丁目27番5号 |
正面玄関入って 左側エレベーター奥の左側 |
南中野区民活動センター | 弥生町五丁目5番2号 |
2階地域活動交流スペース 入口脇 |
桃園区民活動センター | 中央四丁目57番1号 | 正面玄関 内側ドアの左側 |
大和区民活動センター | 大和町二丁目44番6号 | 1階ロビー 東側入口左側 |
弥生区民活動センター | 弥生町一丁目58番14号 | 風除室左側 |
このページについてのお問い合わせ先
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、お問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。