•  
  • メール
最終更新日 2023年2月28日
ページID 001215印刷

身分証明書

取得方法

取得方法は次の3通りです。

本籍が中野区にない場合は、本籍地の市区町村に直接ご申請ください。

申請書は以下のリンクページよりダウンロードできます。
申請書ダウンロード:身分証明書

窓口での申請

受付窓口

区役所1階戸籍住民課または5カ所の各地域事務所(南中野・東部・江古田・野方・鷺宮)。
区役所1階窓口のリアルタイム混雑状況がこちら(中野区役所総合窓口情報案内)から確認できます。

受付時間

区役所 

区内5か所の地域事務所

  • 平日の月曜日から金曜日の午前8時半から午後5時まで。

手数料

1通300円
区役所1階窓口での手数料はSuica、PASMO等の交通系電子マネーで支払うことができます。

ご持参いただくもの

  • 窓口へ来られる方の本人確認書類
    1. マイナンバーカード(個人番号カード)、住民基本台帳カード(写真付き)、パスポート、運転免許証、その他官公署が発行した写真付きの免許証、許可証、資格証明書などいずれか1点。
    2. 1の書類がない場合には、次のアの中から1点とイの中から1点、またはアの中から2点。 
      ア.健康保険証、年金手帳、年金証書、住民基本台帳カード(写真なし)など。
      イ.写真付きの学生証や法人の発行した身分証明書など。
  • 代理人が申請する場合には、本人が署名または押印した委任状
    ご本人以外のかたが申請する場合は、親子(未成年のものを除く)や夫婦の関係でも、委任状が必要です。委任状は以下のリンクページよりダウンロードできます。

    委任状ダウンロード:証明書用(戸籍・住民票・税)

  

このページについてのお問い合わせ先

区民部 戸籍住民課 証明係

区役所1階 7番窓口

電話番号 03-3228-5506
ファクス番号 03-3228-5653
メールフォーム
受付時間 月曜日から金曜日の午前8時半~午後5時(祝休日、年末年始を除く)

このページを評価する

ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、お問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。

簡易アンケート