区長の動き 2022(令和4)年 6月分
ページID:745988875
更新日:2023年11月2日
中野区は「中野区基本構想」に基づき、目指すまちの実現に向けて、区民や団体、事業者のみなさんと一緒に、オール中野で取組を進めています。
こちらでは、区長の動きを紹介します。
区長の動き(6月の主な行事)
6月7日(火曜日)パラクライミング日本代表大谷氏表敬訪問
中野区民の大谷武彦さんが2022年度パラクライミング日本代表に決定し、酒井区長を表敬訪問されました。
今回、初めてパラクライミング日本代表に選出された大谷さんは「障害があっても世界に挑戦する機会があった。年齢や障害で悩んでいる方へ勇気を与えられる、そんな存在になりたい」と今後の意気込みを語ってくれました。
大谷選手、これからも応援しています。
(写真は酒井区長と大谷武彦さん)
6月10日(金曜日)中野区伝統工芸展
中野区伝統工芸展が、3年ぶりになかのZEROで開催されました。
「和人形」「彫刻硝子」など、中野区伝統工芸保存会の職人が思いを込めて製作した展示物が満載でした。
(写真は酒井中野区長と中野区伝統工芸保存会のみなさん)
6月17日(金曜日)東京司法書士会中野支部協定締結式
東京司法書士会中野支部と相続登記手続き相談事業の実績に係る協定を締結しました。
(写真は酒井区長、内川中野区議会議長と東京司法書士会中野支部のみなさん)
その他の区長の動き
6月のスケジュール一覧は関連ファイルでご覧いただけます。
また、区のお知らせやその他の区長出演のイベント等について、随時中野区公式SNSで発信しています。
こちらもあわせてご覧ください。
- 中野区役所公式Facebook
www.facebook.com/nakano.city.tokyo(外部サイト)
- 中野区広報係公式Twitter
twitter.com/tokyo_nakano(外部サイト)
関連ファイル
お問い合わせ
このページは企画部 広聴・広報課が担当しています。
本文ここまで
サブナビゲーションここから