軽自動車の環境性能割
税制改正により、令和元年10月1日から、自動車取得税(都税)が廃止され、自動車税及び軽自動車税において「自動車税環境性能割」(都税)、「軽自動車税環境性能割」(区税) が創設されました。
なお、自家用の乗用車に適用されていた臨時的軽減(各税率から1%を減ずる特例措置)は令和3年(2021年)12月末で終了します。
対象
3輪・4輪以上の軽自動車で取得価格が50万円を超える車両(新車・中古車を問いません。)
手続
これまでの自動車取得税と同様、軽自動車の取得時に申告・納付してください。
なお、「軽自動車税環境性能割」は市町村の税となりますが、当分の間は東京都が賦課徴収を行います。
軽自動車の環境性能割の区分と税率
軽自動車の取得価格に下記の表に示す税率を乗じた額が課税され、税率は燃費性能等に応じて決定されます。
区分 | 税率 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
自家用 | 営業用 | |||||
取得日 | ||||||
令和元年10月1日~令和3年12月31日 | 令和4年1月1日~ | 令和元年10月1日~ | ||||
軽 乗 用 車 |
電気自動車、燃料電池自動車及び天然ガス自動車(平成21年排出ガス規制NOx10%以上低減又は平成30年排出ガス規制に適合する車両) | 非課税 | 非課税 | 非課税 | ||
ガソリン車(ハイブリッド車を含む) |
平成17年排出ガス基準75%低減達成車又は平成30年排出ガス基準50%低減達成車 |
令和2年度燃費基準+令和12年度燃費基準75%達成車 | ||||
令和2年度燃費基準+令和12年度燃費基準60%達成車 | 1% |
0.5% |
||||
令和12年度燃費基準55 %達成車 |
1% |
2% | 1% | |||
上記以外 | 2% | |||||
軽 貨物車 |
電気自動車、燃料電池自動車及び天然ガス自動車(平成21年排出ガス規制NOx10%以上低減又は平成30年排出ガス規制に適合する車両) | 非課税 | 非課税 | |||
ガソリン車(ハイブリッド車を含む) |
平成17年排出ガス基準75%低減達成車又は平成30年排出ガス基準50%低減達成車 |
平成27年度燃費基準+25%達成車 | ||||
平成27年度燃費基準+20%達成車 | 1% |
0.5% |
||||
平成27年度燃費基準+15%達成車 | 2% | 1% | ||||
上記以外 | 2% |
制度の詳細は下記、東京都主税局ホームページ(新しいウィンドウで開きます。)をご参照ください。
このページについてのお問い合わせ先
このページを評価する
ウェブサイトの品質向上のため、このページについてのご意見・ご感想をお寄せください。
より詳しくご意見・ご感想をいただける場合は、お問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。