独身証明書
ページID:586686348
更新日:2025年4月1日
※外国の方式で婚姻する場合に使用する「婚姻要件具備証明書」とは異なります。「婚姻要件具備証明書」については、区民部戸籍住民課戸籍係(電話番号03-3228-5503)までお問い合わせください。
取得方法
本籍が中野区にない場合は、本籍地の市区町村に直接ご申請ください。
申請できるのはご本人のみです。
取得方法は次の2通りです。
- 窓口申請(詳しくは次項をご参照ください)
- 郵送申請(詳しくは 関連ページの郵送申請(戸籍証明)をご参照ください)
申請書は以下のリンクページよりダウンロードできます。
申請書ダウンロード:独身証明書(必要な証明書「その他」欄に「独身証明書」とご記入ください)
窓口での申請
受付窓口
区役所2階戸籍住民課
区役所2階窓口のリアルタイム混雑状況がこちら(中野区役所本庁舎窓口混雑情報案内)(外部サイト)(外部サイト)から確認できます。
受付時間
区役所
- 平日の月曜日、水曜日から金曜日は午前8時半から午後5時まで。
- 平日の火曜日は午前8時半から午後8時まで。
- 毎週日曜日の午前9時から午後4時まで。
臨時閉庁になることがありますので、「戸籍住民課での火曜延長窓口のご案内」「戸籍住民課での日曜窓口のご案内」で業務日程をご確認ください。
手数料
1通300円
区役所2階戸籍住民課窓口ではキャッシュレス決済でのお支払いができます
ご持参いただくもの
- 窓口へ来られる方の本人確認書類
- マイナンバーカード(個人番号カード)、住民基本台帳カード(写真付き)、パスポート、運転免許証、その他官公署が発行した写真付きの免許証、許可証、資格証明書などいずれか1点。
- 1の書類がない場合には、次のアの中から1点とイの中から1点、またはアの中から2点。
ア.健康保険証、年金手帳、年金証書、住民基本台帳カード(写真なし)など。
イ.写真付きの学生証や法人の発行した身分証明書など。
関連情報
このページのお問い合わせ先
戸籍住民課戸籍係
電話番号 03-3228-5506(戸籍住民課コールセンター)
お問い合わせ
このページは区民部 戸籍住民課が担当しています。
本文ここまで
サブナビゲーションここから