【2025年開催報告】トヨタモビリティ東京スパークルによるバレーボールクリニックを開催しました!

ページID:943452422

更新日:2025年9月11日

中野区では、令和元年4月にトヨタモビリティサービス株式会社およびトヨタモビリティ東京株式会社と「地域活性化包括連携協定」を締結し、地域の活性化や青少年の健全育成を目的としたさまざまな取り組みを進めています。

この協定に基づくアスリート派遣事業の一環として、令和7年7月31日(木曜日)、区立中野中学校体育館にて、実業団バレーボール選手によるバレーボールクリニックを開催しました。

今回のクリニックには、Vリーグ・トヨタモビリティ東京スパークルから三村倖生選手、宇佐美陽平選手、西河孝太選手、山崎隆一選手、宇佐見勇成選手、紅林宏輝選手の6名が講師として参加。区内中学校のバレーボール部に所属する生徒119名が集まり、午前・午後の2部構成で、Vリーグ選手による技術指導を受けました。

ウォーミングアップから始まり、パス・レシーブ・スパイク・サーブなどの基本技術を、実践を交えながら丁寧に指導。選手の迫力あるプレーや、競技に向き合う真摯な姿勢に、生徒たちは目を輝かせながら取り組んでいました。

参加した生徒からは、「プロ選手のプレーを間近で見られて感動した」「もっとバレーボールが好きになった」といった前向きな声が多く寄せられ、非常に有意義な時間となりました。

今回のクリニック開催にあたり、ご協力いただきましたトヨタモビリティ東京スパークル、トヨタモビリティ東京株式会社、トヨタモビリティサービス株式会社の皆様に、心より感謝申し上げます。

今後も中野区では、企業や団体と連携しながら、スポーツを通じた地域の活性化と、子どもたちの夢や目標を応援する取り組みを進めてまいります。

お問い合わせ

このページは健康福祉部 スポーツ振興課が担当しています。

本文ここまで

サブナビゲーションここから
サブナビゲーションここまで