産後ケア事業【デイケア(日帰り)】
ページID:557307137
更新日:2023年12月5日
産後のお母さんの休養や赤ちゃんの適切なケアを日帰りで受けることができます
お母さんの休養のほかに、助産師による母乳相談や育児相談なども実施しています。
利用できる方
- 中野区に住所がある方
- 「かんがるー面接」にて「かんがるープラン」を作成した方
- 出産後満7か月になる前日までの母子
- 産後に心身の不調がある方や育児に不安がある方
利用回数
15回以内でショートステイ・デイケア・アウトリーチ(助産師訪問)をニーズに合わせて、希望の回数を利用できます。ただし、ショートステイは最大7回までの利用となります。
利用時間
午前10時から午後3時まで(1日3時間以上のご利用が基本です)
利用料金
1,000円を施設にお支払いください。(生活保護世帯、住民税非課税世帯は無料です)
利用申込み
直接、希望施設に連絡してください。昼食が必要な場合がございますので、実施施設へご確認ください。産後ケアのチラシ(PDF形式:286KB)をぜひご覧ください
実施施設
※同一の内容が実施施設(デイケア)(PDF形式:251KB) にて、PDF形式でご確認いただけます。
※各施設の状況により、ご希望に添えない場合もありますので、あらかじめご了承ください。
実施施設 | 問い合わせ | 実施日 | 申込み | 施設の様子 |
---|---|---|---|---|
中野区松が丘一丁目10番13号 | 通年 | 随時 | 食事はできる限り無農薬の野菜を料理してランチを提供しています。(自費) | |
中野区鷺宮3-3-6 | 通年 | 随時 | こだわりの食材と調味料でおいしいおっぱいのための「しらさぎごはん」を提供しています。(自費) | |
![]() | 中野区中央2-2-9坂上マンション401 | 通年 | 午前9時から午後2時まで | 留守番電話対応。申込みはホームページ予約サイトから |
中野区野方五丁目18番3号 | 水曜日 木曜日 | 随時 | 昼食は外食となります。 | |
![]() | 中野区本町5-19-5 2階 | 通年(2023年度内は日程不定期) | 午前9時30分から午後4時 予約フォームは 24時間受付 | |
![]() | 中野区鷺宮四丁目44番4号BEL AIR101号室 | 月、火、木、金曜日 | 随時 |
|
杉並区和田三丁目4番12号2階(丸ノ内線東高円寺駅 徒歩5分) | 実施日はホームページ参照 | 随時 |
| |
![]() | 杉並区高井戸東四丁目7番7号サニーコーポ高井戸東1F | 通年 | 随時 | お母さんが自信をもって育児に挑んでもらうような関わりを目指しています。 |
![]() | 杉並区成田西一丁目25番9号 | 通年 | 随時 |
|
杉並区阿佐谷北一丁目7番3号 新館 | 通年 | 随時 | 昼食付き | |
![]() | 杉並区上荻1-24-6 | 通年 | 午前9時から午後6時まで | 当院で出産された方、里帰りまで妊婦健診で通院していた方が対象です。 |
![]() | 新宿区喜久井町20-8オケタニ早稲田ビル | 月曜日から金曜日まで | 月曜日から金曜日まで 午前9時から午後5時まで | 「デイケア利用希望」とお伝えください |
![]() | 新宿区中落合2-5-1 | 通年 | 随時(利用希望日の2日前まで) | 当院でご出産された方が対象です。 |
※ご利用前に、必ず利用希望施設へ連絡し、利用可能日時や利用方法等をご確認ください。
産後ケア事業(デイケア)のご利用にあたって
ご利用にあたっては以下の点についてご理解・ご協力をお願いいたします。
- 37.5度以上の発熱、強いだるさ(倦怠感)、息苦しさ(呼吸困難)等の症状や鼻水、寒気等の風邪の症状がある場合は、利用する前に予約施設にご相談ください。症状によっては利用できない場合があります。
- ご家庭に帰ってからも、うがい・石鹸での手洗い等の感染予防対策を心がけてください。
関連情報
お問い合わせ
このページは地域支えあい推進部 地域包括ケア推進課が担当しています。