2024年度(令和6年度)第4回庁議(6月11日)
ページID:509431035
更新日:2024年8月30日
日時
令和6年6月11日(火曜日)
場所
庁議室
報告されたテーマ
(1)令和5年度までの区債権の状況と令和6年度における収入率向上に向けた取組について(企画部)(PDF形式:177KB)
(2)債権管理体制の強化について(企画部)(PDF形式:139KB)
(3)中野区立商工会館跡地活用事業の検討状況について(企画部)(PDF形式:546KB)
(4)中野区人材育成計画(案)について(総務部)(PDF形式:4,586KB)
(5)入札・契約制度の改善に向けた取組みについて(総務部)(PDF形式:120KB)
(6)令和5年度中野区職員倫理条例の運営状況の報告について(総務部)(PDF形式:81KB)
(7)中野区政のBCP(中野区業務継続計画)の改定について(総務部)(PDF形式:2,982KB)
(8)災害時における協定の締結について(総務部)(PDF形式:106KB)
(9)防災フェアなかの2024の実施について(総務部)(PDF形式:100KB)
(10)次世代育成に資する文化・芸術の鑑賞・体験機会の充実策に係る事業の実施について(区民部)(PDF形式:153KB)
(11)中野サンプラザ3Dモデルデータ等のオープンデータ化について(区民部)(PDF形式:560KB)
(12)なかの里・まち連携事業の見直しの考え方について(区民部)(PDF形式:209KB)
(13)中野区産業振興センターの指定管理者の募集について(区民部)(PDF形式:82KB)
(14)令和6年4月の保育施設利用状況について(子ども教育部)(PDF形式:89KB)
(15)令和6年度中野区こども誰でも通園制度の試行的実施について(子ども教育部)(PDF形式:80KB)
(16)中野区子ども・子育て支援事業計画(第3期)の検討について(子ども教育部)(PDF形式:2,399KB)
(17)第1期中野区子どもの権利委員会の最終答申について(子ども教育部)(PDF形式:2,657KB)
(18)中高生年代向け施設の考え方について(子ども教育部)(PDF形式:112KB)
(19)児童館モデル事業の実施について(子ども教育部)(PDF形式:99KB)
(20)令和6年5月の学童クラブ利用状況について(子ども教育部)(PDF形式:101KB)
(21)病児・病後児保育事業の今後の展開について(子ども教育部)(PDF形式:133KB)
(22)里親養育包括支援(フォスタリング)事業について(子ども教育部)(PDF形式:132KB)
(23)第10期中野区区民公益活動推進協議会委員の委嘱について(地域支えあい推進部)(PDF形式:126KB)
(24)令和6年度「区民公益活動に関する政策助成」交付決定について(地域支えあい推進部)(PDF形式:202KB)
(25)孤独・孤立対策の取組について(地域支えあい推進部)(PDF形式:133KB)
(26)中野区脱炭素ロードマップの作成について(環境部)(PDF形式:2,869KB)
(27)(仮称)上高田五丁目公園の整備について(都市基盤部)(PDF形式:2,242KB)
(28)中野区公園再整備計画の取組の推進について(都市基盤部)(PDF形式:2,605KB)
(29)白鷺二・三丁目地区の都市計画提案について(まちづくり推進部)(PDF形式:4,442KB)
(30)中野駅周辺地区駐車場地域ルールの運用開始について(まちづくり推進部)(PDF形式:10,005KB)
(31)中野駅新北口駅前エリアの市街地再開発事業の検討状況について(まちづくり推進部)(PDF形式:15,514KB)
(32)中野駅新北口駅間地区における基盤整備の進捗状況について(まちづくり推進部)(PDF形式:531KB)
(33)中野駅周辺地区都市再生整備計画の変更について(まちづくり推進部)(PDF形式:1,113KB)
(34)囲町地区の市街地再開発事業の進捗状況について(まちづくり推進部)(PDF形式:97,908KB)
(35)中野三丁目土地区画整理事業の進捗状況について(まちづくり推進部)(PDF形式:2,008KB)
(36)かみさぎ幼稚園の建替整備スケジュールについて(教育委員会事務局)(PDF形式:70KB)
お問い合わせ
このページは総務部 総務課が担当しています。