中野区では、皆様に西武新宿線沿線のまちづくりに関する情報をお届けするため、「西武新宿線沿線まちづくりニュース」を発行しています。
- 西武新宿線踏切渋滞解消促進期成同盟の活動報告
- 西武新宿線(中井駅~野方駅間)連続立体交差事業の工事進捗の紹介
- 西武新宿線(中井駅~野方駅間)沿線まちづくりの2024年度進捗状況
バックナンバーはこちらからご覧ください。
西武新宿線沿線まちづくりニュース(バックナンバー)
| 発行号 | 発行日 | 主な内容 | 
|---|
|  第17号(PDF形式:6,543KB) | 2024年3月 | 西武新宿線踏切渋滞解消促進期成同盟の活動報告子どもたちを対象とした「開かずの踏切」に関するアンケートの集計結果西武新宿線(中井駅~野方駅間)連続立体交差事業の工事状況
 | 
|  第16号(PDF形式:9,239KB) | 2023年3月 | 西武新宿線踏切渋滞解消促進期成同盟の活動報告「開かずの踏切」に関するアンケート 集計結果について連続立体交差事業(中井駅~野方駅間)の工事状況について
 | 
|  第15号(PDF形式:2,521KB) | 2022年3月 | 西武新宿線踏切渋滞解消促進期成同盟の活動を報告します【特別企画】期成同盟代表と中野区の座談会 ~西武新宿線連続立体交差事業と沿線まちづくりを語る~西武新宿線沿線まちづくり整備方針[野方駅周辺地区編]を策定しました西武新宿線連続立体交差事業及び沿線まちづくりQ&A
 | 
|  第14号(PDF形式:1,985KB) | 2021年4月 | 西武新宿線踏切渋滞解消促進期成同盟の活動を報告します連続立体交差事業と沿線のまちづくりの進捗状況についてお知らせします西武新宿線沿線まちづくり整備方針[野方駅周辺地区編](素案)を策定しました
 | 
|  第13号(PDF形式:1,323KB) | 2020年3月 | 西武新宿線踏切解消促進期成同盟の活動を報告します西武新宿線沿線まちづくり整備方針(都立家政駅周辺地区編(案)及び鷺ノ宮駅周辺地区編(案))を作成しました新井薬師前及び沼袋の駅前地区では、新たな顔づくりのための勉強会を開催しています都市計画道路中野区画街路第4号線で検討している道路施設の一部を紹介します
 | 
|  第12号(PDF形式:775KB)
 | 2019年2月 | 新井薬師前駅周辺地区・沼袋駅周辺地区のまちづくりについて報告します野方駅・都立家政駅・鷺ノ宮駅周辺地区まちづくり検討会から「まちづくり構想」が提案されました西武新宿線踏切渋滞解消促進期成同盟の活動について報告します
 | 
|  第11号(PDF形式:2,771KB)
 | 2018年2月 | 沼袋駅周辺地区のまちづくりについて報告します新井薬師前駅周辺地区のまちづくりについて報告します新井薬師前駅及び沼袋駅周辺地区のまちづくり推進プランを策定しました野方駅・都立家政駅・鷺ノ宮駅周辺地区のまちづくりの検討が進んでいます補助第227号線現況調査説明会を開催しました西武新宿線踏切渋滞解消促進期成同盟の活動について報告します
 | 
|  第10号(PDF形式:1,617KB) | 2016年11月 | 西武新宿線踏切渋滞解消促進期成同盟の活動について報告します野方駅~井荻駅間が社会資本総合整備計画に位置づけられました野方駅・都立家政駅・鷺ノ宮駅周辺地区のまちづくりが始まりました新井薬師前駅、沼袋駅周辺地区のまちづくりについて報告します
 | 
|  第9号(PDF形式:2,404KB) | 2015年12月 | 西武新宿線沿線まちづくり整備方針を策定しました西武新宿線踏切渋滞解消促進期成同盟の活動を報告します野方駅、都立家政駅及び鷺ノ宮駅周辺のまちづくりを進めます
 | 
|  第8号(PDF形式:2,021KB) | 2015年3月 | 西武新宿線連続立体交差事業の進捗状況について西武新宿線踏切渋滞解消促進期成同盟の活動について新井薬師前駅及び沼袋駅周辺地区まちづくり構想の提出について
 | 
|  特集号(PDF形式:2,608KB) | 2014年3月 | 西武新宿線(中井駅~野方駅間)連続立体交差事業の工事着手について
 | 
|  第7号(PDF形式:1,362KB) | 2013年12月 | 沼袋駅、新井薬師前駅周辺で地域の方々が取り組む「まちづくり検討会」の活動の紹介西武新宿線(中井駅~野方駅間)の連続立体交差事業の認可について西武新宿線踏切渋滞解消促進期成同盟決起大会について都市計画道路補助第220号線の現況測量説明会について
 | 
|  第6号(PDF形式:3,433KB) | 2012年12月 | 沼袋駅、新井薬師前駅周辺のまちづくりについて西武新宿線踏切渋滞解消促進期成同盟の活動の紹介連続立体交差事業および区画街路のスケジュールについて
 | 
|  第5号(PDF形式:2,193KB) | 2011年12月 | これまでのあゆみ用地測量の実施について区画街路にかかる地権者の方への意向調査について連続立体交差事業および区画街路等関連事業の今後の進め方について沿線まちづくりQ&A
 | 
|  第4号(PDF形式:509KB) | 2010年12月 | 西武新宿線連続立体交差化都市計画案説明会の開催について基盤施設の整備基本計画について新井薬師前駅及び沼袋駅周辺のまちづくりに関するアンケート結果基盤施設の整備基本計画の意見交換会の開催報告連続立体交差化計画Q&A
 | 
|  第3号(PDF形式:14,585KB) | 2010年5月 | 西武新宿線連続立体交差化都市計画素案説明会の開催について西武新宿線沿線まちづくりについて連続立体交差化計画について
 | 
|  特集号(PDF形式:7,794KB) | 2010年1月 | 新井薬師前駅周辺、沼袋駅周辺のまちづくり方針について新井薬師前駅周辺、沼袋駅周辺 の基盤施設整備方針について西武新宿線沿線まちづくりQ&A
 | 
|  第2号(PDF形式:1,080KB) | 2009年7月 | 西武新宿線沿線まちづくり計画(素案)についてまちづくりシンポジウムの報告
 | 
|  創刊号(PDF形式:749KB) | 2009年1月 | 連続立体交差事業について地域の皆様の活動紹介勉強会の開催について
 | 
本文ここまで