平成29年 教育委員会会議録
ページID:350597673
更新日:2023年8月3日
教育委員会で行われている定例会・臨時会の会議録がご覧いただけます。
教育委員会の活動については、こちらからご覧いただけます。
会議名 | 日付 | 付議事件 |
---|---|---|
第34回定例会(PDF形式:294KB) | 12月22日 | 1報告事項 [教育長及び事務局報告] (1)12月15日 平成28・29年度「学校教育向上事業」研究指定校研究発表会(中野区立新井小学校) [事務局報告] (1)陳情書の受理について(子ども教育経営担当)(PDF形式:952KB) (2)今後の学校図書館の機能充実及び地域開放型学校図書館整備の進め方について(子ども教育経営担当) (3)区立小中学校におけるインフルエンザ様疾患による臨時休業状況について(学校教育担当)(PDF形式:172KB) |
第33回定例会(PDF形式:306KB) | 12月15日 | 1議決事件 (1)第30号議案 中野区立学校施設の開放に関する規則の一部を改正する規則)(PDF形式:123KB)(可決) (2)第31号議案 中野区立幼稚園教育職員の初任給、昇格及び昇給等に関する規則の一部を改正する規則(PDF形式:61KB)(可決) 《第32号議案から第43号議案までの補足資料(PDF形式:138KB)》 (3)第32号議案 中野区立学校教育職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例施行規則(PDF形式:700KB)(可決) (4)第33号議案 中野区立小学校及び中学校教育職員の給与の減額を免除することのできる場合の基準に関する規則(PDF形式:139KB)(可決) (5)第34号議案 中野区立小学校及び中学校教育職員の給与に関する条例施行規則(PDF形式:153KB)(可決) (6)第35号議案 中野区立小学校及び中学校教育職員の地域手当に関する規則(PDF形式:106KB)(可決) (7)第36号議案 中野区立小学校及び中学校教育職員の通勤手当に関する規則(PDF形式:171KB)(可決) (8)第37号議案 中野区立小学校及び中学校教育職員の特殊勤務手当に関する規則(PDF形式:174KB)(可決) (9)第38号議案 中野区立小学校及び中学校教育職員の期末手当に関する規則(PDF形式:218KB)(可決) (10)第39号議案 中野区立小学校及び中学校教育職員の勤勉手当に関する規則(PDF形式:172KB)(可決) (11)第40号議案 中野区立小学校及び中学校教育職員の義務教育等教員特別手当に関する規則(PDF形式:99KB)(可決) (12)第41号議案 中野区立小学校及び中学校教育職員の教職調整額に関する規則(PDF形式:103KB)(可決) (13)第42号議案 中野区立小学校及び中学校教育職員の休職者給与支給に関する規則(PDF形式:109KB)(可決) (14)第43号議案 中野区教育委員会の権限に属する区立学校職員の勤務時間等に係る事務の委任に関する規則の一部を改正する規則(PDF形式:162KB)(可決) 2報告事項 [教育長及び委員活動報告] (1)12月9日 第二中学校開校70周年記念祝う会 [事務局報告] (1)平成29年度体力テストの結果と体力向上に向けた取組について(指導室長) |
第11回臨時会(PDF形式:120KB) | 12月8日 | 1議決事件 (1)第29号議案 中野区立小学校副校長の内申について |
第32回定例会(PDF形式:334KB) | 12月8日 | 1報告事項 [事務局報告] (1)平成30年度予算で検討中の主な取り組み(案)について(子ども教育経営担当)(PDF形式:156KB) (2)就学援助新入学学用品費の入学前支給について(学校教育担当)(PDF形式:101KB) (3)吊天井耐震対策工事の実施について(子ども教育施設担当)(PDF形式:99KB) (4)みなみの小学校校舎等整備基本設計(案)について(子ども教育施設担当)(PDF形式:1,243KB) (5)美鳩小学校校舎等整備基本設計(案)について(子ども教育施設担当)(PDF形式:1,543KB) (6)桃園小学校・向台小学校統合新校校舎等整備基本設計(案)について(子ども教育施設担当)(PDF形式:1,082KB) |
第31回定例会(PDF形式:313KB) | 12月1日 | 1報告事項 [教育長及び委員活動報告] (1)11月17日 平成29年度第1回中野区総合教育会議 (2)11月18日 武蔵台小学校開校60周年記念式典・祝賀会 (3)11月18日 第七中学校開校70周年記念式典・祝賀会 (4)11月25日 第二中学校開校70周年記念式典 (5)11月25日 第四中学校開校70周年記念式典・祝賀会 (6)11月25日 第八中学校開校70周年記念式典・祝賀会 (7)11月27日 第9回中学生「東京駅伝」結団式 [事務局報告] (1)中野区子ども・子育て支援事業計画(素案)について)(子ども教育経営担当)(PDF形式:749KB) (2)教育長の臨時代理による事務処理について(学校教育担当)(PDF形式:128KB) (3)中野区区立小中学校施設整備計画の一部改正について(子ども教育施設担当)(PDF形式:380KB) |
第30回定例会(PDF形式:303KB) | 11月17日 | 1協議事項 (1)教育長の臨時代理による事務処理の指示について(学校教育担当)(PDF形式:92KB) 2報告事項 [教育長及び委員活動報告] (1)10月31日 がん教育の授業(第八中学校) (2)11月4日 第三中学校開校70周年記念式典・祝賀会 (3)11月4日 第五中学校開校70周年記念式典・祝賀会 (4)11月7日 平成29年度中野区立中学校連合音楽会 (5)11月10日 緑野中学校訪問 [事務局報告] |
第29回定例会(PDF形式:196KB) | 11月10日 | 1その他 (1)緑野中学校訪問 |
第28回定例会(PDF形式:355KB) | 10月27日 | 1議決事件 (1)第26号議案 中野区文化財保護審議会への諮問について(PDF形式:419KB)(可決) 2報告事項 [教育長及び教育委員活動報告] (1)10月14日 第55回中野区特別支援学級連合運動会 (2)10月20日 武蔵台小学校訪問 [事務局訪問] (1)第三中学校・第十中学校統合委員会の検討状況について(学校再編担当)(PDF形式:128KB) (2)平成29年度いじめの対応状況について(指導室長)(PDF形式:154KB) |
第27回定例会(PDF形式:312KB) | 10月20日 | 1協議事項 (1)小中連携と地域との関わりについて(指導室長) 2その他 (1)武蔵台小学校訪問 |
第26回定例会(PDF形式:313KB) | 10月13日 | 1議決事件 (1)第25号議案 平成30年度(2018年度)教育予算編成に向けての基本姿勢について(PDF形式:136KB) (可決) 2報告事項 [教育長及び教育委員活動報告] [事務局報告] (1)施設使用料について(子ども教育経営担当)(PDF形式:171KB) |
第25回定例会(PDF形式:301KB) | 10月6日 | 1協議事項 (1)平成30年度(2018年度)教育予算編成に向けての基本姿勢について(子ども教育経営担当)(PDF形式:108KB) 2報告事項 [事務局報告] (1)中野区子ども・子育て支援事業計画の平成28年度事業実績について(子ども教育経営担当)(PDF形式:138KB) (2)中野区保育ニーズ調査速報値(単純集計)について(子ども教育経営担当)(PDF形式:379KB) (3)平成29年度中野区立小中学校就学援助認定者数及び認定率について(学校教育担当) |
第10回臨時会(PDF形式:123KB) | 9月29日 | 1協議事項 (1)区立学校における生活指導等について(指導室長) |
第24回定例会(PDF形式:333KB) | 9月29日 | 1報告事項 [教育長及び委員活動報告] (1)9月26日 第49回中野区中学校総合体育大会連合陸上競技大会 (2)9月26日 がん教育授業(中野区立中野本郷小学校) [事務局報告] (1)議会の委任に基づく専決処分について(指導室長)(PDF形式:120KB) (2)区立小中学校における任期付短時間勤務職員(教諭職)の採用について(指導室長)(PDF形式:120KB) (3)平成29年度中野区学力にかかわる調査の結果について(指導室長)(PDF形式:682KB) |
第23回定例会(PDF形式:338KB) | 9月1日 | 1 議決事件 (1)第24号議案 第19期中野区文化財保護審議会委員の委嘱について(PDF形式:103KB)(可決) 2 報告事項 [事務局報告] (1)「広町遺跡3発掘調査報告書」の刊行について(文化・スポーツ担当)(PDF形式:759KB) (2)上高田小学校・新井小学校統合委員会の設置について(学校再編担当)(PDF形式:84KB) (3)第三中学校・第十中学校統合新校等複合施設整備基本設計(案)について(子ども教育施設担当)(PDF形式:1,203KB) (4)(仮称)中央部認定こども園設置・運営事業者公募にあたっての基本的な考え方について(幼児施設整備推進担当)(PDF形式:65KB) |
第9回臨時会(PDF形式:289KB) | 8月25日 | 1 協議事項 (1)「(仮称」中野区立小中学校における特別支援教育プラン」の策定の考え方について(学校教育担当) (2)第三中学校・第十中学校統合新校等複合施設整備基本設計(案)について(子ども教育施設担当 ) |
第22回定例会(PDF形式:236KB) | 8月25日 | 1 報告事項 |
第21回定例会(PDF形式:292KB) | 7月28日 | 1 議決事件 (1)第21号議案 中野区立小学校及び中学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する条例の一部改正手続について(PDF形式:175KB)(可決) (2)第22号議案 平成30年度使用教科用図書の採択について(PDF形式:312KB)(可決) (3)第23号議案 平成30年度使用教科用図書の採択に係る教育委員会会議録の公開について(PDF形式:94KB)(可決) 2 報告事項 [教育長及び委員活動報告] (1)7月19日 中学生科学コンテスト結団式 (2)7月21日 小学校長会との意見交換会について (3)7月25日 健康づくりフォーラム(東京都教育委員会) (4)7月27日 平成29年度東京都立中野特別支援学校特別支援教育専門性向上委員会 |
7月21日 | 1 協議事項 (1) 平成30年度使用教科用図書の採択について(指導室長) | |
第20回定例会(PDF形式:162KB) | 7月21日 | 1 その他 (1) 小学校長会との意見交換会 |
第7回臨時会 (PDF形式:121KB) | 7月14日 | 1 報告事項 [事務局報告] (1)区立学校における生活指導等について(指導室長) |
第19回定例会(PDF形式:340KB) | 7月14日 | 1 協議事項 (1) 平成30年度使用教科用図書の採択について(指導室長) 2 報告事項 [事務局報告] |
第18回定例会(PDF形式:322KB) | 6月30日 | 1 議決事件 (1) 第20号議案 中野区立学校通学区域に関する規則の一部を改正する規則(PDF形式:128KB)(可決) 2 報告事項 [教育長及び委員活動報告] (1) 6月20日 保育園と幼稚園と小学校との連絡協議会 (2) 6月23日 ひがしなかの幼稚園訪問 [事務局報告] (1) 平成29年度海での体験事業の実施について(学校教育担当)(PDF形式:77KB) (2) 平成28年度就学相談及び転学・通級相談件数について(学校教育担当)(PDF形式:80KB) |
第17回定例会(PDF形式:165KB) | 6月23日 | 1 その他 (1) ひがしなかの幼稚園訪問 |
第16回定例会(PDF形式:292KB) | 6月16日 | 1 報告事項 [教育長及び委員活動報告] (1) 6月13日 保育園と幼稚園と小学校との連絡協議会 (2) 6月15日 中野区立小学校音楽鑑賞教室 [事務局報告] (1) 中野区子ども・子育て会議における就学前教育に係る検討結果について(子ども教育経営担当)(PDF形式:299KB) |
第15回定例会(PDF形式:319KB) | 6月9日 | 1 報告事項 [教育長及び委員活動報告] (1) 5月8日 中野区立中学校PTA連合会総会・懇親会 (2) 5月10日 オリンピック・パラリンピック教育スポーツ本物体験・講演会(第七中学校) (3) 5月10日 中野区小学校教育研究会定期総会 (4) 5月12日 中野区立江古田小学校訪問 (5) 5月17日 中野区幼稚園教育研究会総会 (6) 5月23日 中野区立小学校PTA連合会総会・懇親会 (7) 5月26日 中野区立第二中学校訪問 (8) 6月8日 中野区立中学校音楽鑑賞教室 [事務局報告] (1) 地域資料・行政資料デジタルアーカイブ提供サービス等の運用について(子ども教育経営担当)(PDF形式:477KB) (2) 平成30年度使用中野区立小学校教科用図書の採択に係る教科書展示会の実施について(指導室長)(PDF形式:191KB) (3) 中野区立小学校教科用図書選定調査委員会調査研究会の設置について(指導室長) |
第6回臨時会(PDF形式:234KB) | 5月26日 | 1 報告事項 [事務局報告] (1)議会の委任に基づく専決処分について(子ども教育経営分野) |
第14回定例会(PDF形式:415KB) | 5月26日 | 1 議決事件 (1) 第18号議案 中野区教育ビジョン(第3次)(PDF形式:2,896KB)(可決) (2) 第19号議案 中野区子ども読書活動推進計画(第3次)(PDF形式:506KB)(可決) 2 協議事項 (1) 地域と連携した教育活動について(学校教育担当) 3 報告事項 [事務局報告] (1) 中野区教育ビジョン(第3次)案についてのパブリック・コメント手続の実施結果について(子ども教育経営担当)(PDF形式:263KB) (2) 中野区子ども読書活動推進計画(第3次)案についてのパブリック・コメント手続の実施結果について(子ども教育経営担当)(PDF形式:140KB) |
第13回定例会(PDF形式:159KB) | 5月12日 | 1 議決事件 (1) 第16号議案 平成30年度使用中野区立小学校教科用図書の採択基準等について(PDF形式:101KB)(可決) (2) 第17号議案 中野区立小学校教科用図書選定調査委員会委員の決定(可決) 2 その他 (1) 江古田小学校訪問 |
第5回臨時会(PDF形式:119KB) | 5月12日 | 1 議決事件 (1) 第15号議案 中野区教育委員会事務局幹部職員の人事異動について(非公開)(可決) |
第4回臨時会(PDF形式:184KB) | 4月21日 | 1 議決事件 (1) 第14号議案 中野区立小中学校再編計画(第2次)における統合新校の通学区域の変更について(PDF形式:50KB)(可決) 2 協議事項 |
第12回定例会(PDF形式:330KB) | 4月21日 | 1 議決事件 (1) 第12号議案 中野区立学校の設置及び廃止について(PDF形式:51KB)(可決) (2) 第13号議案 中野区立学校設置条例の一部改正手続について(PDF形式:132KB)(可決) (3) 中野区立小学校教科用図書選定調査委員会委員候補者の決定(可決) 2 協議事項 (1) 平成30年度使用中野区立小学校教科用図書の採択基準等について(指導室長)(PDF形式:419KB) 3 報告事項 [事務局報告] (1) 平成28年度いじめの対応状況について(指導室長)(PDF形式:130KB) (2) 中野神明小学校・新山小学校統合新校校舎等整備基本構想・基本計画(案)に係る意見交換会の実施結果について(子ども教育施設担当)(PDF形式:148KB) (3) 中野神明小学校・新山小学校統合新校校舎等整備基本構想・基本計画の策定について(子ども教育施設担当)(PDF形式:889KB) (4) 大和小学校・若宮小学校統合新校校舎等整備基本構想・基本計画(案)に係る意見交換会の実施結果について(子ども教育施設担当)(PDF形式:179KB) (5) 大和小学校・若宮小学校統合新校校舎等整備基本構想・基本計画の策定について(子ども教育施設担当)(PDF形式:830KB) (6) 桃園小学校・向台小学校統合新校校舎等整備基本構想・基本計画(案)に係る意見交換会の実施結果について(子ども教育施設担当)(PDF形式:179KB) (7) 桃園小学校・向台小学校統合新校校舎等整備基本構想・基本計画の策定について(子ども教育施設担当)(PDF形式:958KB) |
第11回定例会(PDF形式:244KB) | 4月14日 | 1 中野区教育委員会委員の議席の指定 2 協議事項 (1) 中野区立第三中学校・第十中学校の統合について(学校再編担当)(PDF形式:68KB) (2) 中野区立小中学校再編計画に基づく学校の統合について(学校再編担当)(PDF形式:796KB) 3 報告事項 [教育長及び委員活動報告] (1) 4月11日 平成29年度教育施策連絡協議会 |
第10回定例会(PDF形式:227KB) | 4月7日 | 1 中野区教育委員会委員の議席の指定 2 報告事項 〔事務局報告〕 (1)中野区教育委員会教育長職務代理者の指名について(子ども教育経営担当) |
第9回定例会(PDF形式:376KB) | 3月10日 | 1 議決事件 (1)第11号議案 中野区立学校設備使用規則の一部を改正する規則(可決) 2 協議事項 (1)いずみ教室の廃止について(健康・スポーツ担当) (2)教育長の臨時代理による事務処理の指示について(子ども教育経営担当) 3 報告事項 〔教育長及び委員活動報告〕 (1)3月4日 平成28年度中野区教育委員会表彰式 (2)3月8日 平成28年中野区立学校退職校長感謝状贈呈式 〔事務局報告〕 (1)中野区教育大綱の策定について(子ども教育経営担当) (2)教育に関する事務の管理及び執行の状況の点検及び評価等について(子ども教育経営担当) (3)中野区立小中学校施設整備計画の一部改正について(子ども教育施設担当) (4)中野区教育委員会の権限に属する区立学校職員の勤務時間等に係る事務の委任に関する規則第4条に基づく教育委員会への報告について(指導室長) |
第8回定例会(PDF形式:311KB) | 3月3日 | 1 協議事項 (1)教育委員会における会議の運営方法について(子ども教育経営担当) (2)中野区立小中学校施設整備計画の一部改正について(子ども教育施設担当) 2 報告事項 〔事務局報告〕 (1)統合新校の開校等について(学校再編担当) (2)平成29年度以降の中野区立学校における「組み体操」の実施について(指導室長) |
第3回臨時会(PDF形式:117KB) | 2月28日 | 1 議決事件 (1) 第10号議案 中野区教育委員会事務局幹部職員の人事について(非公開) |
第7回定例会(PDF形式:314KB) | 2月24日 | 1 議決事件 (1)第7号議案 中野区立幼稚園教育職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例施行規則の一部を改正する規則(可決) (2)第8号議案 中野区立幼稚園教育職員の勤勉手当に関する規則の一部を改正する規則(可決) (3)第9号議案 中野区教育委員会の権限に属する区立学校職員の勤務時間等に係る事務の委任に関する規則の一部を改正する規則(可決) 2 協議事項 (1)中野区教育ビジョン(第3次)(案)について(子ども教育経営担当) (2)中野区子ども読書活動推進計画(第3次)(案)について(子ども教育経営担当) 3 報告事項 〔教育長及び委員活動報告〕 (1)2月21日 平成28年度中野区立中学校教育研究会研究発表会 〔事務局報告〕 (1)「江古田の獅子舞」の東京都指定無形文化財の指定について(健康・スポーツ担当) |
第6回定例会(PDF形式:271KB) | 2月17日 | 1 議決事件 (1)第6号議案 平成28年度東京都指定文化財の指定に係る意見について 2 協議事項 (1)中野区立学校設備の目的外使用について(地域スポーツ推進担当) 3 報告事項 〔教育長及び委員活動報告〕 (1)2月15日 第67回中野区小学校教育研究会研究発表会 |
第5回定例会(PDF形式:320KB) | 2月10日 | 1 議決事件 (1)第5号議案 定期異動に伴う中野区立学校校長及び副校長の内申について(非公開)(可決) 2 報告事項 〔教育長及び委員活動報告〕 (1)2月5日 第8回中学生「東京駅伝」大会 〔事務局報告〕 (1)平成29年度予算案の概要について(子ども教育経営担当) (2)インフルエンザ様疾患による臨時休業状況について(学校教育担当) (3)平成28年度いじめの対応状況について(指導室長) |
第2回臨時会(PDF形式:120KB) | 2月3日 | 1 報告事項 〔事務局報告〕 (1)区立中学校における重大事態の発生について |
第4回定例会(PDF形式:256KB) | 2月3日 | 1 議決事件 (1)第4号議案 中野区立幼稚園条例施行規則の一部を改正する規則(可決) 2 報告事項 〔教育長及び委員活動報告〕 (1)1月27日 学校経営研修会 〔事務局報告〕 (1)子ども・子育て関連施設(U18プラザ、区立保育園)について(子ども教育経営担当) |
第3回定例会(PDF形式:327KB) | 1月27日 | 1 議決事件 (1)第1号議案 平成28年度中野区教育委員会表彰表彰状被表彰者の決定について(非公開)(可決) (2)第2号議案 中野区立幼稚園教育職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例の一部改正手続について(可決) (3)第3号議案 中野区長等の給料等に関する条例の一部改正に係る意見について(可決) 2 報告事項 〔事務局報告〕 (1)区政目標の見直しについて(子ども教育経営担当) (2)中野区立学校における障害を理由とする差別の解消の推進に関する対応要領についてのパブリック・コメント手続の結果について(子ども教育経営担当) (3)中野神明小学校・新山小学校統合新校校舎等の整備基本構想・基本計画(案)について(子ども教育施設担当) (4)大和小学校・若宮小学校統合新校校舎等の整備基本構想・基本計画(案)について(子ども教育施設担当) (5)桃園小学校・向台小学校統合新校校舎等の整備基本構想・基本計画(案)について(子ども教育施設担当) |
第1回臨時会(PDF形式:115KB) | 1月20日 | 1 報告事項 〔事務局報告〕 (1)区立学校における生活指導等について(指導室長) |
第2回定例会(PDF形式:294KB) | 1月20日 | 1 協議事項 (1)中野神明小学校・新山小学校、大和小学校・若宮小学校、桃園小学校・向台小学校統合新校校舎等の整備について(子ども教育施設担当) 2 報告事項 〔教育長及び委員活動報告〕 (1)1月4日 中野区新年賀詞交歓会 (2)1月9日 2017年中野区成人のつどい (3)1月13日 中学校長会との意見交換会 (4)1月17日 中野区立小学校PTA連合会新年会 (5)1月20日 平成28年度第2回中野区総合教育会議 〔事務局報告〕 (1)区立学校の儀式的行事等について(学校教育担当) (2)平成29年度教科用図書の採択について(指導室長) |
第1回定例会(PDF形式:114KB) | 1月13日 | 1 その他 (1)中学校長会との意見交換会 |
関連情報
お問い合わせ
このページは教育委員会事務局 子ども・教育政策課(教)が担当しています。