令和6年度多胎児家庭支援事業
ページID:522075395
更新日:2023年9月24日
移動経費補助事業
3歳児未満の多胎児家庭へ移動経費を助成します
令和6年度に助成を受けられるのは、下記のすべてに該当する世帯です
- 中野区に住民登録・居住がある
- 令和4(2022)年4月2日以降多胎児の生まれた家庭
内容
1世帯あたり年1回24,000円
手続方法
令和6年度中に多胎児が生まれた家庭には、出生後にご案内します。令和5年度中に1歳、2歳を迎える多胎児の家庭には、お誕生月までにご案内します。お住まいの地区を担当する地域のすこやか福祉センターにご連絡ください。お子さんの様子や育児のお困りごとなどをお伺いしたうえでお渡しいたします。中野区にご転入された方は、地域のすこやか福祉センターにお問い合わせください。
多胎児家庭サポーター事業
3歳児未満の多胎児がいる世帯の家事・育児をお手伝いします
利用できるのは、下記のすべてに該当する世帯です
- 中野区に居住している
- 多胎児のお子さんが申請時点で3歳未満である
サービスの内容
家事
- 食事の支度
- 衣類の洗濯
- 居室の清掃
- 買い物
- 対象となるお子さんの兄・姉(未就学児)の保育園等の送迎
- 健診(受診)同行
※家事は日常行われている程度の範囲です。窓、換気扇、エアコン掃除、家具の移動などは行いません。
※家事用件での利用の場合には、育児の支援は行いません。
育児
- 授乳
- おむつ替え
- 沐浴の補助
- 育児に関する助言及び相談
申請時期 | 利用可能時間 |
---|---|
0歳から1歳の誕生日の前日まで | 1歳の誕生日の前日までに150時間(妊娠中から利用できます。) |
1歳から2歳の誕生日の前日まで | 2歳の誕生日の前日までに120時間 |
2歳から3歳の誕生日の前日まで | 3歳の誕生日の前日までに90時間 |
※令和6年1月4日より利用可能時間が30時間ずつ拡充いたしました。
申請時の年齢によって利用できる時間数が異なるため、毎年の申請が必要です。
妊娠期の利用について
「多胎児家庭サポーター事業」は、「産前家事支援事業」(15時間の利用可能)を利用後の申請となります。先に「産前家事支援事業」の申請をしてください。
利用できる曜日・時間帯
日程調整をする際に、事業者と相談してください。
料金
- 住民税課税世帯は1時間につき800円
- 住民税非課税世帯・生活保護世帯は無料
利用料金のうち、健診等の同行で利用した場合には1歳未満は15時間、2歳未満は9時間分を区が負担します。
手続き方法
お住まいの地域を担当するすこやか福祉センターの窓口開庁時にお越しください。申請書をご記入いただいた後に、利用可能時間数分のチケットをお渡ししますので、事業者に直接お問合せ・お申込みをしてください。
ご利用にあたってのご注意
- ご家族が感染性の疾患にり患しているときなど、家事育児サポーターに感染の恐れがあるときは本事業を利用できない場合があります。
- やむを得ず、変更やキャンセルをする場合は、利用予定日の2営業日前までに事業者へ連絡を入れてください。連絡が前日や当日になった場合は、利用可能時間を減じます。
事業者一覧
事業者名 | 連絡先 | 支援内容 | 支援可能地域 |
---|---|---|---|
(有)マ・メール |
| 家事・育児 2時間から可 | 中野区全域 |
ヘルパーステーション中野 |
| 家事 | 本町 |
ケアウェル練馬 |
| 家事 | 東中野 |
株式会社明日香 |
| 家事・育児 2時間から可 | 中野区全域 |
アプローチ合同会社 |
| 家事・育児 2時間から可 | 中野区全域 |
株式会社ベアーズ |
0120-552-445 | 家事・育児 2時間から可 | 中野区全域 |
連絡可能な曜日及び時間等の詳細は、関連ファイルのチラシ(PDF形式:264KB)をご確認ください。
多胎ピアサポート事業
多胎児家庭の交流の場として以下の日程で開催します。参加するには事前申し込みが必要ですので、詳細は関連ファイルのチラシ(PDF形式:215KB)でご確認ください。
日程 | 開催場所と申し込み先 | 定員 | 申込み開始日 | |
---|---|---|---|---|
第1回 | 令和6年 5月30日(木曜日) | 中部すこやか福祉センター | 6組 | 令和6年 5月16日(木曜日) |
第2回 | 7月23日(火曜日) | 鷺宮すこやか福祉センター | 6組 | 7月6日(火曜日) |
第3回 | 9月11日(水曜日) | 南部すこやか福祉センター | 6組 | 8月28日(水曜日) |
第4回 | 11月8日(金曜日) | 江古田の杜多目的ルーム 申込み先 北部すこやか福祉センター | 10組 | 10月25日(金曜日) |
関連ファイル
関連情報
お問い合わせ
このページは地域支えあい推進部 地域包括ケア推進課が担当しています。