2023年度「中野区シティプロモーション事業助成」交付事業の決定
ページID:985748988
更新日:2023年12月4日
「文化・芸術、子育て・教育」に関するテーマで募集した、2023年度のシティプロモーション事業助成。厳正な審査の結果、応募のあった12事業の中から、助成金を交付する4事業を決定しました。
助成金交付決定事業
番号 | 申請者 | 事業名称 | 事業概要 |
---|---|---|---|
1 | 藤崎美乃 | みんなで楽しく♪クラシック2023 | プロの演奏家が子どもたちに贈る楽器体験付きアウトリーチコンサート |
2 | 株式会社ヒャクマンボルト | 託児銭湯 | 託児スタッフに子どもを預けて貸し切り銭湯でゆっくり入浴 |
3 | 特定非営利活動法人ZEROキッズ | 多世代交流コンサート「歌の力・音楽の力」 | 地域のあらゆる世代を対象とした客席参加型のコンサート |
4 | 一般社団法人わくわくわらっぴー・児童支援 | 第三回中野区子ども漫才Only-1コンテスト | 小中学生がプロから漫才を習い、ステージで披露 |
これらの事業は、中野区公式SNS(ツイッター、フェイスブック、ライン) で随時情報を発信していきます。
公開プレゼンテーション審査を実施
- 日程:2023年6月10日(土曜日)
- 時間:午後1時から午後3時30分まで
- 場所:中野区役所7階第8~10会議室
- 内容:助成事業審査の一環として、申請団体が事業内容を説明しました。中野区シティプロモーション事業の一つ「ナカノミライプロジェクト」ワークショップ参加の区内企業がオブザーバーとして参加し、各事業への質問やアドバイスをいただきました。
(楽器を交えて発表)
(オブザーバーのみなさん)
オブザーバー参加企業一覧(50音順)
- 株式会社構造計画研究所
- 西武信用金庫
- 学校法人新渡戸文化学園
- 野村不動産株式会社
- 東日本旅客鉄道株式会社 中野駅
- 株式会社友和(Yuwa Group)
ガバメントクラウドファンディングを実施します
シティプロモーション事業助成交付事業への応援として、ふるさと納税を活用したクラウドファンディング(ガバメントクラウドファンディング)を実施し、各事業への寄付を募ります。みなさんもサポーターになって、中野を笑顔にする4事業を応援してください。
クラウドファンディングの詳細は、今後、中野区のホームページやSNS(ツイッター、フェイスブック)で告知します。
【参考】昨年度のガバメントクラウドファンディングは、こちらのページ(外部サイト)をご覧ください。
お問い合わせ
このページは区民部 文化振興・多文化共生推進課が担当しています。
本文ここまで
サブナビゲーションここから