日常生活用具の対象品目拡充のお知らせ
ページID:336271245
更新日:2024年2月27日
日常生活用具の対象品目に「発電機」「蓄電池」「カーインバーター」を追加します
中野区では令和4年4月から、災害等による長期の停電に備えるため、発電機や蓄電池等を重度障害者(児)等日常生活用具の対象品目に追加します。
対象となる方
重度心身障害者(児)の方で、在宅で人工呼吸器を装着し、次のいずれかに該当する者
(1) 呼吸機能障害の程度が3級以上である者
(2) 医師の意見書等により(1)と同程度の身体障害者(児)で必要と認められる者
※区の支給決定前に購入した用品については、給付の対象となりません
基準額・耐用年数等
品目 | 用具の性能 | 基準額 | 耐用年数 |
---|---|---|---|
自家発電機 | 障害者又は介助者が容易に使用でき、ガソリン又はガスボンベ等で作動する正弦波インバーター発電装置 | 120,000円 | 5年 |
蓄電池 | 障害者又は介助者が容易に使用でき、 蓄電機能を有する正弦波交流出力の電源装置で定格出力が300W以上のもの | 80,000円 | 5年 |
カーインバーター | 障害者又は介助者が容易に使用でき、 自動車用バッテリー等の直流電源(DC)を正弦交流電源(AC)に変換できるもの | 40,000円 | 5年 |
※いずれか1種類のみ支給可能となります。(例 発電機と蓄電池を併せて支給は不可)
※上限額を超えた金額は自己負担になります。
※商品の配送料は本事業の対象外となります。
申請に必要な書類
(2)製品の見積書
(3)呼吸器機能障害3級以上の身体障害者手帳または医師の意見書等(身体障害者手帳で呼吸機能障害の程度が3級以上と判別できない場合)
申請の流れ
(1)中野区と委託契約をしている事業者(取扱店)(PDF形式:137KB)に見積書の作成を依頼してください。
(2)障害福祉課相談支援係または、すこやか福祉センター障害者相談支援事業所で、上記「申請に必要な書類」を添えて申請してください。
(3)支給決定後、申請者に支給決定通知書・給付券をお送りします。
(4)商品の購入給付券が届いてから、見積書を作成した事業者(取扱店)で用品を購入します。支給上限額を超えた金額は、自己負担となります。
注意事項
(1) ガソリン、カセットボンベの購入費、点検・整備費等の費用は助成対象外です。
(2)市販の製品のほとんどが精密医療機器を使用した場合の「動作保証」を行っていませんのでご注意ください。
(3)直接、医療機器につなげて使用すると故障する可能性があるため、必ず外付けの専用バッテリーに充電してから使用する等の対策を講じてください。直接接続するなどの誤った使用方法で医療機器に故障等が発生した場合、区、販売店、製品メーカーはその責を負うことができませんのでご了承ください。
(4)事業者(取扱店)(PDF形式:137KB) は随時更新します。最新情報は取り扱い店一覧をご覧ください。
関連ファイル
関連情報
お問い合わせ
このページは健康福祉部 障害福祉課が担当しています。