新しい施設予約システムに関する地域説明会を実施しました。
ページID:980224894
更新日:2024年12月23日
中野区では、区が管理する文化施設・スポーツ施設・公園施設の予約等を施設予約システムで管理しています。
誰もが使いやすい区有施設を目指し、システムの再構築と併せて、施設ごとに異なる予約・利用ルールの見直し、システム対象施設の拡充、施設予約にかかる手続の電子化を推進していきます。
令和8年3月に稼働開始を予定している新しい施設予約システムの概要や大まかな変更点について、地域説明会を実施した結果を報告いたします。
説明会実施結果
実施場所 | 実施時間 | 参加者数 | |
---|---|---|---|
第1回 | 南中野区民活動センター | 令和6年12月12日(木曜)午後7時から午後8時 | 23名 |
第2回 | 中野区役所本庁舎 | 令和6年12月15日(日曜)午後2時から午後3時 | 50名 |
第3回 | 鷺宮区民活動センター | 令和6年12月18日(水曜)午後7時から午後8時 | 33名 |
なお、主な質疑応答内容については、後日掲載を予定しています。
当日配布資料
【説明会資料1】新たな施設予約・利用にかかる基本方針(PDF形式:443KB)
【説明会資料2】見直し案概要:抽選・先着申込期間の考え方(PDF形式:740KB)
【参考】システム導入予定施設
- 文化施設(もみじ山文化センター、野方区民ホール、なかの芸能小劇場)
- 運動施設(総合体育館、スポーツ・コミュニティプラザ、鷺宮運動広場、哲学堂運動施設、上高田運動施設、妙正寺川公園運動広場、学校施設開放)
- 公園施設(平和の森公園多目的運動広場、白鷺せせらぎ公園多目的運動場、本五ふれあい公園多目的運動場、南台いちょう公園多目的運動場)
- 区民活動センター(分室及び谷戸運動公園、南台公園自由広場含む)
- 高齢者会館
- ふれあいの家
- 中部すこやか福祉センター
- 産業振興センター
- 庁舎貸出しスペース(ナカノバ、ミーティングルームA・B)
お問い合わせ
このページは地域支えあい推進部 地域活動推進課が担当しています。
本文ここまで
サブナビゲーションここから