震災時の避難所・広域避難場所
ページID:145786165
更新日:2025年6月1日
避難所
災害時の救援・救護活動の拠点であり、原則自宅での生活が困難になった場合に生活をする所。
(水害時は一部指定が異なります。詳細は「水害時の避難所一覧」のページをご覧ください。)
広域避難場所
火災の拡大などで自宅や避難所にいることが危険になってきたときの避難先。
備蓄物資等の配備はありません。
中野区では防災会単位で、避難所、広域避難場所を割り当てています。
次から住所ごとに検索できますのでご確認ください。
ただし災害の状況に応じて、別の避難所へ避難することも想定されます。
日頃から複数箇所確認しておくようにしましょう。
| お住まいの住所を選択してください。(該当住所のページが開きます。) | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
避難所を一覧で見たい方は下表を参照ください。
震災時の避難所一覧
| 地域 | 避難所 | 住所 |
|---|---|---|
| 南中野 | 旧南台小学校 | 南台4-4-1 |
| 南台小学校 | 南台3-44-9 | |
| 南中野中学校 | 南台5-22-17 | |
| 南台1-15-1 | ||
| みなみの小学校 | 弥生町4-27-11 | |
| 南部すこやか福祉センター等 | 弥生町5-11-26 | |
| 弥生 | 中野本郷小学校 | 弥生町1-25-1 |
| 中野第一小学校 | 本町3ー16ー1 | |
| 東部 | 塔山小学校 | 中央1-49-1 |
| 中央2-28-3 | ||
| 中野1-26-1 | ||
| 中野東中学校等複合施設 | 中央1-41ー4 | |
| 鍋横 | 第二中学校 | 本町5-25-1 |
| 本町6-38-1 | ||
| 桃園 | 中部すこやか福祉センター | 中央3-19-1 |
| 桃花小学校 | 中央5-43-1 | |
| 昭和 | 桃園第二小学校 | 中野6-13-1 |
| 東中野3-3-4 | ||
| 上高田2-3-7 | ||
| 上高田 | 白桜小学校 | 上高田1-2-28 |
| 旧上高田小学校 | 上高田5-35-3 | |
| 第五中学校 | 上高田4-28-1 | |
| 新井 | 中野中学校 | 中野4-12-3 |
| 令和小学校 | 新井4ー19ー26 | |
| 沼袋 | 沼袋3-13-2 | |
| 緑野中学校 | 丸山1-1-19 | |
| 江古田 | 第七中学校 | 江古田2-9-11 |
| 江原小学校 | 江原町1-39-1 | |
| 江古田小学校 | 江古田2-13-28 | |
| 野方 | 平和の森小学校 | 新井3-29-1 |
| 野方3-5-5 | ||
| 北原小学校 | 野方6-30-6 | |
| 緑野小学校 | 丸山1-17-1 | |
| 大和 | 啓明小学校 | 大和町1-18-1 |
| 旧明和中学校 | 若宮1-1-18 | |
| 美鳩小学校 | 大和町4-26-5 | |
| 鷺宮 | 若宮3-46-8 | |
| 明和中学校 | 若宮3-53-16 | |
| 鷺宮スポーツ・コミュニティプラザ | 白鷺3-1-13 | |
| 宝仙学園(旧西中野小学校) | 白鷺3-9-2 | |
| 旧鷺宮小学校 | 鷺宮3-31-4 | |
| 鷺の杜小学校 | 鷺宮4-7-3 | |
| 北中野中学校 | 上鷺宮5-7-1 | |
| 上鷺宮 | 武蔵台小学校 | 上鷺宮5-1-1 |
| 上鷺宮小学校 | 上鷺宮1-24-36 |
関連情報
お問い合わせ
このページは総務部 防災危機管理課が担当しています。
本文ここまで
サブナビゲーションここから
