中野区産後デイケア
産後のお母さんの休養や赤ちゃんの適切なケアを日帰りで受けることができます。
お母さんの休養のほかに、助産師による母乳相談や育児相談なども実施しています。
利用できる方
・中野区に住所がある方
・「かんがるー面接」にて「かんがるープラン」作成した方
・出産後満7か月になる前日までの母子
・産後に心身の不調や育児に不安がある方
利用回数
令和4年3月31日までは5回
令和4年4月1日からは、15回以内でショートステイ・デイケア・アウトリーチ(助産師訪問)をニーズに合わせて、希望の回数を利用できます。ただし、ショートステイは最大7回までの利用となります。
利用時間
午前10時から午後3時(1日3時間以上のご利用が基本です。)
料金
1,000円を施設にお支払いください。(生活保護世帯、住民税非課税世帯は無料です。)
実施施設
実施施設 | 問い合わせ | 実施日 | 申込み | 施設の様子 |
---|---|---|---|---|
松が丘助産院 |
中野区松が丘 一丁目10番13号 03‐5343‐6071 午前9時から午後5時 |
通年 | 随時 |
|
ひだまりクリニック |
杉並区和田 三丁目4番12号 080-3316‐4152 午前9時から午後5時 |
月曜日 から 金曜日 |
随時 |
|
助産師訪問PAM オオクボクミコ |
中野区野方 五丁目18番3号 090-9648‐9521 午前9時から午後5時 |
通年 | 随時 | ・昼食は外食となります。 |
ファン助産院 |
杉並区成田西 一丁目25番9号 03‐3313‐5658 午前9時から午後5時 |
通年 | 随時 |
お食事は季節のお野菜を中心にお魚 やお肉 個々のご要望にも対応しております。(自費) |
しらさぎふれあい助産院 |
中野区鷺宮3-3-6 シュプール101 03‐3339‐5356 午前9時から午後5時 (日曜日・祝日は休み) |
月曜日 から 土曜日 |
随時 | ・こだわりの食材と調味料でおいしいおっぱい のための「しらさぎごはん」を提供していま す。(自費) |
たらちね助産院 |
杉並区高井戸東 四丁目7番7号 サニーコーポ高井戸東1F 03‐3331‐5606 090-4932‐4162 |
通年 | 随時 |
|
かえる助産院 |
中野区鷺宮 四丁目44番4号 BEL AIR101号室 03‐3330‐5510 |
通年 | 随時 |
・昼食は500円で提供しています。(自費) |
聖母病院 | 新宿区中落合2-5-1 |
当院で出産された方のみ、利用できます。 |
||
河北総合病院 マタニティ レディース スクエア |
杉並区阿佐谷北 一丁目7番3号 新館 03‐3339‐2121(代) 『産後ケアについて』とお伝えください。 【受付時間】 月曜日から土曜日 午後3時から午後4時30分 |
通年 | 随時 |
・昼食付き。 ※時間延長(夕食付)(自費)できます。 ※心理カウンセリング(自費)できます。 ※印は、ベッドの空き状況等によってはお受けできないこともあります。 |
赤川クリニック | 杉並区上荻1-24-6 |
通年 |
9:00~18:00 | ・当院で出産された方、里帰りまで妊婦健診で通院していた方が対象です。 |
中野坂上助産院 |
中野区中央2-2-9坂上マンション401 03-5937-0183 |
通年 |
9:00~14:00 | 留守番電話対応。申し込みはホームページ予約サイトから |
オケタニ母乳育児相談室早稲田 |
新宿区喜久井町20-8オケタニ早稲田ビル 03-5291-1008 |
月曜日から 金曜日 |
月~金 9:00~17:00 |
「デイケア利用希望」とお伝えください |
※ご利用前に、必ず利用希望施設へ連絡し、利用可能日時や利用方法等をご確認ください。
産後ケア事業(デイケア)のご利用にあたって
新型コロナウイルス感染拡大予防のため、ご利用にあたっては以下の点についてご理解・ご協力をお願いいたします。
・37.5度以上の発熱、強いだるさ(倦怠感)、息苦しさ(呼吸困難)等の症状や鼻水、寒気等の風邪の症状がある場合は、利用する前に予約施設にご相談ください。症状によっては利用できない場合があります。
・ご家庭に帰ってからも、うがい・石鹸での手洗い等の感染予防対策を心がけてください。
このページについてのお問い合わせ先
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、お問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。