•  
  • メール
最終更新日 2023年8月17日
ページID 025337印刷

なかの生涯学習大学

なかの生涯学習大学

なかの生涯学習大学は、 みなさんの豊かな経験を生かして、仲間づくりや地域・社会活動をスタートできるよう、中野の歴史や特色などのほか、地域での活動に向けた知識や技術を多彩な講師陣のもとで学ぶ進級制の講座です。

令和5年度なかの生涯学習大学の新入生募集は終了しました。

※なかの生涯学習大学は、学校教育法等で定める正規の大学ではありません。

対象

以下のすべてに該当する方であれば、どなたでも入学できます。

  1. 原則55歳以上の中野区在住者で、ひとりで無理なく通学・受講できる方
  2. 社会情勢や地域での暮らし・活動に関心のある方
  3. 他の受講生と協力して運営に携わることができる方

【定員に満たない場合は、以下の方の入学を認めます。】
A.55歳未満の方
B.以前、本事業に参加された方で、やむを得ない事情で退学された方
Bの場合、申込み動機欄に必ずその旨を記入してください。

会場

なかのZERO西館(もみじ山文化センター)小ホール(中野区中野二丁目9番7号)ほか

定員

各学年200名

受講料

年間5,000円

プログラム内容

過去5年分のプログラムは、ページ下部の関連ファイルよりご覧いただけます。

関連ファイル

PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開きます)が必要です。

このページについてのお問い合わせ先

地域支えあい推進部 地域活動推進課 公益活動推進係 なかの生涯学習大学

区役所5階 9番窓口

電話番号 03-3228-5597
ファクス番号 03-3228-5620
メールフォーム
受付時間 月曜日から金曜日までの午前8時半から午後5時まで(祝休日、年末年始を除く)

このページを評価する

ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、お問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。

簡易アンケート