中野区防災地図(中野の防災)
ページID:696654424
更新日:2024年9月5日
中野区防災地図(全域版)
区内の避難所や広域避難場所を掲載した地図面と、震災への備えを掲載した情報面で構成されております。
(画像:10KB)
4か国語版(日本語版・英語版・中国語版・韓国語版)
(令和6年5月に改訂版を発行しました。)
中野区防災地図-日本語版-地図面(PDF形式:2,100KB)
中野区防災地図-日本語版-情報面(PDF形式:1,816KB)
中野区防災地図-英語版-地図面(PDF形式:2,253KB)
中野区防災地図-英語版-情報面(PDF形式:1,736KB)
中野区防災地図-中国語版-地図面(PDF形式:2,040KB)
中野区防災地図-中国語版-情報面(PDF形式:1,583KB)
中野区防災地図-韓国語版-地図面(PDF形式:2,046KB)
中野区防災地図-韓国語版-情報面(PDF形式:1,578KB)
やさしい日本語版
(令和6年8月に改訂版を発行しました。)
中野区防災地図-やさしい日本語版-地図面(PDF形式:1,921KB)
中野区防災地図-やさしい日本語版-情報面(PDF形式:1,130KB)
ご自身の避難所、広域避難場所を知りたい場合は、「 震災時の避難所・広域避難場所」をご利用ください。
地図面のQRコードより、AvenzaMaps(アヴェンザマップス)のアプリをダウンロードいただけます。
AvenzaMapsをご利用いただくと、防災地図上にご自身の現在地を表示することが可能になります。近くの避難所、広域避難場所の確認にご活用ください。
アプリ内での、中野区防災地図のダウンロード方法については、「Avenza Mapsで中野区防災地図を表示するには(PDF形式:1,817KB)」をご参考にしてください。
東京都では、東京都震災対策条例に基づき、概ね5年ごとに地震に関する地域危険度測定調査を実施しています。
令和4年9月に第9回目の調査結果が公表されました。地域危険度は都内の市街化区域の、5,192町丁目を対象に危険性を1から5までのランクで相対的に評価したものです。(中野区は85町丁目)
ランク1は危険性が低く、ランク5は危険性が高くなります。
本調査では、防災都市づくりを推進する上で、地域に内在する地震に関する危険性(地域危険度)を把握するため、以下の危険性を町丁目ごとに測定しています。
- 建物倒壊危険度
地震の揺れによる建物倒壊被害の危険性の度合いを測定したもの - 火災危険度
地震の揺れで発生する出火による建物の延焼被害の危険性の度合いを測定したもの - 災害時活動困難係数
地震により建物が倒壊したり火災が発生した際の災害時活動(避難や消火活動など)のしやすさ(または困難さ)を測定したもの - 総合危険度
建物倒壊危険度、火災危険度、災害時活動困難度を一つの指標にまとめ、5段階にランク分けしたもの
中野区防災地図(地域版)
中野区内15地域別の防災地図です。地域防災住民組織(防災会)の区域や避難所、広域避難場所、消火栓、防災資材倉庫の位置、公園・防災広場などを掲載しています。お住まいの地域の地域防災地図を確認しておきましょう。
(令和6年5月に改訂版を発行しました。)
01 上鷺宮地域防災地図(PDF形式:1,028KB)
02 鷺宮地域防災地図(PDF形式:1,129KB)
03 大和地域防災地図(PDF形式:1,046KB)
04 野方地域防災地図(PDF形式:1,260KB)
05 沼袋地域防災地図(PDF形式:1,059KB)
06 江古田地域防災地図(PDF形式:1,158KB)
07 新井地域防災地図(PDF形式:1,152KB)
08 上高田地域防災地図(PDF形式:1,109KB)
09 昭和地域防災地図(PDF形式:1,020KB)
10 東中野地域防災地図(PDF形式:928KB)
11 桃園地域防災地図(PDF形式:1,070KB)
12 東部地域防災地図(PDF形式:1,122KB)
13 鍋横地域防災地図(PDF形式:1,034KB)
14 弥生地域防災地図(PDF形式:994KB)
15 南中野地域防災地図(PDF形式:1,293KB)
関連情報
お問い合わせ
このページは総務部 防災危機管理課が担当しています。