沼袋駅周辺地区まちづくり

ページID:351799616

更新日:2024年2月29日

まちづくりの方向性

沼袋駅周辺は、駅前空間の魅力の低下や交通結節機能の不足が懸念されています。また、木造住宅密集地域である区画街路第4号線(バス通り)の東西の住宅地では、防災性の低さなどの課題を抱えています。区はこうした課題の解決に向けて、平成29年(2017年)5月に「西武新宿線沿線まちづくり推進プラン(沼袋駅周辺地区編)」を策定し、まちの将来像を実現するため、4つの具体的なまちづくりの取り組み(施策)を示しました。

施策1:新たなにぎわいの創出
駅前周辺エリアの建物の共同化や再開発等により、生活利便施設(商業施設など)を充実させることで、子育て世帯や高齢者世帯などの、多様な世代が集い暮らすまちづくりを目指します。また、区画街路第4号線沿道の地区計画の策定や関連都市計画の変更により、にぎわいの創出を図ります。

施策2:交通基盤の強化
区画街路第4号線の整備により、交通環境の改善と駅前の交通結節機能の強化を図ることで、沼袋駅周辺における交通の安全性や利便性の向上を目指します。

施策3:防災性の向上
地区計画の策定や関連都市計画の変更都市防災不燃化促進事業の活用による、区画街路第4号線を中心とした延焼遮断帯の形成や、地区施設道路の位置づけによる道路ネットワークを形成し、防災性の向上を図ります。

施策4:自然や歴史文化資源を活用したまちづくり
駅周辺に豊富に点在する歴史文化資源へのまち歩き・回遊を誘導するための環境を整備します。

上記の4つの施策に対応した具体的なまちづくりの取組み(施策)を実施し、まちの将来像である「妙正寺川と豊かな緑に恵まれ、憩える生活環境があるまち」を実現します。

4つの施策

まちづくりの取組み状況

将来像を実現されるための4つの施策について、具体的な取組みの状況をご紹介します。

沼袋駅前北側地区では、新たな顔となる駅前のまちづくりを推進するため、権利者の皆様と平成30年度から勉強会を実施しています。
今後、更に権利者の皆様との意見交換を重ねながら、駅前の拠点整備に向けた検討を進めていきます。

勉強会対象区域

勉強会の経緯
開催年開催月内容
2018年度

2018年8月

準備会(今後のまちづくりの進め方)
2018年11月第1回勉強会(駅周辺まちづくりの経緯、地区の現状と課題)
2019年2月第2回勉強会(権利者意向調査の結果報告)
2019年度2019年8月

第3回勉強会(今後の勉強会の進め方、参考事例紹介)

2019年11月第4回勉強会(駅前空間としての顔づくり)
2020年1月

第5回勉強会(駅北側に必要な機能)

2020年3月第6回勉強会(前回勉強会意見を踏まえた事例紹介)※資料送付のみ
2020年度2020年10月

第7回勉強会(市街地再開発事業の概要)

2020年12月第8回勉強会(市街地再開発事業の補償、権利変換)
2021年度2021年11月第9回勉強会(意向調査の結果、ゆとりとうるおいのある空間イメージ)
2021年12月第10回勉強会(まちづくりのゾーニングイメージと事例)
2022年2月第11回勉強会(まちづくりの方向性について)※書面開催
2022年度2022年9月第12回勉強会(個別相談)※オープンハウス形式
2022年12月第13回勉強会(再開発事業のイメージ)
2023年2月第14回勉強会(個別相談)※オープンハウス形式
2023年度2023年6月第15回勉強会(これまでの振り返り、周辺の動き)
2023年9月第16回勉強会(敷地の活用イメージ)
2023年11月第17回勉強会(協議会について)
2024年1月第18回勉強会(デベロッパーの役割について)

東京都市計画道路区画街路中野区画街路第4号線

東京都市計画道路区画街路中野区画街路第4号線 (以下、中野区画街路第4号線)は、中野区沼袋二丁目から沼袋一丁目までに位置する延長約560mの都市計画道路です。区画街路第4号線の詳細については、こちらからご覧になれます。

沼袋区画街路第4号線沿道地区地区計画

沼袋区画街路第4号線沿道地区地区計画は平成30年3月7日に都市計画決定しました。地区計画の概要については、こちらからご覧になれます。

都市防災不燃化促進事業

延焼遮断帯の形成を図るため、平成30年4月1日より、区画街路第4号線の計画線から沿道30mの範囲において、耐火建築物への建替えを助成する「都市防災不燃化事業」を導入しました。都市防災不燃化事業の詳細については、こちらからご覧になれます。

区画街路第4号線の整備に合わせた緑化や、沼袋駅周辺や新井薬師前駅周辺に豊富に点在する歴史文化資源へのまち歩き・回遊を誘導するため、案内誘導サインの配置など、まちづくりの進捗に合わせて検討を開始します。

案内誘導のサイン

緑化のイメージ


その他のまちづくり情報

区街4号線沿道まちづくりかわら版

中野区では区画街路第4号線(バス通り)沿道のまちづくりに関する情報をお届けするかわら版を発行しています。こかわら版の詳細については、こちらからご覧になれます。

沼袋駅周辺地区まちづくり検討会

平成24年9月に設立された「沼袋駅周辺地区まちづくり検討会」では、地区の将来像やまちづくりの目標、方針を検討し、具体的なまちづくりの方策の検討に取り組んでいます。
検討会の設立に向けては、平成24年4月にダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。沼袋駅周辺地区まちづくりだより準備号(表面)(画像:241KB)ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。沼袋駅周辺地区まちづくりだより準備号(裏面)(画像:156KB)、同年5月にダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。沼袋駅周辺地区まちづくりだより準備第2号(PDF形式:706KB)を発行し、対象地域の皆様に配布しました。以降のまちづくりだより、また詳しい検討会の活動内容については、新規ウインドウで開きます。沼袋駅周辺地区まちづくり検討会のホームページ(外部サイト)からご覧になれます。

(参考)これまでのまちづくりの経緯

平成27年3月に、地元の町会、商店会及び公募のメンバーの皆様からなる「沼袋駅周辺地区まちづくり検討会」から「沼袋駅周辺地区まちづくり構想」を区に提出頂きました。区はこの構想を受けて、平成27年9月に「西武新宿線沿線まちづくり整備方針(新井薬師前駅及び沼袋駅周辺地区編)」を策定しました。ここに示される将来像を実現するための4つの施策について、具体的な取り組みや実現化手法、手順などを示すものとして、区は、平成29年5月に「西武新宿線沿線まちづくり推進プラン(新井薬師前駅周辺地区編)」及び「西武新宿線沿線まちづくり推進プラン(沼袋駅周辺地区編)」を策定しました。その後、中野区及び東京都の都市計画審議会の審議を経て、「沼袋区画街路第4号線沿道地区地区計画」が平成30年3月7日に都市計画決定しました。今後も地域の皆様と共に、まちのにぎわいの再生や防災性の向上を図るまちづくりを進めてまいります。

関連情報

お問い合わせ

このページはまちづくり推進部 まちづくり事業課が担当しています。

本文ここまで

サブナビゲーションここから