2023年度「なかの区報」読者アンケートの集計結果
ページID:420968112
更新日:2023年11月28日
ご協力ありがとうございました
「なかの区報」9月20日号で実施した「なかの区報読者アンケート」は、1,048人の方から回答をいただきました。ご協力、ありがとうございました。いただいたご意見は、今後の編集に生かしていきます。
アンケートの集計結果は次のとおりです。なお、回答割合は小数点第2位を四捨五入して表示しています。
アンケート調査期間
2023年9月15日から2023年10月13日まで
回答人数
1,048人
回答方法
全体の82.6%がホームページからの回答でした。
項目 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
ファクス | 86人 | 8.2% |
郵送 | 14人 | 1.3% |
声のポスト・アンケート回収箱 | 82人 | 7.8% |
ホームページ | 866人 | 82.6% |
設問 | |||
---|---|---|---|
|
回答者の年代
30代を中心に、幅広い年代の方から回答をいただきました。
年代 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
10代以下 | 3人 | 0.3% |
20代 | 122人 | 11.6% |
30代 | 306人 | 29.2% |
40代 | 178人 | 17.0% |
50代 | 147人 | 14.0% |
60代 | 120人 | 11.5% |
70代 | 114人 | 10.9% |
80代以上 | 56人 | 5.3% |
無回答 | 2人 | 0.2% |
毎号読む方が7割を超え、だいたい読む方とあわせると9割以上になりました。
項目 | 回答人数 | 回答割合 |
---|---|---|
毎号読む | 787人 | 75.1% |
だいたい読む | 226人 | 21.6% |
読まないことが多い | 30人 | 2.9% |
ほとんど読まない | 5人 | 0.5% |
無回答 | 0人 | 0% |
催しが最も多く、特集や健康・福祉の情報など、幅広く読まれています。
項目 | 回答人数 | 回答割合 |
---|---|---|
巻頭特集 | 833人 | 79.5% |
催し・講座 | 851人 | 81.2% |
高齢者・介護 | 368人 | 35.1% |
健康・福祉 | 593人 | 56.6% |
子ども・子育て | 490人 | 46.8% |
その他 | 117人 | 11.2% |
無回答 | 1人 | 0.1% |
イベントやグルメ情報を知りたいという回答が多くありました。
主な内容
- 季節ごとのイベント
- 子育てサービスや家族でのお出かけスポット
- おすすめグルメ
- 中野駅周辺工事の進捗状況
- 中野区の歴史(文化、建築物、食)
「良い」が最も多く、6割を超えました。「普通」も4割近くと多く、「悪い」は全体の1.5%でした。
項目 | 回答人数 | 回答割合 |
---|---|---|
良い | 647人 | 61.7% |
普通 | 379人 | 36.2% |
悪い | 16人 | 1.5% |
無回答 | 6人 | 0.6% |
「内容」と「文字の大きさ」が特に評価を得ました。
項目 | 回答人数 |
---|---|
表紙 | 459人 |
内容 | 639人 |
デザイン | 413人 |
文字の大きさ | 544人 |
写真 | 328人 |
色使い | 324人 |
その他 | 55人 |
無回答 | 11人 |
その他の主な内容
- 冊子形式なので読みやすい
- 分量がちょうど良い
- 要点が分かりやすい
「内容」について改善を期待する声が多い結果となりました。なお、「その他」のうち約67%は現状を肯定する内容でした。
項目 | 回答人数 |
---|---|
表紙 | 95人 |
内容 | 285人 |
デザイン | 97人 |
文字の大きさ | 112人 |
写真 | 110人 |
色使い | 80人 |
その他 | 352人 |
無回答 | 62人 |
その他の主な内容
- 半分くらいのサイズだと持ち運びやすい
- コスト面が心配(発行回数やカラー印刷など)
- 自分に関係のある記事が少ない
8割以上の方が「ちょうどいい」(月2回のままでいい)と回答しました。
項目 | 回答人数 | 回答割合 |
---|---|---|
ちょうど良い | 857人 | 81.8% |
多い | 167人 | 15.9% |
少ない | 22人 | 2.1% |
無回答 | 2人 | 0.2% |
「ちょうど良い」という方が約9割でした
項目 | 回答人数 | 回答割合 |
---|---|---|
ちょうど良い | 912人 | 87.0% |
多い | 62人 | 5.9% |
少ない | 68人 | 6.5% |
無回答 | 6人 | 0.6% |
カタログポケットなどの便利なアプリの利用者はまだまだ少なく、8割以上の方が電子版を利用していませんでした。今回のアンケートで電子版があることを初めて知ったという方もいました。
項目 | 回答人数 |
---|---|
区ホームページのPDFファイル | 168人 |
マチイロ(アプリ) | 16人 |
カタログポケット(アプリ) | 7人 |
利用していない | 856人 |
無回答 | 8人 |
「区報」から情報を得る方が多い結果となりました。区公式SNSの中ではLINEが最多でした。
項目 | 回答人数 |
---|---|
区報 | 914人 |
区ホームページ | 434人 |
掲示板 | 183人 |
LINE | 346人 |
X(旧Twitter) | 86人 |
15人 | |
YouTube | 9人 |
SmartNews | 5人 |
Shufoo! | 0人 |
その他 | 42人 |
無回答 | 4人 |
区報への意見の主な内容
- 読みやすく、手に取りやすいデザイン
- 巻頭特集は若い世代も読みたくなる内容でよい
- 働いている若い世代への情報がほしい
- 経費削減を図ってほしい など
読みたい特集の主な内容
- 区内の飲食店
- 子どもと遊べる公園や施設、散歩道
- 中野の文化や歴史 など
更に工夫していきます
紙面内容について、さまざまなご意見をいただきました。
区報は紙媒体として「じっくりと、繰り返し、好きな時に読める」利点があります。一方、電子媒体には、「音声読み上げ」や「多言語自動翻訳」など、便利な機能を持つものもあります。今後も、みなさんに必要な情報を効果的に届けられるように一層工夫していきます。
なお、区報読者アンケートの紙面は、なかの区報2023年9月20日号でご覧になれます。
関連情報
お問い合わせ
このページは企画部 広聴・広報課が担当しています。