こころの健康に関する相談・支援
こころのクリニック
心の健康問題で悩む本人・家族・関係者などに対し、予約制で専門医師による個別相談を実施し、診断の目安や医療機関へのかかり方などを助言しています。また、うつ状態、とじこもり、ひきこもり、不眠など心に悩みを抱えている方、医療機関へ行くべきか迷っている方、その他希望する区民の方に対し保健師による相談を随時行っています。
高齢者精神保健相談
認知症など、高齢者の精神保健相談を随時行っています。専門医師による個別相談も予約制で実施しています。
酒害・薬物・摂食障害などの相談
お酒や薬、食べ方などでお悩みの方、家族や知人の方からの相談を随時行っています。専門医師による個別相談も予約制で実施しています。
デイケア(精神障害回復者社会生活適応訓練)
すこやか福祉センターでは心の病のある区民の方を対象に、地域で自立した生活を送れるために「デイケア」を実施しています。レクレーション、創作活動、料理、話し合い、戸外活動等を通して、生活リズムを整えたり、コミュニケーションの力を養います。利用を希望される方は管轄のすこやか福祉センターにご相談下さい。管轄のすこやか福祉センターはこちらをご覧ください。
ご相談・お問合せ先
ご相談、お問合わせは管轄のすこやか福祉センターになります。管轄のすこやか福祉センターはこちらをご覧ください。
また、こころのクリニック、高齢者精神保健相談、酒害・薬物・摂食障害などの相談申込みを電子申請でも行っています。
センター名 | 所在地 | 電子申請 |
---|---|---|
中部すこやか福祉センター (電話番号03-3367-7788) |
中央三丁目19番1号 |
こころの健康に関する相談申込み 【中部すこやか福祉センター】 |
(電話番号03-3389-4323) |
江古田四丁目31番10号 |
こころの健康に関する相談申込み 【北部すこやか福祉センター】 |
南部すこやか福祉センター (電話番号03-3380-5551) |
弥生町五丁目11番26号 |
こころの健康に関する相談申込み 【南部すこやか福祉センター】 |
鷺宮すこやか福祉センター (電話番号03-3336-7111) |
若宮三丁目58番10号 |
こころの健康に関する相談申込み 【鷺宮すこやか福祉センター】 |
関連情報
このページについてのお問い合わせ先
地域支えあい推進部 中部すこやか福祉センター 保健福祉包括ケア係
中野区中央三丁目19番1号
電話番号 03-3367-7788 |
ファクス番号 03-3367-7789 |
メールフォーム
受付時間 各担当の案内をご覧ください。
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、お問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。