住民税の申告書を発送しました
ページID:303095934
更新日:2025年9月1日
申告書の発送について
住民税の申告がお済みでない方へ、8月29日(金曜)に申告書を発送しました。
申告期限は9月26日(金曜)です。
なお、申告書記載の「申告期限」を過ぎた場合でもご申告いただけます。
・発送件数 8,786件
対象者
令和7年度(2025年度)の住民税の申告がお済みでない方。
令和7年8月5日時点のデータで送付しています。そのため、すでに確定申告・住民税の申告がお済みの方にも行き違いでお送りしている場合があります。その際は、お手数ですが申告書は破棄してください。
※確定申告のデータが反映されるまで、お時間がかかることがあります。
住民税の申告がないと・・・
課税・非課税の決定ができず、税証明の発行ができません。
(税証明は申告してから通常1週間程度、発効までにお時間がかかります。)
また、国民健康保険料、介護保険料、後期高齢者医療保険料、老齢福祉年金、保育園の保育料などが正しく計算できないことがあります。
※収入がなかった方、収入が少なかった方は申告の義務はありませんが、上記の理由から申告することをお勧めしています。
区税に関する証明書についてご説明しています。
特別区民税・都民税(あわせて住民税と言います。)に関する証明書について、詳細をご説明しています。
取得方法についても記載しています。
収入がなかった方の申告方法
令和6年(2024年)に収入がなかった方は、(1)申告書表面上部の本人情報と、(2)裏面下部の連絡欄のみご記入いただき、申告書を返信用封筒に入れてご返送ください。
関連情報
このページについてのお問い合わせ先
中野区役所 税務課課税係 2階11番窓口
電話番号 03-3228-8913・03-3228-8917
お問い合わせ
このページは区民部 税務課が担当しています。
本文ここまで
サブナビゲーションここから