•  
  • メール
最終更新日 2023年3月1日
ページID 001786印刷

令和4年度区民健診のご案内

令和4年度の区民健診は、令和5年2月28日をもって終了しました。

下記は、令和4年度の区民健診の内容ですので、ご注意ください。

申込期間

令和4年6月1日(水曜日)から令和5年2月10日(金曜日)まで

受診期間

令和4年6月1日(水曜日)から令和5年2月28日(火曜日)まで

基本健診一覧

健診の名称をクリックすると詳細がご覧いただけます。

健診の名称 対象年齢(令和5年3月31日時点での年齢)・条件等
国保特定健診 40歳~75歳で、中野区の国民健康保険に加入している方。
長寿(後期高齢者)健診 後期高齢者医療被保険者証をお持ちの方。
健康づくり健診 35歳~39歳の方と、40歳以上の生活保護を受給している方など。
肝炎ウイルス検査    

国保特定健診・長寿健診・健康づくり健診を受診する40歳以上の方で、過去に肝炎ウイルス検査を受けたことがない方。

40歳から75歳未満で中野区の国民健康保険以外の健康保険(健康保険組合等)に加入されている方はこちらをクリックしてください。

がん等検診一覧

検診等の名称をクリックすると詳細がご覧いただけます。

新型コロナウイルス感染症拡大の影響による特例措置の対象となる方は、受診券の申込が必要です。

区民健診係(03-3382-2429)へ電話で申込してください。

健診の名称 対象年齢(令和5年3月31日時点での年齢)・条件等

大腸がん検診

40歳以上の方。

胃がんハイリスク診査

40歳以上の方で、過去に「胃がんハイリスク診査」を受けたことがない方。

胃がん検診
(胃部エックス線検査)

40歳以上の方。
2年に1回(令和3年度に胃がん検診(胃内視鏡検査)を未受診の方)

胃がん検診

(胃内視鏡検査)

50歳~69歳の方。2年に1回 。
(令和3年度に胃がん検診(胃部エックス線検査)を未受診の方)

子宮頸がん検診

20歳以上の女性の方。2年に1回(令和3年度に未受診の方)

乳がん検診

40歳以上の女性の方。2年に1回(令和3年度に未受診の方)
※新型コロナウイルス感染症拡大の影響による特例措置

令和3年度に視触診検査のみを受診し、乳房エックス線検査(マンモグラフィ検査)を未受診の方は、乳房エックス線検査のみ受診可能になります。

成人歯科健診

35歳~75歳の方。
 ※新型コロナウイルス感染症拡大の影響による特例措置

令和5年3月31日時点で76歳の区民についても対象となります。

眼科検診

45・55・65歳の方。
※新型コロナウイルス感染症拡大の影響による特例措置

令和5年3月31日時点で46・56・66歳の区民についても対象となります。

がん検診の普及啓発

 中野区は、企業等と連携してがん検診の普及啓発に取り組んでいます。
 詳しくは「企業等と連携してがん検診の普及啓発に取り組んでいます」のページをご覧ください。

その他の検査など

 検査の名称をクリックすると詳細がご覧いただけます。

検査の名称 対象者・条件等
エイズ検査 匿名、要予約
肝炎ウイルス検査 区民健診・職場健診などで肝炎ウイルス検査を受けたことがない方、要予約
糖尿病予防対策事業 35歳から64歳までの方(令和4年度の健診結果が基準に該当する方)

結核健診(胸部エックス線検査)

区民健診・職場健診などで胸部エックス線検査を受ける機会のない方

関連ファイル

PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開きます)が必要です。

このページについてのお問い合わせ先

健康福祉部 保健企画課(中野区保健所) 区民健診係

東京都中野区中野二丁目17番4号

電話番号 03-3382-2429
ファクス番号 03-3382-7765
メールフォーム
受付時間 月曜日から金曜日までの午前8時半から午後5時まで(祝日を除く)

このページを評価する

ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、お問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。

簡易アンケート