HPVワクチンを無料で接種できる期限が迫っています
ページID:573950000
更新日:2024年8月19日
9月末までに1回目の接種が必要です
HPVワクチンの接種回数は3回で接種期間が6か月かかります。
無料で接種ができる2025年3月31日までに、3回の接種を完了するためには、2024年9月末までに1回目の接種を終了する必要があります。
2025年4月1日以降に接種する場合は、接種回数を問わず全額自己負担となるため、早めの接種を心がけましょう。
中野区にお住いの1997(平成9)年4月2日から2009(平成21)年4月1日生まれの女性の方
3回・無料
2025(令和7)年3月31日
接種期限を過ぎると接種回数を問わず、全額自己負担となりますので、ご注意ください。
ワクチンは3種類あり、接種するワクチンや年齢によって、接種のタイミングや回数が異なります。
(1)中野区から発行された予診票が手元にあるか確認をしてください。
2022(令和4)年6月中旬にお送りしました。
予診票がない場合は、予診票が手元にない方へにお進みください。
(2)医療機関にお問い合わせをし予約をしてください。
医療機関によって、接種の曜日・時間・費用などが異なります。医療機関への予約は、中野区内の実施医療機関一覧(PDF形式:299KB)をご覧ください。
中野区外での接種を希望する場合は、「定期予防接種(子ども、高齢者)を中野区外で受けるには」にお進みください。
(3)予診票をもって医療機関で接種をしてください。
本手続の電子申請はHPVワクチン予診票交付・再交付申請(外部サイト)から行うことができます。
中野区保健所(中野2-17-4)2階4番窓口 保健予防課予防接種担当までお越しください。
過去の接種歴がわかるものがある方はお持ちください。
中野区保健所 予防接種担当03-3382-6500までご連絡ください。
関連情報
- 東京都ポータルサイト これだけは知ってほしい「はじめてのHPVワクチン」(外部サイト)
- 日本小児科学会資料~日本小児科学会の「知っておきたいわくちん情報」~ ヒトパピローマウイルスワクチン(PDF形式:814KB)
- 日本小児科学会資料~日本小児科学会の「知っておきたいわくちん情報」~ 予防接種ストレス関連反応(ISRR)(PDF形式:1,034KB)
- 日本小児科学会資料~日本小児科学会の「知っておきたいわくちん情報」~ 予防接種の副反応と有害事象(PDF形式:838KB)
- 子宮頸がん予防ワクチンQ&A(外部サイト)
- 中野区ホームページ HPV(ヒトパピローマウイルス)ワクチン(子宮頸がん予防ワクチン)接種
- 中野区ホームページ HPVワクチンのキャッチアップ接種
関連ファイル
お問い合わせ
このページは健康福祉部 保健予防課(中野区保健所)が担当しています。
本文ここまで
サブナビゲーションここから