•  
  • メール
最終更新日 2023年6月5日
ページID 011915印刷

中野区の保育施設一覧

新規開設園のお知らせ

2022年4月以降に新規開園を予定している園がございます。
詳細は新規開設園のお知らせをご覧ください。

中野区の保育施設(地図)

保育所等についてのご案内の「中野区保育施設MAP」をご覧ください。

認可保育園

認可保育園とは

就学前までの乳幼児を対象として、保護者が就労や病気などの理由で保育を必要とする場合に、一定の時間保護者に代わり保育をする施設です。保育の内容は原則同じです。

認可保育園についての詳細は認可保育園はどんなところ?をご覧ください。

利用申し込みについて

入園や提出書類などについての問い合わせは、保育入園係(電話03-3228-8960)へ。
利用申し込み方法については、保育所等の入園申し込み手続きをご覧ください。
空き状況については、保育施設等の利用募集・空き情報をご覧ください。

施設一覧(2022年4月1日時点)

中野区内の認可保育園の一覧です。保育園名をクリックするとページが開きます。
各施設の特色や見学などについては、各保育園のページをご覧いただくか、直接各保育園へ直接お問い合わせください。

認可保育園一覧(町丁順)
保育園名 区分 所在地 電話番号 定員 受入年齢 基本保育時間 延長保育時間
中野南台ちとせ 私立 南台二丁目1番5号 03-6454-1983 90 57日以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後8時15分まで
なかみなみコスモ 私立 南台三丁目6番17号 03-5342-2921 98 57日以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後8時15分まで
南台 私立 南台三丁目35番3号 03-3384-0906 97 57日以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後8時15分まで
キッズガーデン中野南台 私立 南台四丁目19番11号 03-6382-5280 73 57日以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後8時15分まで

アートチャイルドケア

中野南台森の保育園

私立 南台五丁目15番5号 03-5342-2340 112 57日以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後8時15分まで
中野みなみ 私立 南台五丁目29番9号 03-3384-5941 109 57日以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後8時15分まで
さくらさくみらい弥生町 私立 弥生町一丁目43番12号 03-5309-2239 66 57日以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後8時15分まで
中野 公立 弥生町二丁目6番3号 03-3373-4894 102 57日以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後7時15分まで
コンビプラザ弥生町保育園 私立 弥生町二丁目41番2号 03-6382-5508 108 57日以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後8時15分まで
みらいえ保育園中野富士見町

私立

弥生町二丁目48番3号 03-6382-5590 60 1歳児以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後8時15分まで
弥生 公立
弥生町五丁目4番8号 03-3381-0213 106 57日以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後7時15分まで
本町 本町三丁目29番17号

03-3373-8700

公立 107 57日以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後7時15分まで
コンビプラザ宮の台保育園 私立 本町四丁目14番12号 03-6382-8087 108 57日以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後8時15分まで
マミーズエンジェル
新中野
私立 本町四丁目30番12号 2階 03-3380-0088 95 1歳以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分

午後8時15分まで

キッズガーデン新中野駅前 私立 本町四丁目30番12号 4階 03-6382-5717 62 57日以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分

午後8時15分まで

鍋横 公立 本町五丁目47番13号 03-3384-4565 71 1歳以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後7時15分まで
太陽の子中野中央 私立 中央一丁目13番8号 03-5332-5977 40 1歳以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後8時15分まで
AIAI NURSERY 中野坂上 私立

中央二丁目2番3号

03-6908-7190 60 1歳以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後8時15分まで
こころなかのさかうえ 私立 中央二丁目43番12号 03-5937-1830 80 57日以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後8時15分まで
ナーサリー中野の森 私立 中央二丁目52番15号 03-5937-4220 110 57日以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後8時15分まで
仲町 私立 中央三丁目41番12号 03-5340-7921 109 57日以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後8時15分まで
モニカ新中野園 私立 中央四丁目7番14号 03-6382-8871 60 57日以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後8時15分まで

橋場そらとみどりの保育園 大きなおうち

私立 中央四丁目18番19号 03-6382-4774 177 57日以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後8時15分まで
ひまわり 私立 中央四丁目61番4号 03-3382-2400 50 57日以上就学前まで 午前7時30分から午後6時30分 午後8時30分まで
にじいろ保育園中野 私立 中央五丁目48番2号 03-6382-8492 35 1歳以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後8時15分まで

陽だまりの丘(分園)

私立 東中野一丁目35番5号 03-6304-0156 41 57日以上3歳児まで 午前7時15分から午後6時15分 午後8時15分まで
キッズハーモニー・ひがしなかの 私立 東中野四丁目4番26号 03-5330-5117 60 57日以上就学前まで 午前7時30分から午後6時30分 午後8時30分まで
めばえの森保育園 私立 東中野二丁目6番14号 03-3227-5008 60 1歳以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後8時15分まで
幼保園シャローム東中野 私立 東中野二丁目22番26号 03-3371-7893 50 1歳以上就学前まで 午前7時00分から午後6時00分 午後8時00分まで
クオリスキッズ東中野 私立 東中野三丁目19番17号 03-6908-6421 40 1歳以上就学前まで 午前7時30分から午後6時30分 午後8時30分まで
シエル保育園・東中野 私立 東中野四丁目11番12号 03-5937-1257 60 57日以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後8時15分まで
東中野プチ・クレイシュ 私立 東中野五丁目1番1号 03-3365-0965 50 57日以上就学前まで 午前7時から午後6時まで 午後8時まで
陽だまりの丘(本園) 私立 東中野五丁目17番3号 03-5331-6767 123 57日以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後8時15分まで
おはよう保育園東中野 私立 東中野五丁目27番10号 03-6304-0611 50 1歳以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後8時15分まで

宮園

私立 中野一丁目21番6号 03-3368-0015 112 57日以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後8時15分まで
アルテ子どもと木幼保園 私立 中野一丁目59番5号 03-3365-0602 110 57日以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後8時15分まで
太陽の子
中野桜花保育園
私立 中野二丁目14番11号 03-5340-7086 67 57日以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後8時15分まで

なかのまるのなか保育園

大きなおうち

私立 中野二丁目18番4号 03-6304-8383 153 57日以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後8時15分まで
にじいろ保育園
中野駅南口
私立 中野二丁目26番1号 03-6382-6831 50 1歳以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後8時15分まで
桃が丘さゆり 私立 中野三丁目19番13号 03-5342-9543 110 57日以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後8時15分まで
コンビプラザ中野 私立 中野四丁目6番20号 03-5913-2701 56 57日以上就学前まで 午前7時30分から午後6時30分 午後8時30分まで

中野ここわ

私立 中野五丁目4番7号 03-5318-9963 72 57日以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後8時15分まで
ピノキオ幼児舎中野 私立 中野五丁目24番21号 03-5345-7735 39 57日以上就学前まで 午前7時30分から午後6時30分 午後8時30分まで
中野打越 私立 中野五丁目26番11号 03-3387-5117 110 57日以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後8時15分まで
昭和 公立 中野六丁目2番11号 03-3362-1506 59 1歳以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後7時15分まで
にじいろ保育園上高田 私立 上高田一丁目17番5号 03-5942-9972 102 57日以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後8時15分まで
ナーサリールームベリーベアー中野 私立 上高田一丁目39番14号 03-6454ー0190 67 57日以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後8時15分まで
ちゃいれっく上高田 私立 上高田二丁目9番2号 03-5942-5091 60 57日以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後8時15分まで
キッズガーデン中野上高田 私立 上高田二丁目36番2号 03-5942-7433 79 57日以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後8時15分まで
さくらさくみらい中野 私立 上高田二丁目41番6号 03-5942-5715 66 1歳以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後8時15分まで
あけぼの 私立 上高田二丁目58番21号 03-3385-3822 110 57日以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後8時15分まで
ピオニイ 私立 新井二丁目40番3号 03-3386-0539 67 57日以上就学前まで 午前7時から午後6時 午後7時まで
キッズフォレ平和の森 私立 新井三丁目35番20号 03-6454-0771 50 57日以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後8時15分まで
中野りとるぱんぷきんず 私立 新井四丁目10番10号 03-5345-8331 80 57日以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後8時15分まで
小学館アカデミー
あらいやくし
私立 新井五丁目17番2号 2階 03-5318-0385 40 57日以上就学前まで 午前7時30分から午後6時30分 午後8時30分まで
中野松が丘すきっぷ 私立 松が丘一丁目26番2号 03-5942-4766 60 57日以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後8時15分まで
にじいろ保育園松が丘 私立 松が丘二丁目32番3号 03-6908-2461 67 57日以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分まで 午後8時15分まで
沼袋 公立 沼袋一丁目34番14号 03-3386-7082

118

57日以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後7時15分まで
松が丘 私立 沼袋二丁目17番5号 03-5318-9122 107 57日以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後8時15分まで

グローバルキッズ沼袋園

私立 沼袋二丁目28番32号 03-5942-8626 70 57日以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後8時15分まで
沼袋西 私立 沼袋三丁目14番11号 03-5942-6203 99 57日以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後8時15分まで
江原 公立 江原町一丁目10番16号 03-3953-5528 118 57日以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後7時15分まで
さくらさくみらい江原町 私立 江原町一丁目46番1号 03-6908-3139 67 57日以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後8時15分まで
江古田ここわ 私立 江古田一丁目11番5号 03-3565-6292 60 57日以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後8時15分まで
テンダーラビング保育園
江古田
私立 江古田一丁目43番5号 03-5942-5321

60

57日以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後8時15分まで
にじいろ保育園江古田の杜 私立 江古田三丁目14番1号 03-5942-5565 80 57日以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後8時15分まで
徳田 私立 江古田三丁目15番2号 03-3993-5029 123 57日以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後7時15分まで
なかよしの森 私立 江古田四丁目16番13号 03-5942-8816 100 57日以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後8時15分まで

ピノキオ幼児舎野方

私立 丸山一丁目6番3号 03-5318-6391 99 57日以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後8時15分まで
丸山 公立 丸山二丁目27番16号 03-3337-7106 94 6か月以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後7時15分まで
野方 公立 野方一丁目35番8号 03-3387-6379 90 8か月以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後7時15分まで
にじいろ保育園
中野野方
私立 野方一丁目41番9号 03-5942-4590 70 57日以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後8時15分まで
野方さくら 私立 野方四丁目41番7号 03-3387-7391 101 57日以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後8時15分まで
オンビーノスクエア野方 私立 野方五丁目10番13号 03-3338-0308 44 1歳以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後8時15分まで
こどもヶ丘保育園野方園 私立 野方六丁目38番2号 03-5364-9041 72 57日以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後8時15分まで
大和東もみじの森 私立 大和町一丁目37番4号 03-3330-9893 113 57日以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後8時15分まで
七海 私立 大和町四丁目12番10号 03-3310-9773 106 57日以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後8時15分まで
田中ナースリー大和 私立 大和町四丁目42番4号 03-3337-7180 93 57日以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後8時15分まで
田中ナースリー
若宮
私立 若宮三丁目6番9号 03-3310-3366 60 1歳以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後8時15分まで

まなびの森保育園

鷺ノ宮

私立 若宮三丁目23番3号 03-3310-2322 60 57日以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後8時15分まで
中野鷺ノ宮雲母 私立 白鷺一丁目1番4号 03-6853-6190 60 57日以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後8時15分まで
キッズガーデン中野白鷺 私立 白鷺一丁目6番10号 03-6383-0035 73 57日以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後8時15分まで
聖ピオ 私立 白鷺一丁目15番15号 03-3339-0801 124 57日以上就学前まで 午前7時から午後6時 午後8時まで
白鷺 公立 白鷺三丁目3番24号 03-3330-2437 107 57日以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後7時15分まで
にじいろ保育園鷺ノ宮 私立 鷺宮三丁目44番7号 03-5327-8202 67 57日以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後8時15分まで
ぽけっとランドさぎのみや 私立 鷺宮四丁目33番1号 03-5284-9637 68 57日以上就学前まで 午前7時30分から午後6時30分まで 午後8時30分まで

わらべ西鷺宮

私立 鷺宮五丁目22番14号 03-3990-7440 108 57日以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後8時15分まで
鷺宮クローバー 私立 鷺宮二丁目4番3号 03-5327-8141 58 1歳以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後8時15分まで
とちの木 私立 上鷺宮三丁目8番8号 03-5971-3910 70 57日以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分 午後8時15分まで
グローバルキッズ鷺ノ宮園 私立 上鷺宮二丁目10番21号 03-3990-5722 73 57日以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分

午後8時15分まで

中野ひかり 私立 上鷺宮四丁目18番8号 03-3998-0132 75 1歳以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分

午後8時15分まで

こどもヶ丘保育園
上鷺宮園
私立 上鷺宮五丁目5番6号 03-5848-7341 63 57日以上就学前まで 午前7時15分から午後6時15分

午後8時15分まで

(注釈)

  1. キッズガーデン新中野駅前への入所を希望する場合は、事前に運営事業者のホームページにて送迎時の自転車利用及び災害時の避難方法等についてご確認ください。

認定こども園

認定こども園とは

保育所機能と幼稚園機能の両方を一体的に提供するとともに地域の子育ての支援事業を実施する施設です。
認可保育所と異なり、保育内容に独自性がある場合や区設定の保育料以外に、各園で教育充実等のための上乗せ徴収を行う場合があります。

利用申し込みについて

利用(入所)申し込みは園を保育園として利用(保育利用)するか、幼稚園として利用(教育利用)するかによって異なります。
保育園として利用したい場合、入園の申し込みついては保育所等の入園申し込み手続きを、空き状況については保育施設等の利用募集・空き情報をご覧ください。
幼稚園として利用したい場合、入園の申し込みや空き状況については各園へ直接お問い合わせください。また、園への入園が決まった方は別途手続きが必要です。詳しくは【幼児教育・保育の無償化】幼稚園・認定こども園(教育利用)を利用される方の認定申請等についてをご覧ください。

各施設の一覧及び詳細については認定こども園のご案内をご覧ください。

地域型保育事業

地域型保育事業とは

0歳から2歳児の乳幼児に対する保育事業として年齢制限のある保育園です。
中野区在住が利用の条件となっておりますので、区外に転出した場合は、転出した月の月末で退園となり、引き続き通園はできません。
現在中野区内では家庭的保育事業小規模保育事業居宅訪問型保育事業が保育を行っています。

利用申し込みについて

入園や提出書類などについての問い合わせは、保育入園係(電話03-3228-8960)へ。
利用申し込み方法については、保育所等の入園申し込み手続きをご覧ください。
各施設の詳細については地域型保育事業実施事業所一覧を、空き状況については保育施設等の利用募集・空き情報をご覧ください。

また、卒園児の受入れ先(連携施設)については地域型保育事業の連携施設についてをご覧ください。

認可家庭的保育事業

保育士等の資格を持つ者、又は、保育に必要な一定の研修を修了した者が、自宅等で生後57日から2歳児の健康なお子さんをお預かりする施設です。家庭的な雰囲気なもとで、少人数(定員3名から5名以下)を対象にきめ細やかな保育を行います。
なお、月に1回程度の休暇及び事業者の研修等で保育を実施できない場合があります。その場合は、連携施設等での代替保育や一時保育事業での受け入れを行います。特別な支援を要するお子さんの保育は実施しておりません。

詳細については認可家庭的保育事業のご紹介をご覧ください。

認可小規模保育事業

保育士及び保育に必要な一定の研修を修了した保育従事者を配置し、小規模(定員6名から19名)な環境で保育を行います。中野区ではA型(全員保育士)、B型(保育士5割以上)の2類型があります。

詳細については認可小規模保育事業のご紹介をご覧ください。

認可居宅訪問型保育事業

障害や疾病等により医療的ケアが必要で、集団保育が著しく困難な乳幼児を、乳幼児の自宅において1対1で保育します。
事業の詳細は、居宅訪問型保育事業のご紹介をご覧ください。

認証保育所

認証保育所とは

認可保育所に準じた基準(施設・設備、児童1人当たりの面積、職員配置等)により東京都の認証を受けた認可外の保育施設で、区が運営費の補助を行っています。施設の一覧及び詳細については認証保育所のページをご覧ください。

利用について

入所・利用手続きについては各施設へお問い合わせを。
各施設の翌月1日時点の空き状況は認証保育所の空き状況をご覧ください。

また、認証保育所を利用する方は条件を満たせば費用補助を受けられる場合があります。
詳細は認証保育所などの保護者補助のご案内をご覧ください。

企業主導型保育事業

企業主導型保育事業とは

企業主導型保育事業は、国の制度を活用して企業が運営する認可外の保育事業です。
多様な就労形態に対応する保育サービスの拡充を行い、保育所待機児童の解消を図り、仕事と子育てとの両立に資することを目的として平成28年度に開始されました。

中野区の企業主導型保育事業所の一覧は、関連ファイルの【企業主導型】認可外保育施設一覧をご覧ください。

運営企業の子どもを受け入れる「従業員枠」の他に、地域住民の子どもを受け入れる「地域枠」を設けて
運営することが可能です。制度の詳細は、児童育成協会のポータルサイトをご覧ください。

利用について

利用のお申込みや、保育年齢、利用料金(入園料・保育料など)、定員については直接施設へお問合せください。

施設を地域枠でご利用されている方は区への手続きが必要です。詳細は【幼児教育・保育の無償化】企業主導型保育事業を利用される方の認定申請等についてをご覧ください。従業員枠で利用される方は手続き不要です。

その他認可外保育施設(ベビーホテル・その他)

その他認可外保育施設とは

東京都の認証・認定を受けていないベビーホテル等の施設です。
設置にあたっては中野区への届出が必要です。

利用・施設一覧について

中野区のベビーホテル・その他の認可外保育施設の一覧は、関連ファイルの【その他】認可外保育施設一覧をご覧ください。

利用のお申込みについては直接施設へお問合せください。
また、一部の施設については条件を満たせば費用補助を受けられる場合があります。
詳細は認証保育所などの保護者補助のご案内をご覧ください。
保育時間・受入年齢等につきましては、直接施設にご確認ください。

関連ファイル

PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開きます)が必要です。

このページについてのお問い合わせ先

子ども教育部 保育園・幼稚園課 

〒164-8501 東京都中野区中野四丁目8番1号

電話番号 03-3228-8833
ファクス番号 03-3228-5667
メールフォーム
受付時間 月曜日から金曜日の午前8時半から午後5時まで(祝休日、年末年始を除く)

このページを評価する

ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、お問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。

簡易アンケート