公印の使用区分について
2009年10月8日
21中経経第1765号
各副区長、各部長、会計室長あて副区長通知
注 2019年3月から改正経過を注記した。
公印の使用区分については、中野区公印規則において、用途が定められているところであるが、このほど、使用区分をより明確にするため、別記のとおり、公印使用区分基準を定めた。
なお、すでに定めていた区長印の使用区分についても、この基準として運用することとする。
貴職においては、所属職員に周知し、公印使用が適正に行われるよう取り図られたい。
本基準の運用開始は2009年10月8日とする。
別記(2024年11月1日)
(2024中総総2170・全改)
公印使用区分基準
公印の使用区分は次の各項に定めたとおりとする。この基準を超えて例外的に処理する必要がある場合は、その事務を主管する課長は総務課長と協議すること。
1 区長印
基準上、一般文書用区長印と専用区長印と重複する場合は、専用区長印を用いる。
(1) 一般文書用区長印
ア 国又は都に対する補助金及び交付金の申請・請求・実績報告
イ 国又は都を相手方とする契約書
ウ 他の執行機関(中野区行政委員会、建築主事等)又は議会に対する一般文書
エ 陳情書、要望書及びこれらに類するもの
オ 協定書及び覚書
カ 後援、共催及び協賛等に伴う区名又は区長の名義使用許可
キ 行政財産目的外使用許可及びこの許可に伴う使用料納入通知
ク 告示、公告及び公示の文書
ケ 委嘱状及び解職状
コ 納入通知書
サ 身分証明書
シ 源泉徴収票
ス その他専用印の使用区分に該当しない文書
(2) 一般文書刷込用区長印
(1)の基準にかかわらず、押印欄が小さいため27mm方形の区長印では、押印できないもの。ただし、(4)の公印番号9及び12の2に該当するものは除く。
(3) ほう賞用
表彰状、感謝状等
(4) 専用区長印
別表1のとおり
なお、別表1に記載しきれない具体的な文書名については、専用区長印使用文書名一覧において定める。
2 その他の公印
別表2のとおり
なお、別表2に記載しきれない具体的な文書名については、その他の公印使用文書名一覧において定める。
別表1(2024年11月1日)
(2024中総総2170・全改)
専用区長印 使用範囲
公印番号 | 用途 | サイズ | 使用範囲 |
6 | 各部一般文書用 | 27 | 国、都又は他の地方公共団体に対する一般文書、国又は都に対する補助金及び交付金の申請・請求・実績報告、情報公開等 ※ |
6の2 | 宿直用 | 27 | 宿直における火葬許可書 |
6の3 | 職員事務用 | 27 | 職員(退職者を含む。)に対する諸証明(身分証明書を除く。)、児童手当等支給及び許可等の処分、職員の人事・給与・福利厚生・健康管理に関する報告・届出及び調査の依頼・回答、職員採用のための欠格事由照会の依頼、中野区職員研修センターの使用承認、職員の派遣・出向及び採用に関する協定書、行政実務研修に関する申請 ※ |
6の4 | 同(諸証明訂正用) | 9 | 職員(退職者を含む。)に対する諸証明(身分証明書を除く。)の訂正 |
7 | 契約事務用 | 27 | 区長名により締結する契約書(国又は都を相手方とする場合を除く。)、契約変更及び契約解除に伴う協議書・承諾書・合意書、契約上の地位の承継に係る地位承継承諾書、一般競争入札の入札参加資格・審査結果通知書、準区内業者の取扱いに係る通知、企画提案公募型事業者選定の事業者選定結果に係る通知(中野区企画提案公募型事業者選定実施要綱第3条において別に定める手続に基づく契約案件を除く) |
7の2 | 用地事務用 | 27 | 用地取得事務における収用証明書・買取証明書・申出証明書・支払調書等・税務署事前協議書等・嘱託登記申請書・不動産調査報告書・土地物件調書等、他機関及び用地の権利者への照会・回答・申請・請求・依頼・報告、委託に係る協議書・作業指示書・監督員通知・承諾書・事業受託者の身分証明書・通知書、中野区土地開発公社に対する補償契約金額等の通知 |
8 | 税務事務用 | 27 | 税の通知、督促、証明、照会・回答・報告、税の滞納処分としての差押及び公売の通知等 ※ |
9 | 税務事務用 | 15 | 税額通知書、納税通知書、督促状、催告書、納税通知書・納付書の訂正、指定通知書、標識弁償金納付書発行通知書 |
11 | 戸籍住民事務用 | 27 | 戸籍住民事務における証明等、戸籍・住民基本台帳・マイナンバーカード(個人番号カード)・刑罰等調査に関する照会・回答・通知・報告、火葬・改葬許可証、公職選挙法及び相続税法に基づく通知、住居表示事務に関する通知 ※ |
12の2 | 住民票記載事項証明事務用 | 15 | 住民票記載事項証明書 |
12の3 | 同(証明書訂正用) | 9 | 住民票記載事項証明書、戸籍届書の訂正 |
13の4 | 産業振興事務用 | 27 | 産業振興事務における事業の承認及び助成金・補助金・利子補給金の交付等、産業経済融資資金あっ旋状、公衆浴場設備資金融資あっ旋状、中小企業信用保険法による認定書、商店街ふれあい広場の使用承認・占用許可、プレミアム付商品券事業における引換証の発行並びに補助事業の承認及び補助金の交付等、デジタル地域通貨事業における依頼・照会・回答、産学官連携事業における依頼・照会・回答、農地事務に係る転用受理通知書、各種証明書及び法務局等行政機関からの照会に対する回答、産業振興センター施設等目的外使用の承認等 ※ |
14 | 国民健康保険事務用 | 27 | 国民健康保険事務における照会・回答、資格状況証明書、保険料納入及び過誤調整に関する通知、保険料減免(不)承認、基準収入額適用申請承認(却下)通知書、高額療養費出産資金貸付法定通知、結核及び精神通院に係る国保受給者証、医療給付費返還金納入通知、第三者行為による損害賠償金求償に係る通知及び納入通知、給付費返還請求収納金額証明、一部負担金減免・徴収猶予証明書、保険給付及び一部負担金に関する通知等、国民健康保険料滞納処分としての差押及び公売の通知等、国民健康保険料納付証明書の発行、督促状、催告書、特別療養費の支給に係る事前通知 ※ |
14の2 | 地域事務所事務用 | 24 | 地域事務所における証明、印鑑登録照会文書、火葬許可証等 |
15の2 | 子育て支援事務用 | 27 | 児童手当等に関する通知・進達・証明等の交付、子育てサービス事業に関する通知、子ども・子育て支援事業に関する通知、子ども医療費助成及びひとり親家庭等医療費助成に関する通知・医療受給者証、母子保健法及び児童福祉法及び障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に関する通知・医療受給者証・保健指導票・医療費助成対象者証明書の交付・小児慢性特定疾病審査会諮問書・答申書・養育医療自己負担金納入通知、小児慢性疾患児日常生活用具給付事業の通知、中等度難聴児発達支援事業の通知、中野区不妊検査等助成金及び中野区特定不妊治療費等助成金に関する通知 ※ |
15の3 | 保育園・幼稚園事務用 | 27 | 保育所等の入所・退園・転園に関する通知、保育料に関する通知、休日保育事業に関する通知書、日本スポーツ振興センター災害共済給付に係る申請、私立幼稚園補助金等に関する通知、私立幼稚園許認可申請・届出の受理及び許認可通知、認可外保育事業所等保護者補助金等に関する通知、研修講師依頼等に関する通知、キャリアアップ研修修了証、教育・保育給付の支給認定に関する通知、施設等利用給付認定に関する通知、施設等利用給付に関する通知、副食費徴収免除通知、児童福祉施設等(乳児院、保育所、児童養護施設、幼保連携型認定こども園、一時預かり事業、家庭的保育事業等、病児保育事業)に関する通知、認証保育所に関する通知、特定教育・保育施設の運営等の補助金等に関する通知、特定地域型保育事業の運営等の補助金等に関する通知、認証保育所の運営等の補助金等に関する通知、認可外保育施設に関する通知、特定教育・保育施設等の整備等の補助金等に関する通知、幼保連携型認定こども園の認可等に関する通知、幼保連携型認定こども園以外の認定こども園の認定等に関する通知、公私連携法人に関する通知、児童福祉施設等に関する証明、土地境界確認に関する通知、普通財産の使用に関する通知、区立保育園の連携に関する通知、中野区こども誰でも通園制度の試行的実施事業に係る通知 ※ |
15の5 | 育成活動推進事務用 | 27 | 児童館特例利用団体登録証、児童館特例利用承認書、児童館集団利用承認書、学童クラブ利用開始通知書、幼児一時預かり事業利用登録通知書、幼児一時預かり事業利用登録不承認通知書、幼児一時預かり事業登録取消通知書、幼児一時預かり事業の費用負担に係る納入通知書、学童クラブ保育料還付通知書、中野区乳幼児親子支援活動助成金交付・不交付決定通知書、中野区乳幼児親子支援活動変更・中止承認書、中野区乳幼児親子支援活動助成金交付額確定通知書、中野区乳幼児親子支援活動助成金返還請求書、中野区放課後子ども教室推進事業採用・不採用決定通知書、子育て支援地域づくり啓発助成金交付・不交付決定通知書、子育て支援地域づくり啓発活動変更・中止承認書、子育て支援地域づくり啓発助成金確定通知書、中野区区民公益活動への政策助成金交付・不交付決定通知書、中野区区民公益活動への政策助成事業変更・中止承認書、中野区区民公益活動への政策助成金交付額確定通知書、中野区区民公益活動への政策助成金交付決定取消通知書兼返還命令書、民間学童クラブ保育料決定(変更)通知書 |
15の6 | 児童相談事務用 | 27 | 児童相談事務における国、都又は他の地方公共団体に対する一般文書、国又は都に対する補助金、負担金及び交付金の申請・請求・実績報告、情報公開等、助産施設入所(不)承諾及び入所費徴収金納入通知・受診券、居所不明児童に関する照会文書、中野区子どもショートステイ事業利用承認通知書、中野区子どもショートステイ事業利用不承認通知書、中野区子どもショートステイ事業利用変更通知書、中野区子どもショートステイ事業利用取消通知書、中野区トワイライトステイ事業利用登録通知書、中野区社会的養護自立支援拠点事業に係る助成金の交付決定通知書、中野区社会的養護自立支援拠点事業に係る助成金の不交付決定通知書、中野区社会的養護自立支援拠点事業に係る助成金の変更交付決定通知書、中野区社会的養護自立支援拠点事業に係る助成金の変更交付却下通知書、中野区社会的養護自立支援拠点事業に係る助成金の助成金額確定通知書、中野区社会的養護自立支援拠点事業に係る助成金の交付決定取消通知書、中野区社会的養護自立支援拠点事業に係る助成金の助成金返還命令書、中野区未成年後見人報酬補助金交付・不交付決定通知書、中野区未成年後見人保険料補助事業利用承認通知書、中野区未成年後見人保険料補助事業利用不承認通知書、中野区未成年後見人支援事業利用承認取消通知書、中野区養親希望者手数料助成金交付・不交付決定通知書、中野区養親希望者手数料助成金確定通知書、中野区養親希望者手数料助成金交付決定取消通知書兼返還命令書、中野区児童養護施設等の生活向上のための環境改善事業補助金(変更)交付・不交付決定通知書、中野区児童養護施設等の生活向上のための環境改善事業変更等承認書、中野区児童養護施設等の生活向上のための環境改善事業補助金交付額確定通知書、中野区児童養護施設等の生活向上のための環境改善事業交付決定取消通知書兼返還命令書、子ども・若者支援センター等複合施設に係る行政財産目的外使用許可及びこの許可に伴う使用料納入通知書、子ども・若者支援センター等複合施設使用の委託事業者への光熱水費使用料納入通知書、児童一時保護受託書、要保護児童一時保護委託書、要保護児童一時保護委託期間変更通知、要保護児童一時保護委託取消通知、要保護児童に関する送致書・通知書、同居人届に関する通知、指導勧告書、証書、里親認定前研修修了証、里親認定通知書、里親認定否決通知書、里親認定証、里親登録更新時研修修了証、養子縁組承諾許可(不許可)通知書、中野区里親育児家事援助者派遣事業利用決定通知書、中野区里親育児家事援助者派遣事業利用変更通知書、中野区里親育児家事援助者派遣事業利用取消通知書、中野区里親委託交流経費補助金交付決定通知書、中野区里親委託交流経費補助金不交付決定通知書、中野区里親委託交流経費事業変更・中止承認書、中野区里親委託交流経費補助金交付額確定通知書、中野区里親委託交流経費補助金交付決定取消通知書、中野区養育家庭等自立援助事業補助金交付決定通知書、中野区養育家庭等自立援助事業補助金不交付決定通知書、中野区養育家庭等自立援助事業変更・中止承認書、中野区養育家庭等自立援助事業補助金交付決定取消通知書、定員割愛による措置に伴う他自治体への入所依頼・協議、里親認定登録(更新)のお知らせ、里親家庭個人賠償責任保険包括通知書、児童相談所設置に伴う都又は他自治体を相手方とする協定書及び覚書、児童相談所設置に伴う東京都国民健康保険団体連合会・社会保険診療報酬支払基金を相手方とする契約、児童の一時保護委託費(委託)の精算金額等に係る通知・納入通知・納入通知書、児童の一時保護委託費(受託)の請求・納入通知・納入通知書及び依頼、児童入所施設措置費等事務に伴う所管施設への通知、児童の措置費の精算金額等に係る通知・納入通知・納入通知書、児童相談所運営事業に伴う協定書及び覚書 |
16 | 清掃事務所事務用 | 27 | 廃棄物処理及び再利用に関する依頼・報告、手数料減免承認書、訪問収集決定書、一般廃棄物管理票排出コード決定通知書、廃棄物管理責任者講習会受講証、手数料徴収のためのJAN企業コード更新申請書、当該施設の利用承認・利用料納入通知、車検等、東京都知事が管理する道路上の動物死体の処理に関する協定書、雇入れ・離職に係る外国人雇用状況通知書、集積所監視カメラ設置・撤去にかかる申請書等、清掃車等の災害派遣等従事車両申請書 |
16の2 | ごみ減量事務用 | 27 | 一般廃棄物再生利用業申請に対する指定証、一般廃棄物処理業及び浄化槽清掃業の許可取消書、一般廃棄物処理業の許可更新に係る審査期間の延長依頼書、一般廃棄物処理業の業務停止命令書、浄化槽清掃業の事業停止命令書、一般廃棄物処理業の弁明の機会付与通知書、一般廃棄物処理業の廃棄物の処理及び清掃に関する法律第18条第1項に基づく報告徴収書、一般廃棄物処理業及び浄化槽清掃業の立入検査実施通知書、一般廃棄物処理業の改善命令書、一般廃棄物処理業の措置命令書、一般廃棄物処理業及び浄化槽清掃業の指導に関する指示書、一般廃棄物処理業及び浄化槽清掃業の指導に関する警告書、一般廃棄物処理業及び浄化槽清掃業に関する照会及び回答、一般廃棄物市外処理事前協議書、集団回収団体登録(新規・変更)済通知書、中野区集団回収業者登録証、中野区集団回収維持対策費交付決定通知書、集団回収維持対策費確定通知書、優良集積所認定通知書、優良集積所非認定通知書、優良集積所認定取消通知書、事業系廃棄物排出届出に係る届出済証、集団回収実践団体取消通知書、集団回収事業者取消通知書、家庭廃棄物持ち去り者に対する警告書、集団回収対象廃棄物持ち去り者に対する警告書、家庭廃棄物収集・運搬禁止命令書、集団回収対象廃棄物収集・運搬禁止命令書、車検等、びん・缶売却契約に基づく生きびん売却代金に係る納入通知書、びん・缶売却契約に基づくアルミ缶・スチール缶売却代金に係る納入通知書、金属含有粗大ごみの売却に係る納入通知書、使用済小型電子機器等売却に係る納入通知書、陶器・ガラス・金属ごみ等不燃ごみの選別及び再資源化に係る資源化物の売却に係る納入通知書、聴聞及び弁明の機会の付与に関する通知書、食品ロス削減協力店登録承認通知書、食品ロス削減協力店不承認通知書、食品ロス削減協力店登録取消通知書、資源とごみの分け方・出し方広告掲載決定通知書、生ごみ処理機のあっせん事業(低廉頒布)に関する協定書、コンポスト化容器のあっせん事業(低廉頒布)に関する協定書 |
17 | 保健衛生事務用 | 27 | 保健衛生事務における補助金等交付、国及び都への定期事業報告、保健福祉施設使用料納入通知、草刈受託納入通知、石綿健康被害救済給付業務納入通知、実習生受入決定通知及び負担金納入通知、予防接種納入通知、予防接種委託金請求書、定期予防接種依頼書、予防接種費用助成決定通知書、予防接種費用助成不支給決定通知書、インフルエンザ予防接種依頼書、高齢者インフルエンザ予防接種費用助成決定通知書、高齢者インフルエンザ予防接種費用不支給決定通知書、予防接種健康被害医療費・医療手当支給決定通知書、予防接種健康被害障害年金支給決定通知書、任意予防接種助成金支給決定通知書、任意予防接種助成金不支給決定通知書、その他予防接種に関する通知、照会、回答、報告、依頼、医師臨床研修(地域保健研修)に関する協定書、精神保健法に基づく入院同意、中野区食品衛生監視指導計画策定の報告、家主同居型住宅宿泊事業許可書、車検等、情報公開等 |
17の3 | 老人保健事務用 | 27 | 老人保健事務における老人保健医療に関する照会・回答・通知・報告・認定及び諸証明 |
17の4 | 後期高齢者医療事務用 | 27 | 後期高齢者医療事務における通知・照会・回答、後期高齢者医療仮徴収額特別徴収納入通知書、後期高齢者医療保険料過誤納金還付通知書、過誤納金還付・充当済通知書、後期高齢者医療保険料催告書、後期高齢者医療葬祭費支給決定通知書、後期高齢者医療葬祭費支給申請却下通知書、後期高齢者入院時負担軽減支援金支給決定通知書、後期高齢者医療保険料滞納処分としての差押及び公売の通知、保険料納付証明書等 ※ |
18 | 保健福祉事務用 | 27 | 保健福祉事務における補助金等交付、証明等、車検等、施設の利用承認、各種の給付決定・サービスの利用にかかる承認及び依頼、福祉資金貸付決定・不承認通知及び償還方法決定通知等、社会福祉法人に係る認可等、社会福祉連携推進法人に係る認定等、督促状、催告書、福祉資金貸付・償還事務にかかる調査照会文書、弁償金の決定及び納入通知、実習生受入決定通知及び負担金納入通知、社会福祉法に基づく社会福祉法人又は社会福祉連携推進法人の改善措置勧告書、改善措置命令書、業務停止命令書、事業停止命令書(社会福祉連携推進法人を除く)、解散命令書(社会福祉連携推進法人を除く)、役員解職勧告書 ※ |
18の2 | 介護保険事務用 | 27 | 介護保険事務における補助金等交付、通知、依頼、諸証明、照会、回答、各種給付決定・利用承認、各種命令書、保険料納入通知及び過誤調整、督促状等 ※ |
18の3 | すこやか福祉センター事務用 | 27 | すこやか福祉センターにおける各種依頼、回答、情報公開等、施設の利用承認、東京都医療費助成対象者証明、難病医療費等助成職権確認内容証明書、中野区災害時個別支援計画作成者カード、デイ・ケア事業利用承認通知、精密健康診査受診票、保健指導票、中野区短期特例保育事業利用承認通知書、中野区短期特例保育事業利用あっせん通知書、中野区子どもショートステイ事業利用(不)承認通知書、中野区子どもショートステイ事業利用変更通知書、中野区子どもショートステイ事業利用取消通知書、中野区トワイライトステイ事業利用登録通知書、光熱水費負担分納入通知、中野区訪問指導受託者証、中野区障害者相談支援事業受託者証、中野区産後ケア事業利用承認通知書、中野区産後ケア事業利用不承認通知書、中野区産後ケア事業利用変更通知書、中野区産後ケア事業利用取消通知書、中野区産前家事支援事業利用承認通知書、中野区産前家事支援事業利用不承認通知書、中野区産前家事支援事業利用変更通知書、中野区産前家事支援事業利用取消通知書、成年後見制度における関係機関への照会、依頼、連絡事務(申立、請求を除く)、普通財産(賃)貸借契約に基づく納入通知、行政財産使用許可及び使用料納入通知、区有財産貸付料納入通知、保守管理費負担分納入通知 |
18の4 | 地域活動推進事務用 | 27 | 中野区区民公益活動への政策助成金交付・不交付決定通知書、中野区区民公益活動への政策助成事業変更・中止承認書、中野区区民公益活動への政策助成金交付額確定通知書、中野区区民公益活動への政策助成金交付決定取消通知書兼返還命令書、中野区区民公益活動推進基金からの助成金交付・不交付決定通知書、中野区区民公益活動推進基金からの助成事業変更・中止承認通知書、中野区区民公益活動推進基金からの助成金交付額確定通知書、区民公益活動推進基金からの助成金交付決定取消通知書兼返還命令書、中野区業務委託の提案制度採用、不採用通知書、中野区民生児童委員協議会に対する助成金交付決定通知書、中野区民生児童委員協議会に対する助成金確定通知書、中野区民生児童委員協議会に対する助成金事業実施計画変更・中止承認書、町会・自治会公益活動推進助成金交付決定通知書、町会・自治会公益活動推進助成金交付額確定通知書、町会・自治会公益活動推進助成金交付変更決定通知書、中野区町会・自治会掲示板設置等助成金交付決定通知書、中野区町会・自治会掲示板設置等助成金不交付決定通知書、中野区町会・自治会掲示板設置等助成金交付変更決定通知書、中野区町会・自治会掲示板設置等助成金確定通知書、中野区老人クラブ連合会補助金交付決定通知書、中野区老人クラブ連合会助成金交付額確定通知書、中野区老人クラブ助成金交付決定通知書、中野区老人クラブ助成金交付額確定通知書、中野区老人クラブ助成金交付却下通知書、中野区老人クラブ助成金設立時交付決定通知書、中野区老人クラブ助成金設立時交付却下通知書、町会・自治会会館建設助成事前協議住済通知書、町会・自治会会館建設助成金交付決定通知書、町会・自治会会館建設助成金確定通知書、地縁団体認可等決定通知書、地縁団体認可・変更告示通知書、認可地縁団体印鑑登録証明書、告示事項に関する証明書、コミュニティ助成事業助成申請書、コミュニティ助成事業実績報告書、コミュニティ助成事業変更申請書、コミュニティ助成事業助成金交付額確定通知書、コミュニティ助成事業決定通知書、コミュニティ助成事業助成金交付決定通知書、コミュニュティ助成事業助成金交付変更承認書、コミュニュティ助成事業助成金交付額確定通知書、道路占用許可申請書・道路占用料免除申請書・道路使用許可申請書・道路使用許可手数料免除申請書、戸籍謄本等の請求に関する事務文書、刑罰調書等の請求に関する事務文書、普通財産(賃)貸借契約に基づく納入通知、土地賃貸借契約に基づく納入通知、行政財産使用許可及び使用料納入通知、区民施設等光熱水費負担分に伴う納入通知、嘱託登記申請、登記に伴う委任状、登記事項証明書の交付請求、土地境界確認書、事業受託者の身分証明書、認知症高齢者グループホーム整備事業補助金交付決定通知書、認知症高齢者グループホーム整備事業補助金確定通知書、認知症高齢者グループホーム等防火対策緊急整備支援事業補助金交付決定通知書、認知症高齢者グループホーム等防火対策緊急整備支援事業補助金確定通知書、中野区地域密着型サービス等整備推進事業補助金交付決定通知書、中野区地域密着型サービス等整備推進事業補助金確定通知書、中野区短期入所生活介護施設整備事業補助金交付決定通知書、中野区短期入所生活介護施設整備事業補助金確定通知書、中野区介護施設等開設準備経費補助金交付決定通知書、中野区介護施設等開設準備経費補助金確定通知書、中野区都市型軽費老人ホーム整備事業費補助金交付決定通知書、中野区都市型軽費老人ホーム整備事業費補助金確定通知書、中野区小規模多機能型居宅介護事業所運営費等補助金交付決定通知書、中野区小規模多機能型居宅介護事業所運営費等補助金確定通知書、中野区定期借地権利用による整備促進特別対策事業(介護分)補助金交付決定通知書、中野区定期借地権利用による整備促進特別対策事業(介護分)補助金確定通知書、中野区地域介護・福祉空間整備等事業及び地域介護・福祉空間推進事業補助金交付決定通知書、中野区地域介護・福祉空間整備等事業及び地域介護・福祉空間推進事業補助金確定通知書、中野区介護保険事業施設経営支援補助金交付決定通知書、中野区介護保険事業施設経営支援補助金確定通知書、中野区介護保険事業施設経営支援補助金取消通知書、社会福祉法人中野区福祉サービス事業団の運営する特別養護老人ホーム等事業補助金交付決定通知書、社会福祉法人中野区福祉サービス事業団の運営する特別養護老人ホーム等事業補助金確定通知書、社会福祉法人中野区福祉サービス事業団の運営する特別養護老人ホーム等事業補助金取消通知書、社会福祉法人中野区福祉サービス事業団の運営する特別養護老人ホーム等事業補助金返還命令通知書、公益社団法人中野区シルバー人材センター補助金交付決定通知書、公益社団法人中野区シルバー人材センター補助金確定通知書、公益社団法人中野区シルバー人材センター補助金返還命令通知書 |
19 | 国民年金事務用 | 27 | 国民年金事務における通知・報告・照会・回答 |
削除 | 削除 | 削除 | 削除 |
20の1 | 道路管理事務用 | 27 | 道路管理事務における諸証明・補助金等交付及び車検等並びに他機関・民間企業への照会・回答・申請・依頼・報告(国・都への補助金を除く。)、道路法及び河川法に基づく許可書・認定書・承認書・確認書・通知書・督促状・納入通知並びに身分証明書、東京都屋外広告物条例に基づく許可及び手数料納入通知、公共溝渠に関する許可書・承認書及び占用料納入通知、中野区道路占用料等徴収吏員証、滞納処分としての差押及び公売の通知等、下水引継書、電線共同溝の整備等に関する特別措置法に基づく許可書・承認書・通知書・確認書及び占用料納入通知、道路(土地)の登記、道路敷地寄付受領決定通知、地籍調査及び道路の調査・測量に伴う委託に係る協議書・監督員通知・承諾書・身分証明書・通知書・申請書・指示書、工事に係る協議書・監督員通知・承諾書・工事指示書・工事成績評定通知書・身分証明書・通知書・依頼書、公共基準点に関する承認書・許可書・申請書、中野区道路監察事務処理要綱に基づく注意書・指示書・警告書、中野区雨水流出抑制施設設置指導要綱に基づく通知、中野駅協定広場使用承認書、美化啓発活動における道路使用申請及び通知、中野区違反広告物除却協力団体登録実施要綱に基づく通知書・協力員証 |
20の2 | 道路建設事務用 | 27 | 道路建設事務における諸証明・補助金等交付及び車検等並びに他機関・民間企業への照会・回答・申請・依頼・報告(国・都への補助金を除く。)、道路(土地)の登記、道路敷地寄付受領決定通知、都市計画法に基づく協議書、道路の調査・測量に伴う委託に係る協議書・監督員通知・承諾書・身分証明書・通知書・申請書・指示書、工事に係る協議書・監督員通知・承諾書・工事指示書・工事成績評定通知書・身分証明書・通知書・依頼書・下水受託事業収入に関する納入通知 |
21 | 公園事務用 | 27 | 補助金等交付及び車検等並びに他機関への照会・回答・申請・依頼・報告(国、都への補助金除く)、工事及び委託に係る協議書・監督員通知・承諾書、工事に係る工事指示書・作業実施の通知・工事成績評定通知書、委託に係る身分証明書・指示書、公園占用許可及び占用料納入通知、中野区立公園多目的運動場団体利用承認書、公園施設設置許可・管理許可、公園予定地の行政財産使用許可及び使用料納入通知、公園及びポケットパークに係る自動販売機等の電気・水道使用料納入通知・境界確認通知書・土地境界図・土地境界関係書類に係る原本証明書、土地境界付近の構造物に係る協議及び承諾、管理協力金等の寄付に対する受領書、広町みらい公園における指定管理者との基本協定及び年度協定に基づく協議及び回答・物品使用貸借に係る協議及び回答、地域住民による公園等の管理作業に係る団体登録認定書、中野四季の森公園における指定管理者との基本協定及び年度協定に基づく協議及び回答・物品使用貸借に係る協議及び回答 |
22 | 交通事務用 | 27 | 交通事務における補助金等交付及び車検等並びに他機関への照会・回答・申請・依頼・報告(国・都への補助金を除く。)、自転車駐車場の利用承認及び利用料・登録料・還付決定通知、自転車防犯登録、原動機付自転車標識、自動二輪車両番号標に関する照会・回答、中野区自転車等放置防止条例・同条例施行規則に基づく通知、指示書、勧告書、措置命令書 |
22の2 | 道路位置指定事務用 | 27 | 道路証明、建築基準法、東京都建築基準法施行細則及び中野区建築基準法施行細則に基づく他機関への申請・依頼、建築基準法に基づく道路位置指定通知書、道路位置指定申請図写 |
22の3 | 都市整備事務用 | 27 | 都市整備事務における補助金等交付及び車検等、並びに他機関への照会・回答・申請・依頼・報告(国・都への補助金を除く。)、都市計画法・土地区画整理法・都市再開発法・景観法・都市緑地法・宅地造成及び特定盛土等規制法・密集市街地における防災街区の整備の促進に関する法律に基づく通知・照会・回答・協議・許可等及び手数料納入通知、中野区中高層建築物の建築に係る紛争の予防と調整に関する条例に基づく通知、国土利用計画法に基づく意見書等、都市計画道路の拡幅線に関する回答、開発行為許可等の検査に伴う身分証明書、中野区都市計画審議会委員の推薦・公募及び就任に係る通知・依頼、生産緑地法に基づく通知・照会・回答、野方駅整備株式会社株主総会の招集に伴う職務代行通知書、土地区画整理法に基づき認可されている組合であること及び公告されている理事であること並びに当該組合の理事長の印影であることの証明書、生産緑地地区に関する都市計画の手続に伴う登記事項証明書等の交付請求 ※ |
23 | 建築事務用 | 27 | 建築事務における諸証明・補助金等交付及び車検等、長期優良住宅の普及の促進に関する法律に基づく認定、東京都建築安全条例に基づく認定、東京都駐車場条例に基づく認定、高齢者・障害者等が利用しやすい建築物の整備に関する条例に基づく認定、建築基準法に基づく許可・通知・勧告・命令・承認・認定・指定・照会に対する回答、中野区共同住宅等建築指導要綱に基づく勧告、中野区集合住宅の建築及び管理に関する条例に基づく勧告、公表及び通知等、都市計画法第53条許可、建築物の耐震改修の促進に関する法律に基づく指導、助言、指示、耐震改修計画の認定及び改善命令等、老朽家屋の改善指導に係る住民票の写し、戸籍事項証明書及び登記事項証明書等の交付請求、租税特例措置法に基づく認定、福祉のまちづくりのための環境整備要綱に基づく通知等、耐震化促進事業に基づく通知等、水害予防住宅高床助成に係る通知、東京における緊急輸送道路沿道建築物の耐震化を推進する条例に基づく指導、助言、指示、勧告、高齢者・障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律に基づく認定、建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律に基づく通知等、都市の低炭素化の促進に関する法律に基づく認定 ※ |
23の2 | 住宅管理事務用 | 27 | 区営住宅・福祉住宅・高齢者向け優良賃貸住宅に関する入居手続き関係通知書・(不)許可書・入居者管理及び退去に係る通知書、施設管理に関する通知書及び照会文書、使用料等滞納整理事務・建物明渡し請求事務に係る通知書及び照会文書、高齢者アパート及び身体障害者アパートの廃止に伴う入居者支援事業に関する通知書・納入通知書、特定優良賃貸住宅の供給の促進に関する法律に基づく認定・承認、空家等対策に係る通知書及び確認書、登記事項証明書等の交付請求、住宅確保要配慮者の入居支援に係る補助金交付決定通知書・不交付決定通知書・交付額確定通知書・交付決定等取消通知書・補助金返還命令書、マンション管理状況届出制度に係る通知・督促状・勧告書、マンション管理計画認定制度に係る通知 |
23の3 | 地域まちづくり事務用 | 27 | 地域まちづくり事務における諸証明・補助金等交付及び他機関への照会・回答・通知・協議・申請・依頼・報告(国・都への補助金除く)、まちづくり事業住宅に関する(不)許可書・通知書、まちづくり条例に関わる交付文書、委託及び工事に係る協議書・作業指示書・監督員通知・承諾書・工事成績評定通知書・身分証明書・通知書、工事にかかる協議書、委託作業指示書、事業受託者の身分証明書、不燃化推進特定整備地区支援税制に伴う防災上危険な老朽住宅の認定及び当該老朽住宅除却後の更地の適正管理に係る証明に関する事務取扱要綱に基づく建物に関する認定書及び土地に関する証明書、下水受託事業収入に関する納入通知、基準点に関する承諾書・許可書 |
23の4 | 中野駅周辺まちづくり事務用 | 27 | 中野駅周辺まちづくり事務における諸証明・補助金等交付、工事にかかる協議書、工事指示書、作業実施の通知、工事成績評価通知書、建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律に基づく通知書、他機関への照会・回答・申請・依頼・報告(国・都への補助金を除く。)、監督員通知、承諾書 |
24 | 公害事務用 | 27 | 公害事務における補助金等交付及び車検等、都民の健康と安全を確保する環境に関する条例に基づく工場設置(変更)認可書・受理書・申請手数料納入通知書・認定書・立入検査証及び東京都公害監察員証、騒音規制法・振動規制法・悪臭防止法・大気汚染防止法・建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律に基づく身分証明書、騒音規制法施行規則・振動規制法施行規則に基づく受理書、中野区物品の蓄積等による不良な生活環境の解消に関する条例に基づく身分証明書・指導・通知・勧告・命令・諮問、行政代執行法に基づく戒告・通知・代執行責任者証票、登記事項証明書交付申請書等、他機関への照会・回答・申請・依頼・報告(国・都への補助金を除く。) |
24の2 | 環境事務用 | 27 | 中野区省エネルギー設備等の設置に係る補助金交付・不交付決定通知書、中野区省エネルギー設備等の設置に係る補助金交付設備処分承認決定通知書、中野区省エネルギー設備等の設置に係る補助金交付決定取消通知書、中野区省エネルギー設備等の設置に係る補助金返還命令書、なかのエコポイント認定通知書、中野区環境基金への寄付金受領証明書、カーボン・オフセット事業に関する覚書、カーボン・オフセット事業に関する証明申請書、中野区地域環境アドバイザーの派遣承認通知書・不承認通知書、森林保険契約申込書、森林保険損害発生通知書、保護指定通知書、伐採等行為変更要請書、保護指定解除措置決定通知書、保護指定樹林地買取り等措置決定通知書、みどりの協定(変更)認定書、緑化計画認定済通知書、緑化計画履行等勧告書、建築行為等中止要請書、保護指定樹木等の維持管理及び緊急対応・生け垣等の設置・モデル地区の緑化に係る補助金交付決定通知書、保護指定樹木等の緊急対応・生け垣等の設置・モデル地区の緑化に係る補助金交付不承認通知書、保護指定樹木等の緊急対応・生け垣等の設置・モデル地区の緑化に係る補助金交付変更通知書、保護指定樹木等の緊急対応・生け垣等の設置・モデル地区の緑化に係る補助金交付取消通知書、物的助成交付決定書、落ち葉の収集支援決定書、緑化事務における車検書類 |
※
1 別表内の「補助金等交付」とは、補助金、助成金及び貸付金の交付をいう。
2 別表内の「諸証明」、「認定」、「許可」、「承認」には、これらの事務(処分)に伴う事務手数料又は使用料の納入通知書を含む。
3 別表内の「車検等」とは、庁有車の購入に関わる諸手続(庁有車の登録、車検及び廃車の届書、自動車損害賠償保険加入申込書並びに通行制限除外車両の新規・継続申請等)をいう。
4 別表内の「情報公開等」とは、情報(非)公開及び自己情報(不)開示決定に係る通知書及び照会文書並びにこれに伴う手数料納入通知書をいう。
5 表中に※のある公印については、別表内に記載しきれない具体的な文書名を、専用区長印使用文書名一覧において定めている。
別表2(2024年11月1日)
(2024中総総2170・全改)
その他の公印 使用範囲
名称 | 番号 | 用途 | サイズ | 所属 | 使用範囲 |
中野区印 | 1 | 一般文書用 | 方形30mm | 総務部総務課 | 区名で発行する証書等 ※ |
同 | 1の2 | 同 | 方形21mm | 総務部総務課 | 区名で発行する証書等(なつ印欄が小さいもの) ※ |
同 | 1の3 | 同 | 方形12mm | 総務部総務課 | 区名で発行する証書等(なつ印欄が小さいもの) ※ |
専用中野区印 | 2 | 国民健康保険被保険者証明 | 方形21mm | 区民部保険医療課 | 国民健康保険被保険者証 |
同 | 2の2 | 介護保険被保険者証明 | 方形21mm | 地域支えあい推進部介護保険課 | 介護保険被保険者証、介護保険負担割合証、介護保険負担限度額認定証、介護保険資格者証 |
中野区副区長印 | 45 | 一般文書用 | 方形26mm | 総務部総務課 | 副区長名により締結する契約書、副区長名による照会・回答・通知・依頼・報告 |
部長印 | 46 | 同 | 方形24mm | 企画部企画課 | 部長名により締結する契約書・再委託承諾書、部長名による照会・回答・通知・依頼・報告 |
同 | 46 | 同 | 方形24mm | 総務部総務課 | 部長名により締結する契約書・再委託承諾書、部長名による照会・回答・通知・依頼・報告 |
同 | 46 | 同 | 方形24mm | 総務部防災危機管理課 | 防災危機管理担当部長 担当部長名により締結する契約書・再委託承諾書、部長名による照会・回答・通知・依頼・報告 |
同 | 46 | 同 | 方形24mm | 地域支えあい推進部地域活動推進課 | 部長名により締結する契約書・再委託承諾書、部長名による照会・回答・通知・依頼・報告 |
同 | 46 | 同 | 方形24mm | 地域支えあい推進部地域活動推進課 | 地域包括ケア推進担当部長 担当部長名により締結する契約書・再委託承諾書、部長名による照会・回答・通知・依頼・報告 |
同 | 46 | 同 | 方形24mm | 区民部区民サービス課 | 部長名により締結する契約書・再委託承諾書、部長名による照会・回答・通知・依頼・報告 |
同 | 46 | 同 | 方形24mm | 区民部区民サービス課 | 文化・産業振興担当部長 担当部長名により締結する契約書・再委託承諾書、部長名による照会・回答・通知 |
同 | 46 | 同 | 方形24mm | 子ども教育部子ども・教育政策課 | 部長名により締結する契約書・再委託承諾書、部長名による照会・回答・通知・依頼・報告等 ※ |
同 | 46 | 同 | 方形24mm | 子ども教育部育成活動推進課 | 子ども家庭支援担当部長 担当部長名により締結する契約書・再委託承諾書、部長名による照会・回答・通知・依頼・報告 |
同 | 46 | 同 | 方形24mm | 健康福祉部福祉推進課 | 部長名により締結する契約書・再委託承諾書、部長名による照会・回答・通知・依頼・報告・承認等 |
同 | 46 | 同 | 方形24mm | 環境部環境課 | 部長名により締結する契約書・再委託承諾書、部長名による照会・回答・通知・依頼・報告等 |
同 | 46 | 同 | 方形24mm | まちづくり推進部まちづくり計画課 | 部長名により締結する契約書・再委託承諾書、部長名による照会・回答・通知・依頼・報告 |
同 | 46 | 同 | 方形24mm | まちづくり推進部中野駅周辺まちづくり課 | 中野駅周辺まちづくり担当部長 担当部長名により締結する契約書・再委託承諾書、部長名による照会・回答・通知・依頼・報告 |
同 | 46 | 同 | 方形24mm | 都市基盤部都市計画課 | 部長名により締結する契約書・再委託承諾書、部長名による照会・回答・通知・依頼・報告等 ※ |
同 | 46 | 同 | 方形24mm | 総務部総務課(DX推進室) | DX推進室長名により締結する契約書・再委託承諾書、部長名による照会・回答・通知 |
同 | 46 | 各部一般文書用 | 方形24mm | 会計室 | 会計室長名により締結する契約書・再委託承諾書、会計室長名による照会・回答・通知・依頼・報告等 ※ |
事業所印 | 48 | 福祉事務所一般文書用 | 方形30mm | 健康福祉部生活援護課 | 事務所名による通知 |
同 | 49 | 保健所一般文書用 | 方形34mm | 健康福祉部生活衛生課 | 感染症法に基づく患者票、国民健康・栄養調査調査員証、収去証、行商鑑札 |
同 | 50の3 | 歴史民俗資料館一般文書用 | 方形27mm | 区民部文化振興・多文化共生推進課 | 館名による通知 |
事業所長印 | 54の2 | 地域事務所一般文書用 | 方形21mm | 南中野地域事務所 | 所長名による照会・回答・通知・依頼・報告 |
同 | 54の2 | 地域事務所一般文書用 | 方形21mm | 東部地域事務所 | 所長名による照会・回答・通知・依頼・報告 |
同 | 54の2 | 地域事務所一般文書用 | 方形21mm | 江古田地域事務所 | 所長名による照会・回答・通知・依頼・報告 |
同 | 54の2 | 地域事務所一般文書用 | 方形21mm | 野方地域事務所 | 所長名による照会・回答・通知・依頼・報告 |
同 | 54の2 | 地域事務所一般文書用 | 方形21mm | 鷺宮地域事務所 | 所長名による照会・回答・通知・依頼・報告 |
同 | 55の2 | 清掃事務所一般文書用 | 方形21mm | 清掃事務所 | 所長名により締結する契約書、公務災害の各種請求書(認定請求書、休業補償付加給付請求書等)、清掃事務所入室許可書、財形貯蓄関係届出(払出請求書、財形申込書兼印鑑届、財形変更届)、減水量申告書 |
同 | 55の4 | 子ども・若者支援センター一般文書用 | 方形21mm | 子ども・若者相談課 | 所長名による照会・回答・通知・依頼・報告、要保護児童対策地域協議会開催通知、要保護児童情報提供書、ケース会議開催通知 |
同 | 55の5 | 児童福祉課一般文書用 | 方形21mm | 児童福祉課 | 所長名による照会・回答・通知・依頼・報告、警察からの送致通告児童措置結果通知書、保育園等への入園に関する意見書、措置証明書、ケース移管・情報提供書、援助依頼、医療機関宛ての診療情報提供依頼、警察への援助要請依頼、関係機関宛て調査依頼、他県児相への調査依頼、他県児相からの調査依頼回答書、戸籍・住民票等の請求、家裁への審判請求に係る関係書類、関係機関宛て情報提供依頼、家裁からの嘱託回答書、警察からの捜査関係事項照会回答、児童一時保護委託書、里親レスパイト事業に伴うレスパイト受け入れ先決定通知書及び再委託決定通知書、児童福祉法第63条の2、第63条の3に基づく福祉事務所送致・通知、照会事項の回答について(他機関)、検査所見報告書(保護者)、身体検査書(医療機関宛)、戸籍謄本及び附票の写し依頼書、課税状況照会、生活保護受給証明の公用請求、転出証明書の公用請求、呼び出し状(保護者宛)、児童票の送付(施設あて)、出入国記録請求、入所式の出席依頼(校長宛)、都営住宅入居意見書(住宅供給公社あて)、子ども家庭支援センターからの情報提供書・援助要請書・送致書・通知への回答、子ども家庭支援センターへの情報提供書・援助要請書・送致書・通知への回答、子ども若者支援センターへの情報提供書・協力依頼書・区市町村移管書等、里親委託式の出席依頼、里親のケース移管について、児童受託里親の異動について、第23号の2様式(第11条の2関係)重症心身障害児入所施設入所(指定発達支援医療機関委託)進達、措置証明書、判定書、愛の手帳『区分確認証明書』、検査結果書/検査結果報告書、情報提供の依頼/回答、措置決定通知書、措置通知書、委託児童の指導について、措置解除決定通知書、措置解除通知書、措置期間継続決定通知書、措置期間継続通知書、措置期間更新決定通知書、措置期間更新通知書、指導措置決定通知書、指導依頼書、措置解除決定通知書、指導措置解除通知書、児童自立生活援助実施決定通知書、児童自立生活援助実施不承諾通知書、児童自立生活援助実施解除等決定通知書、委託通知書、委託解除通知書、養育家庭委託措置更新通知書、受診券、ケース移管・情報提供通知書、出欠状況確認依頼書、一時帰宅時調査依頼書、一時帰宅時調査回答書、送致書、診断結果情報提供書、援助要請書、(障害児入所給付費 特定入所障害児食事等給付費)給付決定通知書兼利用者負担額減額・免除等決定通知書、(障害児入所給付費 特定入所障害児食事等給付費)利用者負担額減額・免除等変更決定通知書、高額障害児入所給付費支給(不支給)決定通知書、給付決定取消通知書、却下決定通知書、障害児入所受給者証、障害児入所医療受給者証、里親認定通知書、児童一時保護委託書、一時保護決定通知書、一時保護解除決定通知書、児童一時保護委託解除通知書、児童福祉施設等措置費徴収額決定(変更)通知書、児童福祉施設等措置費階層決定通知書、児童福祉施設等措置費徴収金督促状、児童福祉施設等措置費徴収金催告書、出頭要求告知書、立入調査指示書、再出頭要求告知書、告発状、臨検・捜索許可状請求書、面会・通信制限措置通知書、面会・通信制限措置決定通知書、面会・通信制限措置解除通知書、面会・通信制限措置解除決定通知書、接近禁止命令書、接近禁止命令取消書 |
同 | 55の6 | 児童福祉課一般文書用 | 方形15mm | 児童福祉課 | 受診券 |
同 | 56 | 保健所一般文書用 | 方形24mm | 健康福祉部生活衛生課 | 所長名により締結する契約書、所長名による証明・照会・回答・通知・依頼・申請・承認・証書・許可書・確認書等 ※ |
同 | 56の2 | すこやか福祉センター一般文書用 | 方形21mm | すこやか福祉センター | 所長名により締結する契約書・再委託承諾書、所長名による証明・依頼・回答等、給与等支払実績及び見込額証明書 |
同 | 59 | 福祉事務所一般文書用 | 方形21mm | 健康福祉部生活援護課 | 生活保護法(中国残留邦人等の円滑な帰国の促進並びに永住帰国した中国残留邦人等及び特定配偶者の自立の支援に関する法律において生活保護法の規定の例によるとされる場合を含む。)に基づき福祉事務所長名により行う照会・回答・通知・依頼・報告・証明・各種発行券・意見書・領収書 その他福祉事務所長名により行う依頼・通知・指示書・証明・送付文及び督促状・催告書 ※ |
同 | 60の2 | 男女共同参画センター一般文書用 | 方形18mm | 男女共同参画センター | センター所長名による依頼 |
同 | 63の3 | 歴史民俗資料館一般文書用 | 方形18mm | 区民部文化振興・多文化共生推進課 | 館長名による照会・回答・通知・依頼・報告・許可書・受領書・借用書 |
専用事業所長印 | 64の2 | 福祉事務所障害福祉事務用 | 方形21mm | 健康福祉部障害福祉課 | 所長名による照会・回答・通知・依頼・報告等 ※ |
同 | 64の5 | 福祉事務所すこやか福祉センター事務用 | 方形21mm | すこやか福祉センター | ETC利用対象者証明書、NHK放送受信料免除基準該当証明 |
中野区建築主事印 | 72 | 中野区建築主事印 | 方形21mm | 都市基盤部建築課 | 建築主事名による確認済証、検査済証等 ※ |
中野区聴聞主宰者印 | 72の2 | 聴聞事務用 | 方形21mm | 総務部総務課 | 行政手続法、中野区行政手続条例、及び中野区聴聞及び弁明の機会の付与に関する規則の規定による文書 ※ |
中野区附属機関印 | 72の3 | 附属機関一般文書用 | 方形21mm | 地域支えあい推進部介護保険課 | 中野区介護認定審査会 認定結果通知書 |
同 | 72の3 | 同 | 方形21mm | 健康福祉部福祉推進課 | 中野区福祉サービス苦情調整委員 福祉サービス苦情調査通知書、福祉サービス是正意見書、福祉サービス苦情審査結果通知書、福祉サービス制度改善意見書 |
同 | 72の3 | 同 | 方形21mm | 健康福祉部福祉推進課 | 中野区民間福祉サービス紛争調停委員 受諾勧告書、経過報告書、打切り通知書、調査通知書、勧告請求書、処理状況報告書 |
同 | 72の3 | 同 | 方形21mm | 都市基盤部都市計画課 | 中野区建築審査会 審査請求事件に係る裁決書(割印) |
同 | 72の3 | 同 | 方形21mm | 総務部防災危機管理課 | 中野区防災会議 計画修正に係る意見照会、地域防災計画の修正に関する都知事への報告、地域防災計画の修正に関する要旨の公表 |
同 | 72の3 | 同 | 方形21mm | 子ども教育部子ども・教育政策課 | 中野区子どもの権利救済委員 調査対象外通知書、調査実施通知書、調査中止通知書、調査結果通知書、要請・意見表明通知書 |
中野区附属機関代表者印 | 72の4 | 同 | 方形21mm | 総務部総務課 | 中野区特別職報酬等審議会 審議関係者への出席通知、答申 |
同 | 72の4 | 同 | 方形21mm | 総務部総務課 | 中野区行政不服審査会 開催通知、主張書面(又は資料)の提出通知、審査会意見の通知、調査審議手続の通知、主張書面等の閲覧についての意見照会、答申 |
同 | 72の4 | 同 | 方形21mm | 総務部防災危機管理課 | 中野区法令遵守審査会 開催通知、公益通報に関する審査結果の区長及び通報者への報告書、不当要求行為等に関する答申、中野区職員倫理条例の運用等に関しての区長への意見書 |
同 | 72の4 | 同 | 方形21mm | 総務部総務課 | 中野区情報公開・個人情報保護審査会 開催通知、意見書(又は資料)の提出通知、調査審議手続の通知、意見書等の閲覧についての意見照会、答申及び答申書送付通知 |
同 | 72の4 | 同 | 方形21mm | 総務部総務課 | 中野区個人情報保護審議会 開催通知、議題通知、活動報告、個人情報保護に関する重要事項についての意見書、答申 |
同 | 72の4 | 同 | 方形21mm | 総務部総務課 | 中野区名誉区民選定委員会 開催通知、答申及び答申書送付通知 |
同 | 72の4 | 同 | 方形21mm | 総部契約課 | 中野区入札監視委員会 開催通知、入札及び契約手続きの改善すべき事項についての意見書、区が発注した工事等の入札及び契約手続き並びに工事成績の評定に関する回答・通知 |
同 | 72の4 | 同 | 方形21mm | 企画部資産管理活用課 | 中野区財産価格審議会 答申 |
同 | 72の4 | 同 | 方形21mm | 地域支えあい推進部地域活動推進課 | 中野区民生委員推薦会 民生委員・児童委員候補者の推薦書 |
同 | 72の4 | 同 | 方形21mm | 区民部保険医療課 | 中野区国民健康保険運営協議会 答申 |
同 | 72の4 | 同 | 方形21mm | 地域支えあい推進部介護保険課 | 中野区介護認定審査会 開催通知 |
同 | 72の4 | 同 | 方形21mm | 都市基盤部都市計画課 | 中野区都市計画審議会 開催通知、答申 |
同 | 72の4 | 同 | 方形21mm | 都市基盤部都市計画課 | 中野区建築審査会 開催通知、裁決書謄本証明、裁決書謄本の送付通知、建築審査会の同意案件に対する同意通知、同意案件に係る資料の送付通知、審査請求事件に係る資料の送付通知 |
同 | 72の4 | 同 | 方形21mm | 都市基盤部都市計画課 | 中野区建築紛争調停委員会 開催通知、答申 |
同 | 72の4 | 同 | 方形21mm | 都市基盤部住宅課 | 中野区住宅政策審議会 開催通知、答申、意見書 |
同 | 72の4 | 同 | 方形21mm | 総務部防災危機管理課 | 国民保護協議会、国民保護幹事会 通知、答申、意見書 |
同 | 72の4 | 同 | 方形21mm | 総務部防災危機管理課 | 中野区防災会議 開催通知 |
同 | 72の4 | 同 | 方形21mm | 総務部防災危機管理課 | 中野区防災対策連絡協議会 開催通知 |
同 | 72の4 | 同 | 方形21mm | 総務部契約課 | 中野区公契約審議会 開催通知、答申 |
同 | 72の4 | 同 | 方形21mm | 子ども教育部子ども・教育政策課 | 中野区児童福祉審議会 開催通知、答申書、意見書、被措置児童等虐待通知書 |
中野区行政不服審査法審理員印 | 72の6 | 審理員事務用 | 方形21mm | 総務部総務課 | 審査請求書の送付及び弁明書の提出、弁明書の送付及び反論書等の提出、弁明書の送付及び意見書の提出、審理手続の申立てに関する意見聴取の実施、口頭意見陳述の実施等、提出書類等の閲覧等、審理手続の終結等、行政不服審査会等への諮問に関する申出、審理意見書 ※ |
中野区割印 | 73 | 一般文書割印用 | 変だ円形たて30mmよこ12mm | 企画部企画課 | 一般文書の割印 |
同 | 73 | 同 | 変だ円形たて30mmよこ12mm | 総務部総務課 | 一般文書の割印 |
同 | 73 | 同 | 変だ円形たて30mmよこ12mm | 総務部職員課 | 一般文書等の割印 ※ |
同 | 73 | 同 | 変だ円形たて30mmよこ12mm | 総務部契約課 | 区長名により締結する契約書(国又は都を相手方とする場合を除く。)、契約変更及び契約解除に伴う協議書・承諾書・合意書、一般競争入札の場合の入札参加資格・審査結果通知書 |
同 | 73 | 同 | 変だ円形たて30mmよこ12mm | 区民部産業振興課 | 一般文書等の割印 |
同 | 73 | 同 | 変だ円形たて30mmよこ12mm | 中部すこやか福祉センター | 一般文書の割印 |
同 | 73 | 同 | 変だ円形たて30mmよこ12mm | 北部すこやか福祉センター | 一般文書の割印 |
同 | 73 | 同 | 変だ円形たて30mmよこ12mm | 南部すこやか福祉センター | 一般文書の割印 |
同 | 73 | 同 | 変だ円形たて30mmよこ12mm | 鷺宮すこやか福祉センター | 一般文書の割印 |
同 | 73 | 同 | 変だ円形たて30mmよこ12mm | 区民部区民サービス課 | 一般文書の割印 |
同 | 73 | 同 | 変だ円形たて30mmよこ12mm | 区民部戸籍住民課 | 法務局への受理照会・処理照会・戸籍訂正申請、催告書(戸籍法施行規則附録第19号書式) |
同 | 73 | 同 | 変だ円形たて30mmよこ12mm | 区民部税務課 | 一般文書等の割印 ※ |
同 | 73 | 同 | 変だ円形たて30mmよこ12mm | 区民部保険医療課 | 一般文書等の割印 ※ |
同 | 73 | 同 | 変だ円形たて30mmよこ12mm | 地域支えあい推進部介護保険課 | 一般文書等の割印 ※ |
同 | 73 | 同 | 変だ円形たて30mmよこ12mm | 子ども教育部子ども・教育政策課 | 一般文書の割印 |
同 | 73 | 同 | 変だ円形たて30mmよこ12mm | 子ども教育部子育て支援課 | 特定者資格証明書、特定者用定期乗車券購入証明書、手当受給資格調査員証 |
同 | 73 | 同 | 変だ円形たて30mmよこ12mm | 子ども教育部保育園・幼稚園課 | 一般文書の割印 |
同 | 73 | 同 | 変だ円形たて30mmよこ12mm | 健康福祉部福祉推進課 | 一般文書の割印 |
同 | 73 | 同 | 変だ円形たて30mmよこ12mm | 健康福祉部障害福祉課 | 身体障害者手帳所持者の職権抹消届出書、転出者調査依頼書、放送受信料免除申請書(半額免除)、(全額免除)、障害者控除対象者認定書 |
同 | 73 | 同 | 変だ円形たて30mmよこ12mm | 健康福祉部生活援護課 | 一般文書の割印 |
同 | 73 | 同 | 変だ円形たて30mmよこ12mm | 環境部環境課 | 一般文書の割印 |
同 | 73 | 同 | 変だ円形たて30mmよこ12mm | 清掃事務所 | 一般文書の割印 |
同 | 73 | 同 | 変だ円形たて30mmよこ12mm | 健康福祉部生活衛生課 | 一般文書等の割印 ※ |
同 | 73 | 同 | 変だ円形たて30mmよこ12mm | 都市基盤部都市計画課 | 一般文書の割印 |
同 | 73 | 同 | 変だ円形たて30mmよこ12mm | 都市基盤部道路管理課 | 一般文書等の割印 ※ |
同 | 73 | 同 | 変だ円形たて30mmよこ12mm | 都市基盤部道路建設課 | 一般文書等の割印 ※ |
同 | 73 | 同 | 変だ円形たて30mmよこ12mm | 都市基盤部公園課 | 一般文書の割印 |
同 | 73 | 同 | 変だ円形たて30mmよこ12mm | 都市基盤部建築課 | 建築分野における諸証明・補助金・交付金・助成金交付、建築基準法に基づく照会に対する回答、耐震化促進事業に基づく照会・回答・通知・報告・承認・処分・依頼・指導・勧告・助言・命令、中野区共同住宅等建築指導要綱に基づく勧告、水害予防住宅高床助成に係る通知・命令 |
同 | 73 | 同 | 変だ円形たて30mmよこ12mm | 都市基盤部建築課 | 道路判定担当業務の一般文書の割印 |
同 | 73 | 同 | 変だ円形たて30mmよこ12mm | まちづくり推進部まちづくり計画課 | 一般文書の割印 |
同 | 73 | 同 | 変だ円形たて30mmよこ12mm | 総務部防災危機管理課 | 一般文書の割印 |
同 | 73 | 同 | 変だ円形たて30mmよこ12mm | 会計室 | 小切手振出通知書の割印、小切手の割印 |
中野区契印 | 74 | 同 | 変だ円形たて30mmよこ18mm | 総務部総務課 | 契約書 |
同 | 74 | 同 | 変だ円形たて30mmよこ18mm | 清掃事務所 | 契約書 |
表中に※のある公印については、別表内に記載しきれない具体的な文書名を、その他の公印使用文書名一覧において定めている。
(2024年11月1日)
専用区長印使用文書名一覧
公印番号 | 用途 | 文書名 |
6 | 各部一般文書用 | 国、都又は他の地方公共団体に対する一般文書とは、照会、回答、通知、報告、承認、処分、依頼及び申請 |
6の3 | 職員事務用 | 諸証明とは、[人事担当]採用(予定)・就労・雇用期間・在職・勤務・勤務時間・前歴・職歴・復職・稼動・育児休業取得(予定)・休業・退職・再任用・休業損害・給与実績証明、幼教資格認定試験受験願書、実務経験・公務員職歴証明、就業手当金支給申請書、再就職手当支給申請、再就職手当関係雇用実態調査書、離職前事業主との関連証明、処分調査、[給与担当]源泉徴収票(給与支払報告書等)、給与支払(給与簿等)・退職手当支給・年収見込・扶養証明、住民税の給与所得者異動届、住民税納入申告書、[福利担当]社会保険・雇用保険・共済組合の資格等に関する証明(資格取得・喪失届、離職証明書、記載事項訂正申告書、被扶養者認定・抹消・認定期限延長申告書、記載事項訂正申告書・異動届、資格証明書交付申請書、産前産後休業期間中の掛金免除申出書(当初・出産後))、国民年金第3号被保険者資格取得・喪失・種別変更・死亡届及び氏名・生年月日・住所変更(訂正)届、社会保険・共済組合の給付等に関する証明(育児休業手当金、介護休業手当金、傷病手当金、出産費・家族出産費、埋葬料・家族埋葬料、療養費・家族療養費、限度額適用認定申請書、退職・障害・遺族共済年金請求書に関する証明等)、勤労者財産形成貯蓄・個人型確定拠出年金に関する証明[健康管理担当]公務災害(通勤災害)認定請求書、平均給与額算定書 児童手当等とは、児童手当法の附則にある児童手当に準ずるもの 許可等とは、兼業許可通知、兼職承認通知、受理、通知、免除などの行政処分 |
8 | 税務事務用 | 税に関する使用範囲での帳票とは、督促状(中野区特別区税条例施行規則第25号の2様式)、納付(納入)催告書(中野区特別区税条例施行規則第27号様式)、標識交付証明書、住民票等交付申請書、戸籍謄(抄)本等交付申請書、納税者の実情調査、不動産登記事項証明書等交付申請書、法人登記事項証明書等交付申請書、携帯電話等の利用内容の調査、固定電話等の利用内容の調査、預金等の調査、証券取引等の調査、保険契約の調査、金融機関の預貯金等の調査証、閲覧申請書、登記嘱託書、差押通知書及び交付要求書、交付要求額の計算書、配当金等支払請求書、財産目録等の請求、競売事件に係る債権の申し立て、交付要求額に係る納付書の送付、配当表の送付依頼、生命保険契約解除(取引)の通知、解約請求書、生命保険解約返戻金領収書、組合員等の持分の払戻等請求の予告通知、組合員等の持分の払戻等請求書、担保解除通知書、差押解除通知書(一部取立を含む)、配当計算書、充当明細書、生命保険契約に関する調査、電話関係事項照会、電気使用状況に関する調査、郵便貯金の調査、住所地等の調査、相続放棄申述の有無等の調査、取引関係等の調査、差押調書(謄本)、債権差押通知書、差押通知書、差押書、担保権設定等財産の差押通知書、共有持分の差押通知書、差押解除通知書、担保権設定等の差押解除通知書、共有持分の差押解除通知書、参加差押通知書、参加差押書、担保権設定等財産の参加差押通知書、共有持分の参加差押解除通知書、徴収猶予通知書、換価の猶予通知書、交付要求通知書、交付要求解除通知書、特別区民税・都民税還付(充当)通知書(例外処理)、特別区民税・都民税納付(納入)受託証書、特別区民税・都民税納付(納入)受託証券等引継書、配当割・株式等譲渡所得割控除不足額還付(充当)通知書(例外処理)、配当割・株式等譲渡所得割控除不足額返還請求書、納税管理人承認・認定書、都民税(個人)分離課税調定額報告書、都民税(個人)調定額報告書、都民税(個人)調定額変更報告書、都民税(個人)仮特別徴収税額調定額報告書、都民税(個人)滞納調書、都民税(個人)滞納異動調書、都民税(個人)滞納繰越分調定額変更調書、都民税(個人)払込通知書、都民税(個人)過誤納金還付等報告書、都民税(個人)徴収取扱費報告書、特別区民税・都民税減免可否決定通知書、軽自動車税減免可否決定通知書、車両使用者等照会回答書、軽自動車税還付通知書、軽自動車税充当通知書、納税者の実態調査照会・回答、捜査関係事項等照会回答書、所得関係等照会回答書、共有持分の参加差押通知書、参加差押解除通知書、担保権設定等財産の参加差押解除通知書、差押えた保険契約の確認について、保証書(簡易保険の専用様式)、委任状(簡易保険の専用様式)、請求書(預金債権取立)、預金取引内容の調査について、給与月額等の調査について、診療報酬の支払いについて(照会)、年金支給額等の調査について、不動産賃貸借に関する税務調査について、クレジット等利用内容調査、出入国記録及び外国人登録の調査、納入通知書兼領収書、特別区民税・都民税異動通知書、特別区民税・都民税の特別徴収について(調査)、特別区民税・都民税特別徴収税額の納期の特例の承認について、特別区民税・都民税特別徴収税額の納期の特例承認取消決定通知書、相続人代表者指定通知書、国税関係書類の閲覧及び写しの交付申請書、滞納処分停止通知書、納期限変更通知書、債権現在額申立書、登記原因証明情報、特別区民税・都民税扶養親族等について、個人住民税における扶養親族の確認について、住民税における「扶養親族の重複」について、住民税における「配偶者特別控除の重複」について、住民税「同居特別障害者控除対象者」の確認について、住民税「同居老親控除対象者」の確認について |
11 | 戸籍住民事務用 | 証明等とは、中野区事務手数条例(昭和33年4月1日条例第2号)に規定する別表第1及び別表第2に掲げるもののうち戸籍住民課に該当する証明、身上照会 刑罰等とは、刑罰、破産、禁治産及び準禁治産、後見及び保佐 |
13の4 | 産業振興事務用 | 産業振興事務における事業の承認及び助成金・補助金・利子補給金の交付等とは、産業経済融資利子補給(過払い返還請求書)、小規模事業者経営改善資金利子補給(交付決定通知書、不交付決定通知書)、中小企業者支援(交付決定通知書、不交付決定通知書、確定通知書、交付決定取消通知書)、先端設備等導入計画の認定書、中野区勤労者サービスセンター(交付決定通知書、変更交付決定通知書、確定通知書、返還命令通知書)、伝統工芸振興事業(交付決定通知書、決定取消通知書、確定通知書)、起創展街 中野にぎわいフェスタ運営支援(交付決定通知書、決定取消通知書、確定通知書、変更・中止承認書)、商店街活性化支援(交付決定通知書、決定取消通知書、確定通知書、事業内容変更等承認通知書) 各種証明書とは、生産緑地に係る農業の主たる従事者についての証明書、相続税の納税猶予に関する適格者証明書、引き続き農業経営を行っている旨の証明書、納税猶予の特例適用の農地等該当証明書、地目変更登記に係る照会に対する回答書、農地の現況に関する回答書、認定特定創業支援等事業により支援を受けたことの証明書、産業振興センター施設等目的外使用の承認等とは、団体登録証、使用承認書兼使用料・免除承認書、使用申請取消・変更承認書兼使用料還付承認書 |
14 | 国民健康保険事務用 | 保険給付及び一部負担金に関する通知等とは、医療給付費返還請求通知、給付費返還請求に係る照会、返還請求金に係る収納金額照会、保険給付費に係る(不)支給決定通知(自立支援償還払支給、不支給決定通知、療養費不支給決定通知、高額療養費資金及び出産資金貸付可否決定通知、一部負担金減免・徴収猶予不承認決定通知)、診療報酬明細書の過誤調整通知、柔道整復術療養費等支給申請書の過誤申出及び診療報酬明細書(写)の交付申請、高額介護合算療養費支給・不支給決定通知、新型コロナウイルス感染症に係る中野区国民健康保険傷病手当金の(不)支給決定通知書、第三者行為による傷病につき保険給付をした場合の損害賠償請求権の代位取得について(通知)、保険給付費の求償について、損害賠償事務委託書、委任状、中野区国民健康保険給付返還金の納入済証明について、診療報酬明細書の送付について、診療報酬の返還請求について、国民健康保険資格喪失後受診に伴う返還金精算に係る療養費等の支給申請について、支給申請書、療養費代理受領方式による保険者間調整に係る返納金請求書、国民健康保険給付費(療養費)の返還請求について、国民健康保険給付費(療養費)の返還請求督促状について、国民健康保険給付費(療養費)の返還請求催告書について、柔道整復療養費に係る支給額等の決定について、診療・調剤報酬明細書(写)の交付依頼について、中野区国民健康保険給付返還金の納入済証明について、柔道整復施術療養費の返還請求について、療養費等支給額決定通知書、療養費等不支給決定通知書、療養費代理受領方式による保険者間調整に係る(不)支給決定通知書、国保受給者証(精神通院)不交付決定通知書、東日本大震災国民健康保険一部負担金等免除証明書、東日本大震災国民健康保険一部負担金還付決定通知書、国民健康保険一部負担金免除(減額・徴収猶予)証明書、戸籍に関する証明書交付について(依頼)、保険給付費申請の時効停止について、納入通知書兼領収証書、返納通知書兼領収証書、医療費減(増)額についてのお知らせ 国民健康保険料滞納処分としての差押及び公売の通知等とは、不動産用登記事項証明書等交付申請書、生命保険契約に関する調査について(照会)、預金債権等の調査について(照会)、郵便貯金債権額等の調査について(照会)、給料等の支給額調査について(照会)、建物賃貸借契約内容等の調査について(照会)、戸籍謄(抄)本等交付申請書(公用)、住民基本台帳による住所の調査について(依頼)、ケーブルテレビ等の加入状況に関する調査について(照会)、居住地等調査書、診療報酬支払額等の調査について(照会)、年金支給額等の調査について(照会)、電気使用状況に関する調査について(依頼)、電話関係事項閲覧申請書、事業取引内容等の調査について(照会)、クレジット契約の調査について、携帯電話契約の調査について、債権差押調書、金融機関の預貯金等の調査証、差押債権の確認について(照会)、請求書(預金債権取立)、差押債権取立請求書類の送付について、配当計算書(謄本)、充当明細書兼通知書、債権差押解除通知書、差押債権の還付請求及び納付の履行について、債権差押通知書兼差押調書(謄本)、差押債権(給与)取立額変更通知、「差押債権取立金]受領通知書、差押えた保険契約の調査について(照会)、差押債権の調査について(照会)、交付要求通知書、148条交付要求通知書、98条・99条交付要求通知書、交付要求解除通知書、債権届出の催告書にかかる通知書、交付要求にかかわる納付書の送付について、交付要求額の計算書、債権現在額申立書、充当明細書兼通知書、不動産競売配当表(写し)送付依頼書、不動産競売配当予定額照会書、競売事件の進行状況について(照会)、国民健康保険料延滞金減免決定(不)承認通知書、相続による納付義務承継通知書兼納付催告書、被保険者の実態調査照会・回答 |
15の2 | 子育て支援事務用 | 児童手当等とは、子ども手当、児童手当、児童育成手当、児童扶養手当、特別児童扶養手当、実質ひとり親家庭への子育て支援給付金 児童手当等に関する通知とは、認定・支払・消滅・返戻・保留・却下・差止通知、過払金の納入・返納通知、督促状・催告書、台帳送付通知(依頼・回答)、実質ひとり親家庭への子育て支援給付金に関する(不)支給決定通知書 児童手当等に関する証明等とは、児童扶養手当証書、子ども手当受給証明書、児童手当受給証明書、児童育成手当受給証明書、児童扶養手当受給証明書、特定者資格証明書、特定者用定期乗車券購入証明書、水道料金・下水道料金免除申請書、調査照会・回答、児童手当等の各申立書に係る調査書、手当受給資格調査員証 子育てサービス事業に関する通知とは、中野区短期特例保育事業利用承認通知書、中野区短期特例保育事業利用あっせん通知書、中野区一時保育事業利用登録通知書、一時保育事業利用不承認通知書、一時保育事業承認等取消通知書、中野区一時保育事業補助金交付決定通知書、中野区一時保育事業補助金不交付決定通知書、中野区一時保育事業補助金交付決定取消通知書、中野区一時保育事業補助金確定通知書、中野区一時保育事業補助金返還命令通知書、中野区年末保育事業利用承認通知書(兼お迎えカード)、中野区年末保育事業利用不承認通知書、中野区年末保育事業利用取消通知書、中野区病児・病後児保育事業利用登録通知書、中野区子どもショートステイ事業利用承認通知書、中野区子どもショートステイ事業利用不承認通知書、中野区子どもショートステイ事業利用変更通知書、中野区子どもショートステイ事業利用取消通知書、中野区トワイライトステイ事業利用登録通知書、中野区子育て家庭ホームヘルプ事業利用登録通知書、中野区ベビーシッター利用支援事業(一時預かり利用支援)補助金交付決定通知書、中野区ベビーシッター利用支援事業(一時預かり利用支援)補助金不交付決定通知書、中野区ベビーシッター利用支援事業(一時預かり利用支援)補助金交付決定取消通知書、利用料の納入通知・還付通知、督促状・催告書、委託先への実施・変更・取消通知 子ども・子育て支援事業に関する通知とは、養育費に関する公正証書等作成促進補助金(不)交付決定通知書、給付事業の審査結果・(不)支給決定・変更・取消通知、母子生活支援施設入所(不)承諾、母子保護実施・解除・停止通知、入所費徴収金決定・納入・減額・免除通知、入所費徴収金決定のための所得資料提出依頼、督促状・催告書、施設長への実施・解除・停止通知、運営費予算の補正承認通知、母子家庭等緊急一時保護事業利用承認・(不)利用期間変更承認、利用取消、施設長への実施・利用期間変更・実施取消通知、高等職業訓練促進給付金事前相談終了証明書、母子等一体型ショートケア事業利用(不)承認、利用却下、利用期間変更承認、利用取消、施設長への実施、利用期間変更、実施取消通知、養育費に関する公正証書等作成促進補助金交付決定取消通知書、養育費の取決めに関する裁判外紛争解決手続(ADR)利用促進補助金(不)交付決定通知書、養育費の取決めに関する裁判外紛争解決手続(ADR)利用促進補助金交付決定取消通知書、中野区子ども食堂運営助成金(不)交付決定通知書、中野区子ども食堂運営助成事業変更・中止承認書、中野区子ども食堂運営助成金確定通知書、中野区子ども食堂運営助成金交付決定取消通知書兼返還命令書、中野区ひとり親家庭住宅支援補助金(不)交付決定通知書 子ども医療費助成及びひとり親家庭等医療費助成に関する通知とは、認定・消滅・却下通知、一部負担金減額証明書、一部負担金減免不承認通知書、医療費返還金請求書、保険金支払請求書・支払指図書、医療費納入通知書、督促状・催告書、東京都国民健康保険団体連合会・社会保険診療報酬支払基金への帳票及びデータ提供に関する通知、開始・変更・中止申出書 母子保健法及び児童福祉法及び障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に関する通知とは、自立支援医療(育成医療)支給認定申請却下通知書、養育医療給付却下決定通知書、療養給付却下決定通知書、妊娠高血圧症候群等医療券の非認定通知書、不認定通知書、小児慢性特定疾病医療費支給決定通知書、小児慢性特定疾病医療費不支給決定通知書、小児慢性特定疾病医療費支給認定取消決定通知書、指定小児慢性特定疾病医療機関指定書、指定小児慢性特定疾病医療機関指定申請却下決定通知書、指定小児慢性特定疾病医療機関更新指定書、指定小児慢性特定疾病医療機関指定取消(効力停止)決定通知書、小児慢性特定疾病指定医指定書、指定申請却下通知書、小児慢性特定疾病指定医育成研修修了証 母子保健法及び児童福祉法及び障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に関する医療受給者証とは、養育医療券、自立支援医療(育成医療)受給者証、療育医療券、妊娠高血圧症候群等医療券、小児慢性特定疾病医療受給者証 小児慢性疾患児日常生活用具給付事業の通知とは、日常生活用具給付決定通知書、日常生活用具給付却下決定通知書、日常生活用具給付委託通知書、日常生活用具給付券 中等度難聴児発達支援事業の通知とは、中等度難聴児発達支援事業補聴器購入費助成金交付決定通知書、中等度難聴児発達支援事業補聴器購入費助成金不交付決定通知書、中等度難聴児発達支援事業補聴器購入費助成金交付額確定通知書 中野区不妊検査等助成金及び中野区特定不妊治療費(先進医療)助成金に関する通知とは、不妊検査等助成決定通知書、特定不妊治療費(先進医療)助成決定通知書 |
15の3 | 保育園・幼稚園事務用 | 保育所等の入所・退園・転園に関する通知とは、保育所等利用承諾通知書、保育所等利用通知書、保育所等利用保留通知書、保育所等利用承諾取消通知書、保育所等利用取消通知書、保育所等利用承諾解除通知書、保育所等利用解除通知書、保育所等利用停止通知書、延長保育承諾通知書、延長保育通知書、延長保育保留通知書、延長保育利用解除通知書、延長保育解除通知書、管外保育所等広域利用調整協議書、管外保育所等広域利用調整協議書の取下げについて、管外保育所等広域利用通知書、管外保育所等広域利用解除通知書、管外保育所等広域利用承認通知書、管外保育所等広域利用不承認通知書、家庭状況書(指示書)、家庭状況書督促状、保育所等欠員状況証明書 保育料に関する通知とは、保育料決定通知書、日額延長保育料決定通知書、中野区保育園保育料督促状、中野区保育園保育料催告書、保育料減額通知書、保育料無償のお知らせ、口座振替のお知らせ、延長保育料決定通知書、延長保育料変更通知書、保育料変更通知書、保育料過誤納金還付・充当通知書、保育園保育料支払証明書 休日保育事業に関する通知とは、休日保育事業登録通知書、利用料納入通知書 私立幼稚園補助金等に関する通知とは、保護者補助金、観劇事業補助金、研究事業補助金、設置者補助金、私立保育施設等に対する新型コロナウイルス感染症対策補助金についての(不)交付決定、変更交付決定、額確定通知、返還命令に関する通知、過払金の納入通知 教育・保育給付の支給認定に関する通知とは、教育・保育給付支給認定通知書、教育・保育給付支給認定証、教育・保育給付支給認定却下通知書、教育・保育給付支給認定延期通知書、教育・保育給付支給認定変更通知書、教育・保育給付支給認定取消通知書 認可外保育事業所等保護者補助金等に関する通知とは、認証保育所等保護者補助金、ベビーシッター利用支援事業及び保育者交通費補助についての(不)交付決定・交付決定取消・返還命令に関する通知、過払金の納入通知 施設等利用給付認定に関する通知とは、施設等利用給付認定通知書、施設等利用給付認定申請却下通知書、施設等利用給付認定延期通知書、施設等利用給付認定変更通知書、施設等利用給付認定取消通知書 児童福祉施設等に関する通知とは、児童福祉施設等の認可及び認可変更にかかる通知、確認に関する通知、運営に関する協定書及び覚書、指導検査の実施及び結果に関する通知、特別指導検査の実施及び結果に関する通知、運営に係る改善勧告及び改善命令に関する通知、産休等代替職員採用承認に関する通知、家庭的保育事業等廃止・休止承認書 認証保育所に関する通知とは、管外協議に関する通知 特定教育・保育施設の運営等の補助金等に関する通知とは、教育・保育給付、キャリアアップ補助金、保育サービス推進補助金、保育所等におけるICT化推進事業補助金、学校110番設置補助金、保育所等における児童の安全対策強化事業補助金、保育従事職員宿舎借り上げ支援事業補助金、賃貸物件型認可保育所開設後賃借料補助金、設置者補助金についての(不)交付決定、変更交付決定、額確定通知、返還命令に関する通知、過払金の納入通知 特定地域型保育事業の運営等の補助金等に関する通知とは、キャリアアップ補助金、保育サービス推進補助金、保育所等におけるICT化推進事業補助金、学校110番設置補助金、保育所等における児童の安全対策強化事業補助金、保育従事職員宿舎借り上げ支援事業補助金、居宅訪問型保育事業保育者交通費補助、設置者補助金の(不)交付決定、変更交付決定、額確定通知、返還命令に関する通知、過払金の納入通知 認証保育所の運営等の補助金等に関する通知とは、運営費扶助、キャリアアップ補助金、保育力強化事業補助金、保育所等におけるICT化推進事業補助金、学校110番設置補助金、保育所等における児童の安全対策強化事業補助金、保育従事職員宿舎借り上げ支援事業補助金、設置者補助金の(不)交付決定、変更交付決定、額確定通知、返還命令に関する通知、過払金の納入通知 認可外保育施設に関する通知とは、私立保育施設等に対する新型コロナウイルス感染症対策補助金、新型コロナウイルス感染症に伴う認可外保育施設の保育料負担軽減に対する補助金の(不)交付決定、変更交付決定、額確定通知、返還命令に関する通知、過払金の納入通知、認可外保育施設の指導検査の実施及び結果に関する通知、運営に係る改善勧告及び移転勧告に関する通知、事業停止及び施設閉鎖命令に関する通知、指導監督基準を満たす旨等の証明に関する通知 特定教育・保育施設等の整備等の補助金等に関する通知とは、民間保育所施設建設費補助金、認定こども園施設建設費補助金、賃貸物件型認可保育所施設整備事業補助金、認可化移行改修費等補助金、認可外保育施設指導者監督基準遵守に伴う改修費等補助金、各補助事業者選定に係る通知、各補助事業に係る財産処分申請書・承認書 幼保連携型認定こども園の認可に関する通知とは、幼保連携型認定こども園設置認可書、幼保連携型認定こども園廃止(休止)認可書、幼保連携型認定こども園設置不認可決定通知書、幼保連携型認定こども園認可取消通知書 幼保連携型認定こども園以外の認定こども園の認定等に関する通知とは、認定こども園認定書、認定こども園不認定決定通知書、認定こども園認定取消通知書 公私連携法人に関する通知とは、公私連携法人指定通知書、公私連携法人指定取消通知書 児童福祉施設に関する証明とは、幼稚園教諭免許取得特例制度対象施設証明書、保育士資格取得特例制度対象施設証明書、合格科目免除期間延長申請用施設証明書、登録免許税非課税施設証明書 土地境界確認に関する通知とは、土地境界確認書、土地境界確認書原本証明 普通財産の使用に関する通知とは、工事及び委託に係る承諾書 区立保育園の連携に関する通知とは、区立保育園の連携協力及び給食提供を受ける家庭的保育事業等に係る納入通知書 中野区こども誰でも通園制度の試行的実施事業に係る通知とは、利用料金単価決定通知書 |
17の4 | 後期高齢者医療事務用 | 後期高齢者医療保険料滞納処分としての差押及び公売の通知等とは、中野区後期高齢者医療に関する条例施行規則(平成20年3月27日中野区規則第25号)第5条にある通知等 |
18 | 保健福祉事務用 | 証明等とは、手話通訳者証、手話講習会修了証書、障害者福祉手当受給証明、難病患者福祉手当受給証明、原爆被害者見舞金受給証明、実務経験証明書、重度心身障害者手当受給者所得状況届、重度心身障害者手当受給者現況届、重度心身障害者手当受給資格認定申請書、障害証明書、心身障害者扶養年金変更事項届出書、心身障害者扶養年金受取人変更指定書、心身障害者扶養年金変更事項届出書、心身障害者扶養年金弔慰金・葬祭料給付申請書、自立支援医療(更生医療)受給者証、東京都医療費助成対象者証明書、障害支援区分認定証明書、社会福祉法人税額控除証明書、社会福祉法第五十六条第一項(同法第百四十四条において準用する場合を含む。)の規定による立入検査証 各種の給付決定・サービス利用に係る承認及び依頼とは、職親申込承認通知書、職親申込不承認通知書、障害福祉サービス措置決定通知書、障害福祉サービス委託決定通知書、障害者支援施設等入所等措置決定通知書、障害者支援施設等入所等委託決定通知書、障害福祉サービス措置変更・解除決定通知書、障害福祉サービス委託変更・解除通知書、障害者支援施設等入所等措置変更・解除決定通知書、障害者支援施設等入所等委託変更・解除通知書、高齢者緊急一時宿泊事業利用承認(不承認)通知書、高齢者緊急一時宿泊事業利用依頼書、高齢者施設における事実確認調査の実施通知書、移動支援サービス事業を実施する事業所としての登録通知書、障害者自動車運転教習費助成決定・不承認通知書、自動車改造費助成決定・不承認通知書、中野区地域生活支援センターせせらぎ利用証、中野区精神障害者地域生活支援センター事業利用不承認通知書・承認取消(制限)通知書、中野区精神障害者地域生活支援センター居住サポート事業利用承認書・不承認通知書、障害者総合支援法医師意見書作成依頼書、療養介護医療受給者証、障害支援区分認定通知書、却下決定通知書、介護給付費等支給変更決定通知書兼利用者負担額減額・免除等変更決定通知書、障害支援区分変更認定通知書、支給決定取消通知書、計画相談支援給付費・障害児相談支援給付費支給(却下)通知書、サービス等利用計画案・障害児支援利用計画案提出依頼書、モニタリング期間変更通知書、計画相談支援給付費・障害児相談支援給付費支給取消通知書、介護給付費等支給(給付)決定通知書兼利用者負担額減額・免除等決定通知書、障害児通所給付費支給決定通知書兼利用者負担額減額・免除等決定通知書、障害児通所給付費支給変更決定通知書兼利用者負担額減額・免除等変更決定通知書、肢体不自由児通所医療受給者証、高額障害福祉サービス費勧奨通知書、高額障害福祉サービス費支給決定通知書、自立支援医療費(更生医療)支給認定取消等通知書、就職奨励金支給決定・却下通知書、障害者福祉手当認定・認定却下・喪失・認定変更・支給停止・支給停止解除通知書、難病患者福祉手当認定・認定却下・喪失・支給停止・支給停止解除通知書、特別障害者手当認定・認定請求却下・支給停止・支給停止解除・喪失通知書、障害児福祉手当認定・認定請求却下・支給停止・支給停止解除・喪失通知書、経過的福祉手当支給停止・支給停止解除・喪失通知書、日常生活用具給付決定通知書・給付却下通知書・給付券・委託通知書、日常生活用具(難病)給付決定通知書・給付却下通知書・給付券・委託通知書、補装具費(購入・修理)支給決定通知書・支給券、購入費助成決定・却下通知書、住宅改善給付決定通知書・給付券・給付却下通知書・委託決定通知書、重度脳性麻ひ者介護決定・廃止通知書・介護依頼書、介護人登録決定・不承認通知書、緊急一時保護利用登録決定通知書・却下通知書・取消通知書、緊急一時保護取消通知書、寝具乾燥サービス決定通知書・廃止通知書、訪問理美容サービス決定通知書・廃止通知書、重症心身障害児(者)等在宅レスパイト事業利用決定通知書・利用不承認通知書・変更決定通知書・利用取消通知書、障害者施設入浴事業利用承認書・不承認通知書・終了通知書、地域活動支援センター利用承認通知書・不承認通知書・終了通知書、訪問入浴事業利用承認通知書・不承認通知書・終了通知書、中野区視覚障害者代筆・代読支援事業利用決定通知書・却下通知書・取消通知書、補装具判定依頼書、障害者グループホーム等利用者家賃助成(決定・却下)通知書、地域生活支援事業支給決定通知書、○障医療費助成による支給決定通知書、寡婦(寡夫)控除のみなし適用承認・不承認通知書、寡婦(寡夫)控除のみなし適用決定取消通知書、虐待障害者等の緊急一時保護事業利用依頼書、緊急一時保護実施承認書、地域生活体験実施承認書、第三者行為による損害賠償金求償に係る通知及び納入通知、住居確保給付金支給対象者証明書、住居確保給付金支給決定通知書(期間延長、期間再延長含む)、住居確保給付金不支給通知書、住居確保給付金変更支給決定通知書、住居確保給付金支給中止通知書、住居確保給付金支給停止通知書、住居確保給付金支給再開通知書、支援提供(変更)通知書、一時生活支援事業に係る支援提供(変更)通知書、中野区公衆浴場自動体外式除細動器(AED)設置助成金交付(不交付)決定通知書、成年後見人等報酬費用助成金交付決定通知書・額確定通知書・交付決定取消通知書、犯罪被害者等緊急生活サポート事業利用承認(不承認)通知書、犯罪被害者等緊急生活サポート事業利用・支援内容の変更承認(不承認)通知書、犯罪被害者等弔慰金等支給決定通知書、犯罪被害者等弔慰金等不支給決定通知書、犯罪被害者等配食サービス利用承認通知書、犯罪被害者等配食サービス利用不承認通知書、犯罪被害者等配食サービス利用変更承認通知書、犯罪被害者等配食サービス利用変更不承認通知書、犯罪被害者等カウンセリング助成交付決定通知書、犯罪被害者等カウンセリング助成不交付決定通知書、犯罪被害者等カウンセリング助成交付額確定通知書、犯罪被害者等法律相談費用助成交付決定通知書、犯罪被害者等法律相談費用助成不交付決定通知書、犯罪被害者等法律相談費用助成不交付決定通知書、犯罪被害者等法律相談費用助成交付額確定通知書、犯罪被害者等弁護士費用助成交付決定通知書、犯罪被害者等弁護士費用助成不交付決定通知書、犯罪被害者等弁護士費用助成交付額確定通知書、犯罪被害者等転居等助成交付決定通知書、犯罪被害者等転居等助成不交付決定通知書、犯罪被害者等転居等助成交付額確定通知書 償還方法決定通知等とは、分割納付承認通知書、貸付金の返済について、償還免除決定通知書、償還方法変更決定通知書、完済のお知らせ、貸付金額変更通知書、償還猶予決定通知書、継続手続依頼、償還開始手続依頼、過誤納金還付通知書 社会福祉法人に係る認可等とは、社会福祉法人設立認可書、社会福祉法人定款変更認可書、社会福祉法人吸収合併認可書、社会福祉法人新設合併認可書、社会福祉法人解散認可書、社会福祉法人基本財産処分承認書、社会福祉法人基本財産担保提供承認書、社会福祉充実計画承認通知書、承認社会福祉充実計画変更承認通知書、承認社会福祉充実計画終了承認通知書 社会福祉連携推進法人に係る認定等とは、社会福祉連携推進認定書、社会福祉連携推進法人定款変更認可書、社会福祉連携推進方針変更認定書、社会福祉連携推進法人代表理事(選定・解職)認可書、社会福祉連携推進認定取消書、社会福祉連携推進法人名称変更登記嘱託書 |
18の2 | 介護保険事務用 | 介護保険に関する使用範囲での帳票とは、保険料関係通知(保険料(決定・変更)通知書兼特別徴収通知書・特別徴収開始通知・保険料減免承認決定通知・過誤納金還付通知・充当通知・保険料減免決定通知・保険料納付証明・滞納処分関係通知[交付要求書・交付要求通知・預金等照会書・預貯金等調査証・差押通知書・差押調書〈謄本〉・差押債権取立書・差押解除通知書・配当計算書〈謄本〉・充当明細書兼通知書]・他庁照会)、資格関係通知(受給資格証明・住所地特例施設変更通知・住所地特例施設退所通知・他市町村住所地特例者連絡票)、給付関係通知(給付決定通知・負担限度額認定通知・生計困難者決定通知・住宅改修理由書助成金決定通知・所得状況照会・特別給付利用者登録承認・特別給付事業者登録承認・介護保険利用者負担額減免決定通知書・介護給付費通知書・総合事業給付費通知書・住宅改修費受領委任払い利用承認決定通知・福祉用具購入費受領委任払い利用承認決定通知・住宅改修費事前申請承認決定通知・給付額減額・免除関係通知)、認定関係通知(要介護・要支援認定等結果通知書、要介護状態区分等変更通知書、要介護認定・要支援認定等却下通知書、要介護認定訪問調査依頼書、主治医意見書提出依頼書)、事業者指導関係通知(介護サービス事業者調査・指導関係通知、地域密着型サービス事業所指定同意協議・回答、介護サービス事業所指定・届出状況調査・回答)、介護予防関係通知(中野区住民主体サービス事業[実施団体登録申請書・登録決定通知書・補助金(不)交付決定通知書・変更交付決定通知書・交付額確定通知書])、育成支援関係通知(福祉サービス第三者評価受審費用助成[却下通知書・決定通知書]・中野区介護福祉士受験手数料助成金[(不)交付決定通知書]・中野区介護職員初任者研修受講費用助成金[(不)交付決定通知書]・中野区介護職員実務者研修受講費用助成金[(不)交付決定通知書]・中野区生活援助従事者研修受講費用助成金[(不)交付決定通知書]・入門的研修修了証)、事業者支援関係通知、中野区介護職員宿舎借り上げ支援事業[交付決定通知書・変更交付決定通知書・確定通知書] 督促状等とは、保険料督促状、催告書及び介護保険診断命令書 |
22の3 | 都市整備事務用 | 都市計画法に基づく許可等とは、都市計画法第53条許可、都市計画法第65条許可、開発行為同意書、開発行為変更同意書、開発行為許可書、開発行為変更許可書、工事完了公告前の建築物の建築又は特定工作物の建設承認書、地位の承継の承認書、開発行為に関する工事の検査済証、公共施設に関する工事の検査済証、開発登録簿の写しの交付、開発行為不許可書、開発審査会に提出する弁明書等、監督処分に基づく命令書 国土利用計画法に基づく意見書等とは、意見書、土地契約等届出の送付文 |
23 | 建築事務用 | 諸証明とは、住宅家屋証明書、建築確認台帳照合(受付簿記載事項)証明書、建築確認申請受理証明書、住宅耐震改修証明書 |
(2024年11月1日)
その他の公印使用文書名一覧
名称 | 番号 | 用途 | 所属 | 文書名 |
中野区印 | 1 | 一般文書用 | 総務部総務課 | 車検に伴う継続検査申請書 |
同 | 1の2 | 同 | 総務部総務課 | 福祉タクシー利用券、リフト付福祉タクシー利用券、福祉ガソリン券 |
同 | 1の3 | 同 | 総務部総務課 | 立入調査書(生活環境分野)、国民健康保険被保険者証、国民健康保険被保険者資格証明書、東京都国民健康保険高齢受給者証、東京都国民健康保険限度額適用・標準負担額減額認定証、東京都国民健康保険限度額適用認定証、東京都国民健康保険特定疾病療養受療証 |
部長印 | 46 | 各部一般文書用 | 子ども教育部子ども・教育政策課 | 保育所入所に関する証明書 |
同 | 46 | 各部一般文書用 | 健康福祉部福祉推進課 | 傷害保険の保険金請求書兼同意書、協定書、中野区携帯型ヒアリングループの貸付け承認(不承認)通知書 |
同 | 46 | 各部一般文書用 | 都市基盤部都市計画課 | 建築設備定期検査報告に対する改善指導書及び事業用地選定計画書 |
同 | 46 | 各部一般文書用 | 会計室 | 戸籍謄本(戸籍全部事項証明書)等の公用申請書 |
事業所長印 | 56 | 保健所一般文書用 | 健康福祉部生活衛生課 | 医療従事者免許証の再交付に関する調査及び意見書、毒物劇物一般販売業登録票、毒物劇物農業用品目販売業登録票、毒物劇物特定品目販売業登録票、上申書(薬事)、警告書(薬事)、指示書(薬事)、命令書(薬事)、改善命令書(薬事)、告発状(薬事)、救急医療機関認定に関する調査書(意見書)、意見照会(旅館業営業許可)、無店舗取次店届出済証、業務停止命令書(環境衛生)、閉鎖命令書(環境衛生)、使用禁止命令書(環境衛生)、使用制限命令書(環境衛生)、改善命令書(環境衛生)、行政処分事案送付書(環境衛生)、行政処分の履行状況報告(環境衛生)、人口動態調査月報、人口動態調査票保健所送付票、都外移送票及び都内移送票保健所送付票、感染症法に基づく入院勧告書、感染症法に基づく入院措置書、感染症法に基づく入院延長勧告書、感染症法に基づく入院延長措置書、感染症法に基づく健康診断勧告書、感染症法に基づく消毒措置書・感染症法に基づく健康診断措置書、感染症法に基づく感染症診査協議会諮問・答申書、収去物品送付書(都立健康安全研究センター送付分の一部)、改善勧告書、告発状、接触者健診受診票、管理者検診受診票、大気汚染医療費助成医療券、大気汚染医療費助成対象者証明書 |
同 | 59 | 福祉事務所一般文書用 | 健康福祉部生活援護課 | その他福祉事務所長名により行う依頼・通知・指示書・証明・送付文及び督促状・催告書とは、保護命令制度における裁判所への書面提出、配偶者暴力相談支援センターが発行する証明書、中野区生活保護受給者財産管理支援事業実施に伴う利用承認通知・業務開始通知書・終了通知書、地方自治法に基づく督促状・催告書、老人福祉法に基づく公用調査の依頼、高齢者施設措置に関する通知・依頼・指示書・納入通知書・督促状・催告書、中野区養護老人ホーム入所判定委員会委嘱状、緊急日常金銭管理・書類預かりサービスの実施に伴う利用申込書・利用料免除申請書・預かり書・契約終了届・書類等受取書、身体障害者手帳交付証明書、愛の手帳交付証明書、身体障害者居住地変更通知書、身体障害者更生指導記録票の送付について、知的障害者更生指導記録票の送付について、中野区配偶者暴力及びストーカー行為等の被害者の支援に関する住民基本台帳事務取扱要綱に基づく住民基本台帳事務における支援措置申出書 |
専用事業所長印 | 64の2 | 福祉事務所障害福祉事務用 | 健康福祉部障害福祉課 | ETC利用対象者証明書、放送受信料免除申請書(半額免除)、(全額免除)、障害者控除対象者認定書、マル障受給者証交付状況連絡票、身体障害者手帳の交付等申請(届出)について(進達)、身体障害者手帳所持者の職権抹消届出について、愛の手帳所持者の職権抹消届出について、転出者調査依頼書・回答書、愛の手帳交付(新規・更新・再交付)について(進達)、愛の手帳交付(変更・返還)について(進達)、民営バス定期券割引購入申請書(心身障害者通勤(通学)バス定期券割引購入申込書)、15条指定医(新規)、(変更)進達、障害者支援施設利用調整取り下げ書(東京都)、障害者支援施設利用調整取り下げ書(道府県)、身体障害者の居住地変更通知について(報告)、知的障害者居住地変更通知書、障害者支援施設等利用申込書、変更届出書、障害者支援施設利用決定報告書、障害者支援施設利用不調報告書、障害者支援施設利用変更報告書、利用調整依頼書、捜査関係事項照会回答、死亡による取下げについて、身体障害者手帳の交付等に関する照会について(依頼)、都営住宅入居資格の認定に係る意見書、障害福祉サービス等の利用に関する意見照会について(依頼)、継続申込者修正報告書 |
中野区建築主事印 | 72 | 中野区建築主事印 | 都市基盤部建築課 | 確認済証、建築基準法第6条第4項に規定する期間を延長する旨の通知書、適合しない旨の通知書、適合するかどうかを決定することができない旨の通知書、検査済証を交付できない旨の通知書、検査済証、中間検査合格証を交付できない旨の通知書、中間検査合格証、建築主事の仮使用承認通知書、建築基準法第18条第11項の規定による建築基準法第6条第4項に規定する期間を延長する旨の通知書、建築基準法第18条第3項の規定による適合しない旨の通知書、建築基準法第18条第15項の規定による検査済証を交付できない旨の通知書、建築基準法第18条第16項の規定による検査済証、建築基準法第18条第18項の規定による中間検査合格証を交付できない旨の通知書、建築基準法第18条第19項の規定による中間検査合格証、建築基準法第18条第22項の規定による仮使用承認通知書、建築主事に対しての訴訟 |
中野区聴聞主宰者印 | 72の2 | 聴聞事務用 | 総務部総務課 | 聴聞参加許可通知書、補佐人出頭許可通知書、聴聞続行期日等通知書、聴聞調書・報告書閲覧日時等通知書、聴聞再開期日等通知書、行政手続法第17条第1項及び中野区行政手続条例第17条第1項の規定により関係人に対し聴聞に関する手続に参加することを求める文書、行政手続法第23条第2項及び中野区行政手続条例第23条第2項の規定により聴聞の期日に出頭しない当事者に対し陳述書及び証拠書類等の提出を求める文書、行政手続法第24条第1項及び中野区行政手続条例第24条第1項の調書(中野区聴聞及び弁明の機会の付与に関する規則第15条第1項)、行政手続法第24条第3項及び中野区行政手続条例第24条第3項の報告書(中野区聴聞及び弁明の機会の付与に関する規則第16条) |
中野区行政不服審査法審理員印 | 72の6 | 審理員事務用 | 総務部総務課 | 総代の互選・選出・解任、審査請求への参加・参加の取消し、審査請求の参加人、参加の許可の取消し、審査請求の参加人の取下げ(取消し)、弁明書の提出、物件の提出期限の再設定、審理手続の期日等及び審理手続の終結予定時期、提出書類預かり証、質問の実施、参考人陳述検証の申立て・実施、提出書類等の提出、物件の提出要求の申立て、物件の提出・提出要求、質問の申立て、質問書の送付、参考人陳述(鑑定)の申立て、検証のための立入り、参考人としての陳述、鑑定、参考人陳述(鑑定)の実施、提出書類等の閲覧等の求め、審理手続の併合、審理手続の分離決定、執行停止についての意見書 |
中野区割印 | 73 | 一般文書割印用 | 総務部職員課 | 職員(退職者を含む。)に対する諸証明(身分証明書を除く。) |
同 | 73 | 同 | 区民部税務課 | 金融機関の預貯金等の調査証、閲覧申請書、登記嘱託書、差押通知書及び交付要求書、交付要求額の計算書、配当金等支払請求書、財産目録等の請求、競売事件に係る債権の申し立て、交付要求額に係る納付書の送付、配当表の送付依頼、生命保険契約解除(取引)の通知、解約請求書、生命保険解約返戻金領収書、組合員等の持分の払戻等請求の予告通知、組合員等の持分の払戻等請求書、担保解除通知書、差押解除通知書(一部取立を含む)、配当計算書、充当明細書、差押調書(謄本)、債権差押通知書、差押通知書、差押書、担保権設定等財産の差押通知書、共有持分の差押通知書、差押解除通知書、担保権設定等の差押解除通知書、共有持分の差押解除通知書、参加差押通知書、参加差押書、担保権設定等財産の参加差押通知書、共有持分の参加差押解除通知書、徴収猶予通知書、換価の猶予通知書、交付要求通知書、交付要求解除通知書、登記原因証明情報 |
同 | 73 | 同 | 区民部保険医療課 | 債権差押調書、差押債権の確認について(照会)、請求書(預金債権取立)、差押債権取立請求書類の送付について、配当計算書(謄本)、充当明細書兼通知書、債権差押解除通知、債権差押通知書兼差押調書(謄本)、差押債権(給与)取立額変更通知、交付要求通知書、148条交付要求通知書、98条・99条交付要求通知書、交付要求解除通知書、債権届出の催告書にかかる通知書、交付要求額の計算書、債権現在額申立書、充当明細書兼通知書、不動産競売配当(写し)送付依頼書 |
同 | 73 | 同 | 健康福祉部生活衛生課 | 薬局開設許可証、医薬品販売業許可証、薬局製剤製造業許可証、薬局製剤製造販売業許可証、薬局製剤製造販売承認書、麻薬小売業者免許証、毒物劇物一般販売業登録票、毒物劇物農業用品目販売業登録票、毒物劇物特定品目販売業登録票、薬局管理者兼務許可書、店舗販売業管理者兼務許可書、診療所開設許可書、診療所一部変更許可書、診療所・助産所使用許可書、有床診療所開設許可書、有床診療所一部変更許可書、一部変更使用許可書、他の者管理許可書、二箇所管理許可書、宿直医師免除許可、専属薬剤師免除許可書、有床診療所・助産所許可書、救急医療機関認定に関する調査書(意見書)、衛生検査所登録証明書、興行場営業許可書、興行場営業不許可通知書、公衆浴場営業許可書、公衆浴場不許可通知書、旅館業営業許可書、旅館業営業不許可通知書、旅館業営業承継承認書(合併)、旅館業営業承継承認書(分割)、旅館業営業承継承認書(相続)、意見照会(旅館業営業許可)、理容所確認書、美容所確認書、クリーニング所確認書、無店舗取次店届出済証、温泉利用許可書、温泉利用不許可通知書、温泉利用許可承継承認書、温泉利用許可承継不承認通知書、プール経営許可書、経営許可書(墓地等)、変更許可書(墓地等)、廃止許可書(墓地等)、土葬許可書、専用水道布設工事設計適合通知書、専用水道布設工事設計不適合通知書、専用水道布設工事設計確認不能通知書、通知書(興行場法、旅館業法及び公衆浴場法に基づく消防署長あて通知書)、通知・意見書健築基準法に基づく通知・意見書)、業務停止命令書(環境衛生)、閉鎖命令書(環境衛生)、使用禁止命令書(環境衛生)、使用制限命令書(環境衛生)、改善命令書(環境衛生)、行政処分事案送付書(環境衛生)、行政処分の履行状況報告(環境衛生)、営業許可書(許可)、営業許可書(届出事項:営業許可申請事項変更届受理、許可営業者の地位承継届受理)、保健所長が行う営業又は業務に関する証明、医療従事者免許証の再交付に関する調査及び意見書、弁護士法第23条の2に基づく照会(回答)、刑事訴訟法第197条第2項に基づく捜査関係事項照会書(回答) |
同 | 73 | 同 | 地域支えあい推進部介護保険課 | 交付要求書 |
同 | 73 | 同 | 都市基盤部道路管理課 | 道路工事協議書、道路占用物移設依頼書、工事指示書、材料単価見積依頼書、現場立会並びに埋設管位置調査及び占用物移設依頼書、建設工事に係わる資材の再資源化等に関する法律第11条に基づく通知書、監督員通知書、公共工事環境配慮依頼書、工事成績評定通知書、特殊車両通行認定書、建設機械(カタピラ車)の自走について(確認)、滞納処分としての差押及び公売の通知等 |
同 | 73 | 同 | 都市基盤部道路建設課 | 道路工事協議書、道路占用物移設依頼書、工事指示書、材料単価見積依頼書、現場立会並びに埋設管位置調査及び占用物移設依頼書、建設工事に係わる資材の再資源化等に関する法律第11条に基づく通知書、監督員通知書、公共工事環境配慮依頼書、工事成績評定通知書 |