【6月4日】中野健幸どまんなか市を開催します
ページID:515991061
更新日:2025年4月3日
第4回中野健幸どまんなか市
身体のいろんな測定や体験ができます。測定結果を元に、専門家による健康相談や栄養相談を受けることができます。
事前申し込み不要、入場料無料です!ぜひ足をお運びください。
開催日時・会場
開催日時
令和7年6月4日水曜日 10時~16時
会場
中野区役所1階 ナカノバ・シェアノマ・ミーティングルームA
出展事業者・内容
※出展内容は変更する可能性がございます。
体験
事業者名 | 内容 | 出展会場 |
---|---|---|
調整中 | 調整中 | ナカノバ |
調整中 | 調整中 | ミーティングルームA |
調整中 | 調整中 | シェアノマ |
ステージ企画
事業者名 | 内容 | 出展会場 |
---|---|---|
調整中 | 調整中 | ナカノバ ステージ |
展示
健幸に関する取り組み等を紹介
【3月14日】中野健幸どまんなか市を開催します ※終了しました
第3回中野健幸どまんなか市の様子を公開しています。
【11月21日】中野健幸どまんなか市を開催します ※終了しました
第2回中野健幸どまんなか市の様子を公開しています。
【6月13日】中野健幸どまんなか市を開催します ※終了しました
第1回中野健幸どまんなか市の様子を公開しています。
中野区はスマートウェルネスシティを目指しています
中野区では、だれもが健康かつ生きがいを持ち、安心安全で豊かな生活を送れる「スマートウェルネスシティ(SWC)」の理念を踏まえ、地域包括ケア体制の構築を目指しています。
中野健幸どまんなか市は、中野区地域包括ケア推進パートナーシップ(NIC+)協定の事業者様、関係団体の協力の下、開催しています。
お問い合わせ先
地域包括ケア推進課 地域包括ケア推進係
電話:03-3228-5803
メール:houkatukea@city.tokyo-nakano.lg.jp
お問い合わせ
このページは地域支えあい推進部 地域包括ケア推進課が担当しています。
本文ここまで
サブナビゲーションここから