放課後に利用できる施設や過ごし方の説明会を開催します
ページID:725542213
更新日:2025年8月25日
主に令和8年度小学校1年生になるお子様の保護者を対象に、児童館、キッズ・プラザ、学童クラブなど、小学生の放課後の居場所となる施設の概要や利用方法について説明します。
対象者
主に令和8年度小学校に入学する児童の保護者の方が対象です。
内容
児童館、キッズ・プラザ、学童クラブの紹介と利用方法などの説明を行います。
開催日時・申し込み方法等
区内の児童館、キッズ・プラザで順次開催します。日程、参加方法、申し込み、定員等が異なりますので、詳細は下記一覧および放課後の居場所・過ごし方ポスター(PDF形式:407KB)をご確認ください。
日にち | 小学校区域 | 会場 | 時間 | 申込み等 |
---|---|---|---|---|
9月20日(土) | 武蔵台小学校 | キッズ・プラザ武蔵台 | 10時から11時 | 当日会場へ |
中野第一小学校 中野本郷小学校 | 中野第一小学校 ランチルーム | 14時から15時 | 当日会場へ | |
南台小学校 | キッズ・プラザ南台 | 14時半から15時半 | 当日会場へ | |
9月27日(土) | 上鷺宮小学校 | かみさぎ児童館 | 10時から11時 | 当日会場へ |
10月4日(土) | 緑野小学校 | キッズ・プラザ緑野 | 10時半から11時半 | 当日会場へ |
10月11日(土) | みなみの小学校 | キッズ・プラザみなみの | 10時半から11時半 | 当日会場へ |
北原小学校 | 北原児童館 | 10時半から11時半 | 当日会場へ | |
平和の森小学校 | 野方児童館 | 14時から15時 | 当日会場へ | |
10月18日(土) | 江古田小学校 | キッズ・プラザ江古田 | 10時から11時 | 当日会場へ |
美鳩小学校 | キッズ・プラザ美鳩 | 10時半から11時半 | 当日会場へ | |
10月25日(土) | 江原小学校 | キッズ・プラザ江原 | 10時から11時 | 当日会場へ |
鷺の杜小学校 | キッズ・プラザ鷺の杜 | 10時半から11時半 | 当日会場へ | |
桃園第二小学校 | 文園児童館 | 14時から15時 | 当日会場へ | |
10月30日(木) | 啓明小学校 | 啓明小学校 | 就学時健診終了後 | 当日会場へ |
11月1日(土) | 塔山小学校 | 塔山小学校 きらりルーム | 10時半から11時半 | 当日会場へ |
谷戸小学校 | キッズ・プラザ谷戸 | 10時半から11時半 | 10月1日から10月31日までに キッズ・プラザ谷戸へ申込み (電話番号03-3361-3772) | |
令和小学校 | 令和小学校 れいわルーム | 10時半から11時半 | 当日会場へ | |
11月8日(土) | 白桜小学校 | 白桜小学校 家庭科室 | 10時から11時 | 当日会場へ |
11月15日(土) | 桃花小学校 | キッズ・プラザ桃花 | 10時半から11時半 | 10月27日から11月15日までに |
学童クラブについて
学童クラブの申請については、上記説明会とは別に説明会を開催します。詳しくは学童クラブの利用説明会を開催しますのページをご確認ください。
(参考)紹介
・児童館、キッズ・プラザ、学童クラブのマップは、下記からご覧いただけます。放課後の居場所マップ(PDF形式:1,434KB)
・児童館、キッズ・プラザ、学童クラブでの子どもたちの様子は、下記YouTube からご覧いただけます。www.youtube.com/watch(外部サイト)(新しいウィンドウで開きます。)
・児童館ごとの施設の詳細は下記YouTube からご覧いただけます。www.youtube.com/watch(外部サイト)(新しいウィンドウで開きます。)
お問い合わせ
このページは子ども教育部 育成活動推進課が担当しています。
本文ここまで
サブナビゲーションここから