•  
  • メール
最終更新日 2023年2月3日
ページID 033714印刷

保育園・幼稚園 電子申請ができる手続き

認可保育園・企業主導型保育所

入園申込み・在園に関して電子申請ができる手続きは下記の通りです。

[お問い合わせ先]
1.在園手続きに関すること:教育・保育支給認定係(電話番号:03-3228-5793)
2.申込みに関すること  :保育入園係(電話番号:03-3228-8960)

手続名

1.在園手続きに

関すること

教育・保育給付支給認定の再交付
育児休業期間証明書、復職証明書の提出
教育・保育給付支給認定申請内容の変更手続き
(認可保育園在園中の手続き)不足書類の提出

(企業主導型保育所、区外園への引き続き通園等)

教育・保育給付支給認定の申請

保育園延長保育の利用解除の申し出
保育園の退園届出

2.申込みに関すること

保育施設等の入園申込み
保育施設等の転園申込み
延長保育利用申込み
入園・転園申込みの不足書類の提出

【入園・転園申請中の方】

教育・保育給付支給認定申請内容の変更手続き

(区外から中野区認可保育園入所を申請し、その後中野区への転入が済んだ方)

教育・保育給付支給認定の申請

保育園 入所申込み・承諾/延長保育申込み・承諾 取り下げ・辞退の届出

幼稚園・認定こども園・認証保育所・認可外保育施設(企業主導型除く)

認定の申請、申請後に申請内容に変更があった場合の手続きに関して、電子申請ができる手続きは下記の通りです。

[お問い合わせ先]
教育・保育支給認定係(電話番号:03-3228-5793)

手続き名
1.認定の申請 施設等利用給付認定の申請
2.認定申請後の手続き 施設等利用給付認定内容の変更申請
施設等利用給付認定の再交付
(施設等利用給付認定の申請・変更申請の手続き)不足書類の提出

このページについてのお問い合わせ先

子ども教育部 保育園・幼稚園課 教育・保育支給認定係

区役所3階 11番窓口(子ども総合相談窓口)

電話番号 03-3228-5793
ファクス番号 03-3228-5667
メールフォーム
受付時間 月曜日から金曜日の午前8時半から午後5時まで(祝休日、年末年始を除く)

このページを評価する

ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、お問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。

簡易アンケート