中野区では建築物の解体工事にかかる費用の助成制度はありますか
質問
中野区では建築物の解体工事にかかる費用の助成制度はありますか
回答
中野区内の特定の区域について、老朽家屋等の解体(除却)費用が助成される場合があります。
【注意!】それぞれの事業や制度により各種の条件が有り、対象区域内であっても助成を受けられない場合がありますので、各事業等についてのページをご覧になるかそれぞれのお問合せ先に照会するなどして、必ず条件を確認してください。なお、環境課 環境公害係では、各事業や制度についてのご説明はできません。
事業や制度の名称 | 対象区域 | 事業や制度の詳細(リンク先のページをご覧ください) | お問合せ先 |
---|---|---|---|
耐震性の不十分な古い木造住宅の建替え除却助成 |
【注1】対象地域の概略は次の図をご参照ください。 整備地域等地域図[ ・防火地域内【注2】 |
都市基盤部建築課 |
|
都市防災不燃化促進事業 |
|
まちづくり推進部まちづくり事業課 |
|
不燃化特区補助制度 |
|
「不燃化特区補助制度の申請について」 |
まちづくり推進部まちづくり事業課 【大和町周辺地区】 【弥生町三丁目周辺地区】 |
緊急輸送道路等沿道建築物の耐震化助成 |
【注3】緊急輸送道路に該当する道路は次の図をご覧ください。 緊急輸送道路一覧[ |
都市基盤部建築課 |
|
特定緊急輸送道路沿道建築物の耐震化助成 |
【注4】特定緊急輸送道路に該当する道路は次の図をご覧ください。 緊急輸送道路一覧[ |
「特定緊急輸送道路沿道建築物の耐震化を支援します」 |
都市基盤部建築課 |
上記の事業や制度に関するお問い合わせ先(再掲)
都市基盤部 建築課 耐震化促進係
【担当する助成制度】
- 耐震性の不十分な古い木造住宅の建替え除却助成
- 緊急輸送道路等沿道建築物の耐震化助成
- 特定緊急輸送道路沿道建築物の耐震化助成
項目 | 内容 |
---|---|
住所 | 東京都中野区 中野四丁目8番1号 中野区役所(施設案内) 9階 8番窓口 |
電話番号 | 03-3228-5576 |
ファクス番号 | 03-3228-5471 |
まちづくり推進部 まちづくり事業課 防災まちづくり係
【担当する助成制度】
- 都市防災不燃化促進事業
- 不燃化特区補助制度[弥生町三丁目周辺地区]
項目 | 内容 |
---|---|
住所 | 東京都中野区 中野四丁目8番1号 中野区役所(施設案内) 9階23番窓口 |
電話番号 | 03-3228-8978 |
ファクス番号 | 03-3228-8943 |
まちづくり推進部 まちづくり事業課 大和町まちづくり担当係
【担当する助成制度】
- 不燃化特区補助制度[大和町周辺地区]
項目 | 内容 |
---|---|
住所 | 東京都中野区 中野四丁目8番1号 中野区役所(施設案内) 9階24番窓口 |
電話番号 | 03-3228-8727 |
ファクス番号 | 03-3228-8943 |
このページについてのお問い合わせ先
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、お問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。