地域スポーツクラブについて
地域スポーツクラブ公認クラブの募集は終了しました
中野区地域スポーツクラブ現公認クラブの期間満了に伴い、新たな公認クラブの募集を行っていましたが、2021年11月30日(火曜日) をもって受付を終了しました。
今後、「8.公認クラブ評価基準」に基づき審査を行い、地域スポーツクラブ理事による承認の上、決定します。審査の結果については、2022年3月初旬頃に申請団体の代表者あてに通知を行います。
地域スポーツクラブとは
地域スポーツクラブは、区民等を構成員として区が設置した区民のスポーツに関するニーズの把握やスポーツ・コミュニティプラザにおける事業の講師の発掘など、スポーツ・コミュニティプラザを拠点として地域スポーツの推進を担う団体です。
地域スポーツクラブの会員(個人・団体)としてご登録いただくと、施設を会員料金で利用できるほか、非会員に優先して教室等の事業に参加することができます。
地域スポーツクラブ会員登録
会員登録は、施設窓口にて手続きをお願いいたします。
登録場所
中部スポーツ・コミュニティプラザ
住所 中野区中央三丁目19番1号 電話番号 03-3363-0608
南部スポーツ・コミュニティプラザ
住所 中野区弥生町五丁目11番26号 電話番号 03-5340-7881
鷺宮スポーツ・コミュニティプラザ
住所 中野区白鷺三丁目1番13号 電話番号 03-3337-1771
登録料金
≪個人会員≫ 500円
≪団体会員≫1,000円
有効期間は、登録日から1年間です。更新を希望される場合は、再度登録が必要です。
登録要件
個人会員
中野区在住・在勤・在学であること
団体会員
- 構成員が5人以上で、登録者の全てが小学生以上であること
- 構成員の半数以上が、中野区在住・在勤・在学であること
- 18歳以上の代表者を有すること
- 営利を目的とした活動を行う団体でないこと
証明書類
提示していただく中野区在住、在勤、在学の証明書類は次のとおりです。
区分 | 提示していただく証明書類 |
---|---|
区内在住の方 |
マイナンバーカード(通知カード不可)、運転免許証、健康保険証(住所記載)、 写真付の住民基本台帳カードなど住所の記載があるもの |
区内在勤の方 |
|
区内在学の方 |
|
団体会員の場合、構成員の方の証明書類(コピー可)のご提出も併せてお願いいたします。
在勤証明書、在学証明書以外の証明書類については、確認後、返却いたします。
登録申請用紙
会員登録申請書(個人・団体)はこちら
団体構成員名簿はこちら
各施設窓口にも置いてあります。
団体利用の予約方法
地域スポーツクラブ会員の方は「中野区施設予約システム」をご利用いただけます。ご自身のパソコンやスマートフォン、携帯電話から空き状況の確認や予約のお申込みが可能となります。非会員の方は、ご利用いただく施設の窓口にてご予約をお願いいたします。
スケジュールやキャンセル等の詳細につきましては、団体利用の予約方法とキャンセルについてをご確認ください。
その他
- 選挙の投票日当日や工事日等の場合は、申込み開始日が前後する場合がございます。詳しくは現地へ直接お問合せ下さい。
- 地域スポーツクラブ団体会員の方が会員料金で利用できる施設は、体育館、多目的ルーム、屋外運動広場、第一会議室、ミーティングルームです。温水プール、トレーニングルームや各種教室等を会員料金でご利用される場合は、別途地域スポーツクラブ個人会員登録が必要となりますので、ご了承ください。
関連ファイル
- 会員登録申請書(
PDF形式 108キロバイト)
- 団体構成員名簿(
PDF形式 48キロバイト)
- 団体利用の予約方法とキャンセルについて(
PDF形式 172キロバイト)
- 8.公認クラブ評価基準(
PDF形式 151キロバイト)
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開きます)が必要です。
このページについてのお問い合わせ先
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、お問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。