•  
  • メール
最終更新日 2023年3月15日
ページID 031840印刷

令和4年 教育委員会会議録

 教育委員会で行われている定例会・臨時会の会議録がご覧いただけます。    

 教育委員会の活動については、こちらからご覧いただけます。
 

令和4年 教育委員会会議録(リンクのない回は公開準備中です)

会議名 日付

付議事件

第38回定例会(PDF形式:208KB) 12月23日 1報告事項

[事務局報告]

(1)中野区子ども総合計画(素案)について(子ども・教育政策課)

第37回定例会(PDF形式:205KB) 12月9日 1報告事項

[事務局報告]

(1)令和5年度予算で検討中の主な取り組み(案)について(子ども・教育政策課)

第36回定例会(PDF形式:241KB) 12月2日 1教育委員会委員の議席の指定

2報告事項

[教育長及び委員活動報告]

(1)11月19日 江原小学校開校70周年記念式典

[事務局報告]

(1)中野本郷小学校の代替校舎へのスクールバスの運行について(子ども・教育政策課、学校教育課、子ども教育施設課)

(2)第1期中野区子どもの権利委員会の中間答申について(子ども・教育政策課)

(3)学習支援事業の拡充に係る考え方について(子ども・教育政策課)

(4)教育長の臨時代理による事務処理について(指導室)

(5)谷戸小学校増築工事について(子ども教育施設課)

(6)中野本郷小学校の新校舎整備について(子ども教育施設課)

第35回定例会(PDF形式:316KB) 11月18日 1議決事件

(1)第48号議案 第五中学校体育館冷暖房化等工事請負契約の契約金額の変更に係る意見について(可決) 

(2)第49号議案 令和4年度中野区教育委員会の権限に属する事務の管理及び執行の状況の点検及び評価(令和3年度分)の結果について(可決) 

2協議事項

(1)中野区教育ビジョン(第4次)素案について(子ども・教育政策課)

(2)教育長の臨時代理による事務処理の指示について(指導室)

3報告事項

[教育長及び委員活動報告]

(1)11月 4日 中野区総合教育会議

(2)11月 5日 中野中学校開校10周年記念式典

(3)11月11日 第七中学校訪問

(4)11月11日 「学校教育向上事業」研究指定校研究発表会(桃園第二小学校)

(5)11月11日 中野区立中学校PTA連合会との懇談会

(6)11月16日 第二中学校I組食堂

[事務局報告]

(1)中野区子ども総合計画(骨子)について(子ども・教育政策課) 

(2)令和4年度いじめの対応状況について(中間報告)(指導室)

(3)令和5年度中野区立学校の儀式的行事の日程について(指導室)

(4)令和5年度中野区立学校における学校教育の指導目標について(指導室)

(5)区立中学校第1学年の宿泊行事のあり方について(指導室、学校教育課)

第34回定例会(PDF形式:52KB) 11月11日

1その他

(1)第七中学校訪問

第33回定例会(PDF形式:221KB)

11月4日 1協議事項

(1)令和4年度教育事務の点検・評価について(子ども・教育政策課)

(2)中野区教育ビジョン(第4次)素案について(子ども・教育政策課)

2報告事項

[教育長及び委員活動報告]

(1)10月15日 中野区立小中学校特別支援学級連合運動会

(2)10月21日 中野区教育事務に関する点検・評価外部評価委員会との意見交換会                          

(3)10月28日 令和小学校訪問

第32回定例会(PDF形式:288KB) 10月28日 1協議事項

(1)道徳教育・道徳授業について

第31回定例会(PDF形式:195KB) 10月14日 1報告事項

[事務局報告]

(1)中野区児童相談所の運営状況について(児童福祉課)

(2)児童虐待防止推進月間の取組みについて(子ども・若者相談課)

第7回臨時会(PDF形式:56KB) 10月7日 1議決事件

(1) 第47号議案 中野区教育委員会事務局幹部職員の人事について(非公開)

第30回定例会(PDF形式:192KB) 10月7日 1議決事件

(1)第46号議案 令和5年度(2023年度)教育予算編成に向けての基本姿勢について(可決)

2報告事項

[事務局報告]

(1)令和4年度中野区学力にかかわる調査の結果について(指導室)

第6回臨時会(PDF形式:60KB) 9月30日 1報告事項

[事務局報告]

(1)訴訟事件の終了について(子ども・教育政策課)(非公開)

第29回定例会(PDF形式:245KB) 9月30日 1議決事件

(1)第45号議案 中野区立幼稚園教育職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例施行規則等の一部を改正する規則(可決)

(補足資料)

2協議事項

(1)令和5年度(2023年度)教育予算編成に向けての基本姿勢について(子ども・教育政策課)

3報告事項

[事務局報告]

(1)「中野区教育ビジョン(第3次)」の改定に伴うアンケートの実施結果について(子ども・教育政策課)

(2)中野東中学校跡地(東京都貸付部分を除く約1,700平方メートル)の暫定活用について(保育園・幼稚園課、指導室)

第28回定例会(PDF形式:181KB) 9月16日 1報告事項

(1)夏季休業中の学校図書館開放について(指導室)

第27回定例会(PDF形式:279KB) 9月2日

1協議事項

(1) 中野区教育ビジョン(第3次)の評価と今後の取組について(子ども・教育政策課)

第26回定例会(PDF形式:146KB) 8月26日 1議決事件

(1)第44号議案 中野区立幼稚園教育職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例施行規則及び中野区立小学校及び中学校教育職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例施行規則の一部を改正する規則(可決)

(補足資料)

2報告事項

[事務局報告]

(1)小学校第3学年の社会科見学の充実について(学校教育課)

第5回臨時会(PDF形式:56KB) 8月19日 1議決事件

(1)第43号議案 中野区教育委員会事務局幹部職員の人事について(非公開)

第25回定例会(PDF形式:182KB) 8月19日 1議決事件

(1)第32号議案 給食室厨房機器の買入れに係る意見について(可決)

(2)第33号議案 南台小学校校舎新築に伴う機械設備工事請負契約に係る意見について(可決) 

(3)第34号議案 南台小学校校舎新築に伴う電気設備工事請負契約に係る意見について(可決) 

(4)第35号議案 明和中学校校舎新築に伴う機械設備工事請負契約に係る意見について(可決) 

(5)第36号議案 明和中学校校舎新築に伴う電気設備工事請負契約に係る意見について(可決) 

(6)第37号議案 鷺宮小学校・西中野小学校統合新校校舎新築工事等請負契約の契約金額の変更に係る意見について(可決) 

(7)第38号議案 南台小学校校舎新築工事等請負契約の契約金額の変更に係る意見について(可決) 

(8)第39号議案 鷺宮小学校・西中野小学校統合新校校舎新築に伴う電気設備工事請負契約の契約金額の変更に係る意見について(可決)

(9)第40号議案 中野区立幼稚園教育職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例の一部改正手続について(可決) 

(10)第41号議案 中野区立幼稚園教育職員の給与に関する条例の一部改正手続について(可決) 

(補足資料)

(11)第42号議案 中野区立小学校及び中学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する条例の一部改正手続について(可決) 

(補足資料)

第24回定例会(PDF形式:253KB) 8月5日 1議決事件

(1)第31号議案 令和5年度使用教科用図書の採択について(可決)

2協議事項

(1)子どもたち一人一人の学びを支える支援について(指導室)

3報告事項

[教育長及び委員活動報告]

(1)7月29日 中野区総合教育会議

第23回定例会(PDF形式:209KB) 7月29日 1議決事件

(1)第29号議案 中野区立幼稚園教育職員の特殊勤務手当に関する規則の一部を改正する規則(可決)

(2)第30号議案 中野区立小学校及び中学校教育職員の特殊勤務手当に関する規則の一部を改正する規則(可決)

(補足資料)

2協議事項

(1)令和5年度使用教科用図書の採択について(指導室) 

3報告事項

[教育長及び委員活動報告]

(1)7月22日 中学校長会との意見交換会

[事務局報告]

(1)子どもに関する総合計画策定の考え方について(子ども・教育政策課)

(2)中野区子どもの権利委員会及び中野区子どもの権利救済機関について(子ども・教育政策課)

第22回定例会(PDF形式:47KB) 7月22日

1その他

(1)中学校長会との意見交換会

第21回定例会(PDF形式:172KB)

7月15日 1議決事件

(1)第27号議案 中野区教育委員会会議規則の一部を改正する規則(可決)

(補足資料)

(2)第28号議案 中野区教育委員会会計年度任用講師の任用等に関する規則 (可決)

第20回定例会(PDF形式:153KB) 7月8日  1報告事項

[事務局報告]

(1)中野区教育委員会の権限に属する区立学校職員の勤務時間等に係る事務の委任に関する規則第5条に基づく教育委員会への報告について(指導室)

第19回定例会(PDF形式:154KB)

7月1日 1報告事項

[事務局報告]

(1)令和4年度海での体験事業の実施について(学校教育課)

第4回臨時会(PDF形式:62KB) 6月17日

1協議事項

(1)行政処分取消請求事件に係る訴訟の処理方針について(子ども・教育政策課)(非公開)

第18回定例会(PDF形式:266KB) 6月17日 1議決事件

(1)第26号議案 中野区子ども読書活動推進計画(第4次)(可決)

2報告事項

[教育長及び委員活動報告]

(1)6月14日 保育園と幼稚園と小学校との連絡協議会

[事務局報告]

(1)「中野区教育ビジョン(第3次)」の改定について(子ども・教育政策課)

(2)中野区子ども読書活動推進計画(第4次)案に係わるパブリック・コメント手続の結果について(子ども・教育政策課)

(3)今後の区立図書館のサービス・配置のあり方検討会の設置について(子ども・教育政策課)

(4)「中野区コミュニティ・スクール」の構築に向けたモデル校の選定について(子ども・教育政策課)

(5)鷺宮小学校・西中野小学校統合に係る通学路の安全対策の検証について(子ども・教育政策課、子ども教育施設課)

(6)令和3年度児童・生徒のスマートフォン等の所持状況及びインターネットの利用に関する調査結果について(指導室)

(7)学校におけるICT環境の整備について(学校教育課)

第17回定例会(PDF形式:150KB) 6月10日  1議決事件

(1)第22号議案 旧法務省矯正研修所等解体工事請負契約に係る意見について(可決)

(2)第23号議案 旧中野東中学校校舎等解体工事請負契約に係る意見について(可決)

(3)第24号議案 江古田小学校体育館冷暖房化等工事請負契約に係る意見について(可決)                 

(4)第25号議案 第五中学校体育館冷暖房化等工事請負契約に係る意見について(可決)

2報告事項

[事務局報告]

(1)令和4年度教育に関する事務の点検・評価に係る外部評価委員会の設置について(子ども・教育政策課)

第16回定例会(PDF形式:288KB) 6月3日

1議決事件
(1)第21号議案 中野区職員の給与に関する条例及び中野区職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例の一部改正に係る意見について(可決)

(補足資料)
2報告事項
[教育長及び委員活動報告]
(1)5月20日 令和4年度中野区立中学校PTA連合会総会
(2)5月27日 明和中学校訪問
[事務局報告]
(1)令和3年度いじめの対応状況について(指導室)
(2)令和4年度中野区教育委員会「学校教育向上事業」研究指定校について(指導室)
(3)中野区立学校における働き方改革について(学校教育課)

第15回定例会(PDF形式:253KB) 5月27日 1協議事項
(1)学校と地域との関わりについて
第14回定例会(PDF形式:236KB) 5月20日

1議決事件
(1)第19号議案 中野区立幼稚園教育職員の給与に関する条例の一部改正手続について(可決)
(2)第20号議案 中野区立小学校及び中学校教育職員の給与に関する条例の一部改正手続について(可決)

 (補足資料)
2報告事項
[教育長及び委員活動報告]
(1)4月22日 ひがしなかの幼稚園訪問
(2)5月11日 中野区小学校教育研究会定期総会
(3)5月13日 西中野小学校訪問
[事務局報告]
(1)旧中野刑務所正門の基本計画・保存活用計画について(区民文化国際課)

第13回定例会(PDF形式:108KB) 5月13日

1その他

(1)西中野小学校訪問

第12回定例会(PDF形式:109KB) 4月22日

1その他

(1)ひがしなかの幼稚園訪問

第11回定例会(PDF形式:330KB) 4月15日 1協議事項

(1)陳情の取扱いについて(子ども・教育政策課)

(2)中野区子ども読書活動推進計画(第4次)案について(子ども・教育政策課)

2報告事項

[事務局報告]

(1)令和4年度中野区教育委員会の権限に属する事務の管理及び執行の状況の点検及び評価(令和3年度分)の実施について(子ども・教育政策課)

(2)令和4年度中野区立図書館工事に伴う休館等について(子ども・教育政策課)

(3)地域と学校の連携・協働体制の整備について(子ども・教育政策課)

(4)中野区子どもの権利に関する条例の制定について(子ども・教育政策課)

(5)中野区子どもの権利委員会及び中野区子どもの権利救済機関の設置に係る考え方について(子ども・教育政策課)

(6)中野本郷小学校校舎等整備基本構想・基本計画について(子ども教育施設課)

(7)平和の森小学校校舎等整備基本構想・基本計画について(子ども教育施設課)

第10回定例会(PDF形式:133KB)

4月8日

1教育委員会委員の議席の指定

2報告事項

[教育長及び委員活動報告]

(1)4月1日 区立小中学校校長等辞令伝達式

[事務局報告]

(1)中野区教育委員会教育長職務代理者の指名について(子ども・教育政策課)

(2)教育長の臨時代理による事務処理について(指導室)

(3)令和4年度教育管理職の異動について(指導室)

第3回臨時会(PDF形式:78KB) 3月25日 1議決事件 

(1)第18号議案 審査請求に対する裁決について(非公開) (可決)

第9回定例会(PDF形式:203KB) 3月25日 1議決事件

(1)第16号議案 中野区教育委員会事務局処務規則の一部を改正する規則(可決)

(補足資料)

(2)第17号議案 中野区教育委員会の権限に属する訴訟遂行に係る事務の委任に関する規則(可決)

2協議事項

(1)教育長の臨時代理による事務処理の指示について(指導室)

3報告事項

[教育長及び委員活動報告]

(1)3月17日 中野区立幼稚園修了式

(2)3月18日 中野区立中学校卒業式

(3)3月18日 令和小学校新校舎内覧会

(4)3月24日 中野区立小学校卒業式

[事務局報告]

(1)児童相談所の設置について(児童福祉課)

第2回臨時会(PDF形式:110KB) 3月11日 1議決事件

(1)第15号議案 行政処分取消請求事件に係る訴訟の処理方針について(非公開)(可決)

2協議事項

(1)審査請求の取扱いについて(子ども・教育政策課) (非公開)

第8回定例会(PDF形式:189KB) 3月11日

1報告事項

[教育長及び委員活動報告]

(1)3月5日 令和3年度中野区教育委員会表彰式

(2)3月9日 令和3年度中野区立学校退職校長等感謝状贈呈式

[事務局報告]

(1)中野本郷小学校校舎等整備基本構想・基本計画(案)について(子ども教育施設課)

(2)平和の森小学校校舎等整備基本構想・基本計画(案)について(子ども教育施設課)

第7回定例会(PDF形式:212KB) 3月4日

1報告事項

[教育長及び委員活動報告]

(1)2月22日 「学校教育向上事業」研究指定校研究発表会(中野中学校)

[事務局報告]

(1)令和3年度体力テストの結果と体力向上に向けた取組について(指導室)

第1回臨時会(PDF形式:59KB) 2月28日

1議決事件

(1)第13号議案  中野区立幼稚園園長及び副園長の人事について(非公開)(可決) 

(2)第14号議案  中野区教育委員会事務局幹部職員の人事について(非公開)(可決)

第6回定例会(PDF形式:237KB) 2月18日

1報告事項

[教育長及び委員活動報告]

(1)2月9日 「学校教育向上事業」研究指定校研究発表会(緑野中学校)

[事務局報告]

(1)令和4年度当初予算(案)の概要について(子ども・教育政策課)

第5回定例会(PDF形式:230KB) 2月4日

1議決事件

(1)第11号議案 令和3年度中野区教育委員会表彰表彰状被表彰者の決定について(非公開)(可決)

(2)第12号議案 定期異動に伴う中野区立学校校長及び副校長の内申について(非公開)(可決)

2報告事項

[教育長及び委員活動報告]

(1)1月10日 2022年中野区成人のつどい

(2)1月12日 中野区町会連合会「新年のつどい」

(3)1月14日 中学校長会との意見交換会

(4)1月21日 中野区総合教育会議

(5)1月21日 「学校教育向上事業」研究指定校研究発表会(中野東中学校)

(6)1月22日 中野区立中学校連合作品展

(7)1月28日 みらいステップなかの視察

(8)1月28日 「学校教育向上事業」研究指定校研究発表会(鷺宮小学校)

[事務局報告]

(1)陳情書の受理について(子ども・教育政策課)

第4回定例会(PDF形式:238KB) 1月28日

1協議事項

(1)子どもの読書活動について

第3回定例会(PDF形式:216KB) 1月21日

1議決事件

(1)第2号議案 令和3年度中野区教育委員会の権限に属する事務の管理及び執行の状況の点検及び評価(令和2年度分)の結果について(可決) 

(2)第3号議案 南台小学校校舎新築工事等請負契約の契約金額の変更に係る意見について(可決) 

(3)第4号議案 明和中学校校舎新築工事等請負契約に係る意見について(可決) 

(4)第5号議案 中野区職員の服務の宣誓に関する条例の一部改正に係る意見について(可決)

(補足資料) 

(5)第6号議案 中野区長等の給料等に関する条例の一部改正に係る意見について(可決)

(補足資料) 

(6)第7号議案 中野区立図書館則の一部を改正する規則(可決)

(補足資料)

(7)第8号議案 中野区立幼稚園教育職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例の一部改正手続について(可決) 

(8)第9号議案 中野区立小学校及び中学校教育職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例の一部改正手続について(可決)

(補足資料) 

(9)第10号議案 中野区立少年自然の家条例の一部改正手続について(可決) 

(補足資料)

2協議事項

(1)中野区子ども読書活動推進計画(第4次)素案について(子ども・教育政策課)

3報告事項

[事務局報告]

(1)地域開放型学校図書館の運営状況及び今後の検討の方向性について(子ども・教育政策課)

第2回定例会(PDF形式:47KB)  1月14日

1その他

(1)中学校長会との意見交換会

第1回定例会(PDF形式:218KB) 1月7日     

1議決事件

(1)第1号議案 中野区文化財保護条例施行規則の一部を改正する規則(可決)

(補足資料)

2協議事項

(1)令和3年度教育事務の点検・評価について(子ども・教育政策課)

3報告事項

[教育長及び委員活動報告]

(1)12月17日 東京都教育委員会人権尊重教育推進校研究発表会(平和の森小学校)

(2)1月4日 中野区新年賀詞交歓会

[事務局報告]

(1)令和4年度予算で検討中の主な取り組み(案)について(子ども・教育政策課)

(2)(仮称)中野区子どもの権利に関する条例案に盛り込むべき事項について(子ども・教育政策課)

 

関連ファイル

PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開きます)が必要です。

このページについてのお問い合わせ先

教育委員会事務局 子ども・教育政策課 教育委員会係

区役所5階 1番窓口

電話番号 03-3228-8857
ファクス番号 03-3228-5679
メールフォーム
受付時間 月曜日から金曜日の午前8時半から午後5時まで(祝日を除く)

このページを評価する

ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、お問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。

簡易アンケート